1اذا ما هو فضل اليهودي او ما هو نفع الختان.
1では、ユダヤ人のすぐれている点は何か。また割礼の益は何か。
2كثير على كل وجه. اما اولا فلانهم استؤمنوا على أقوال الله.
2それは、いろいろの点で数多くある。まず第一に、神の言が彼らにゆだねられたことである。
3فماذا ان كان قوم لم يكونوا امناء. أفلعل عدم امانتهم يبطل امانة الله.
3すると、どうなるのか。もし、彼らのうちに不真実の者があったとしたら、その不真実によって、神の真実は無になるであろうか。
4حاشا. بل ليكن الله صادقا وكل انسان كاذبا. كما هو مكتوب لكي تتبرر في كلامك وتغلب متى حوكمت
4断じてそうではない。あらゆる人を偽り者としても、神を真実なものとすべきである。それは、「あなたが言葉を述べるときは、義とせられ、あなたがさばきを受けるとき、勝利を得るため」と書いてあるとおりである。
5ولكن ان كان اثمنا يبيّن بر الله فماذا نقول ألعل الله الذي يجلب الغضب ظالم. اتكلم بحسب الانسان.
5しかし、もしわたしたちの不義が、神の義を明らかにするとしたら、なんと言うべきか。怒りを下す神は、不義であると言うのか(これは人間的な言い方ではある)。
6حاشا. فكيف يدين الله العالم اذ ذاك.
6断じてそうではない。もしそうであったら、神はこの世を、どうさばかれるだろうか。
7فانه ان كان صدق الله قد ازداد بكذبي لمجده فلماذا أدان انا بعد كخاطئ.
7しかし、もし神の真実が、わたしの偽りによりいっそう明らかにされて、神の栄光となるなら、どうして、わたしはなおも罪人としてさばかれるのだろうか。
8أما كما يفترى علينا وكما يزعم قوم اننا نقول لنفعل السيآت لكي تأتي الخيرات. الذين دينونتهم عادلة
8むしろ、「善をきたらせるために、わたしたちは悪をしようではないか」(わたしたちがそう言っていると、ある人々はそしっている)。彼らが罰せられるのは当然である。
9فماذا اذا. أنحن افضل. كلا البتة. لاننا قد شكونا ان اليهود واليونانيين اجمعين تحت الخطية
9すると、どうなるのか。わたしたちには何かまさったところがあるのか。絶対にない。ユダヤ人もギリシヤ人も、ことごとく罪の下にあることを、わたしたちはすでに指摘した。
10كما هو مكتوب انه ليس بار ولا واحد.
10次のように書いてある、「義人はいない、ひとりもいない。
11ليس من يفهم. ليس من يطلب الله.
11悟りのある人はいない、神を求める人はいない。
12الجميع زاغوا وفسدوا معا. ليس من يعمل صلاحا ليس ولا واحد.
12すべての人は迷い出て、ことごとく無益なものになっている。善を行う者はいない、ひとりもいない。
13حنجرتهم قبر مفتوح. بألسنتهم قد مكروا. سمّ الاصلال تحت شفاههم.
13彼らののどは、開いた墓であり、彼らは、その舌で人を欺き、彼らのくちびるには、まむしの毒があり、
14وفمهم مملوء لعنة ومرارة.
14彼らの口は、のろいと苦い言葉とで満ちている。
15ارجلهم سريعة الى سفك الدم.
15彼らの足は、血を流すのに速く、
16في طرقهم اغتصاب وسحق.
16彼らの道には、破壊と悲惨とがある。
17وطريق السلام لم يعرفوه.
17そして、彼らは平和の道を知らない。
18ليس خوف الله قدام عيونهم.
18彼らの目の前には、神に対する恐れがない」。
19ونحن نعلم ان كل ما يقوله الناموس فهو يكلم به الذين في الناموس لكي يستد كل فم ويصير كل العالم تحت قصاص من الله.
19さて、わたしたちが知っているように、すべて律法の言うところは、律法のもとにある者たちに対して語られている。それは、すべての口がふさがれ、全世界が神のさばきに服するためである。
20لانه باعمال الناموس كل ذي جسد لا يتبرر امامه. لان بالناموس معرفة الخطية
20なぜなら、律法を行うことによっては、すべての人間は神の前に義とせられないからである。律法によっては、罪の自覚が生じるのみである。
21واما الآن فقد ظهر بر الله بدون الناموس مشهودا له من الناموس والانبياء.
21しかし今や、神の義が、律法とは別に、しかも律法と預言者とによってあかしされて、現された。
22بر الله بالايمان بيسوع المسيح الى كل وعلى كل الذين يؤمنون. لانه لا فرق.
22それは、イエス・キリストを信じる信仰による神の義であって、すべて信じる人に与えられるものである。そこにはなんらの差別もない。
23اذ الجميع اخطأوا واعوزهم مجد الله.
23すなわち、すべての人は罪を犯したため、神の栄光を受けられなくなっており、
24متبررين مجانا بنعمته بالفداء الذي بيسوع المسيح
24彼らは、価なしに、神の恵みにより、キリスト・イエスによるあがないによって義とされるのである。
25الذي قدمه الله كفارة بالايمان بدمه لاظهار بره من اجل الصفح عن الخطايا السالفة بامهال الله
25神はこのキリストを立てて、その血による、信仰をもって受くべきあがないの供え物とされた。それは神の義を示すためであった。すなわち、今までに犯された罪を、神は忍耐をもって見のがしておられたが、
26لاظهار بره في الزمان الحاضر ليكون بارا ويبرر من هو من الايمان بيسوع.
26それは、今の時に、神の義を示すためであった。こうして、神みずからが義となり、さらに、イエスを信じる者を義とされるのである。
27فاين الافتخار. قد انتفى. باي ناموس. أبناموس الاعمال. كلا. بل بناموس الايمان.
27すると、どこにわたしたちの誇があるのか。全くない。なんの法則によってか。行いの法則によってか。そうではなく、信仰の法則によってである。
28اذا نحسب ان الانسان يتبرر بالايمان بدون اعمال الناموس.
28わたしたちは、こう思う。人が義とされるのは、律法の行いによるのではなく、信仰によるのである。
29ام الله لليهود فقط. أليس للامم ايضا. بلى للامم ايضا.
29それとも、神はユダヤ人だけの神であろうか。また、異邦人の神であるのではないか。確かに、異邦人の神でもある。
30لان الله واحد هو الذي سيبرر الختان بالايمان والغرلة بالايمان.
30まことに、神は唯一であって、割礼のある者を信仰によって義とし、また、無割礼の者をも信仰のゆえに義とされるのである。すると、信仰のゆえに、わたしたちは律法を無効にするのであるか。断じてそうではない。かえって、それによって律法を確立するのである。
31أفنبطل الناموس بالايمان. حاشا. بل نثبت الناموس
31すると、信仰のゆえに、わたしたちは律法を無効にするのであるか。断じてそうではない。かえって、それによって律法を確立するのである。