1Ho malsagxaj Galatoj, kiu vin ensorcxis? vin, antaux kies okuloj Kristo Jesuo estis publike prezentita krucumita.
1ああ、物わかりのわるいガラテヤ人よ。十字架につけられたイエス・キリストが、あなたがたの目の前に描き出されたのに、いったい、だれがあなたがたを惑わしたのか。
2Nur la jenon mi deziras sciigxi de vi:CXu per faroj de la legxo vi ricevis la Spiriton, aux per la auxdado de fido?
2わたしは、ただこの一つの事を、あなたがたに聞いてみたい。あなたがたが御霊を受けたのは、律法を行ったからか、それとも、聞いて信じたからか。
3CXu vi tiel malsagxaj estas? komencinte en Spirito, cxu vi en karno nun perfektigxas?
3あなたがたは、そんなに物わかりがわるいのか。御霊で始めたのに、今になって肉で仕上げるというのか。
4CXu vi vane tiom suferis? se ja tio estas vana.
4あれほどの大きな経験をしたことは、むだであったのか。まさか、むだではあるまい。
5CXu do Tiu, kiu donas al vi la Spiriton kaj faras cxe vi miraklojn, tion faras per faroj de la legxo, aux per la auxdado de fido?
5すると、あなたがたに御霊を賜い、力あるわざをあなたがたの間でなされたのは、律法を行ったからか、それとも、聞いて信じたからか。
6Tiel same, kiel Abraham kredis al Dio, kaj tio estis kalkulita al li kiel virto.
6このように、アブラハムは「神を信じた。それによって、彼は義と認められた」のである。
7Sciu do, ke tiuj, kiuj rilatas al fido, estas filoj de Abraham.
7だから、信仰による者こそアブラハムの子であることを、知るべきである。
8Antauxvidante do, ke per fido Dio pravigos la nacianojn, la Skribo antauxpredikis la evangelion al Abraham, dirante:Benigxos per vi cxiuj gentoj.
8聖書は、神が異邦人を信仰によって義とされることを、あらかじめ知って、アブラハムに、「あなたによって、すべての国民は祝福されるであろう」との良い知らせを、予告したのである。
9Tial do tiuj, kiuj rilatas al fido, benigxas kun la fidela Abraham.
9このように、信仰による者は、信仰の人アブラハムと共に、祝福を受けるのである。
10CXar cxiuj, kiuj rilatas al faroj de la legxo, estas sub malbeno; cxar estas skribite:Malbenita estas cxiu, kiu ne persistos en cxio, kio estas skribita en la libro de la legxo, por plenumi gxin.
10いったい、律法の行いによる者は、皆のろいの下にある。「律法の書に書いてあるいっさいのことを守らず、これを行わない者は、皆のろわれる」と書いてあるからである。
11Sed ke neniu pravigxas antaux Dio per la legxo, estas evidente; cxar:La virtulo vivos per fido;
11そこで、律法によっては、神のみまえに義とされる者はひとりもないことが、明らかである。なぜなら、「信仰による義人は生きる」からである。
12kaj la legxo ne rilatas al fido; sed:Kiu plenumas ilin, tiu vivos en ili.
12律法は信仰に基いているものではない。かえって、「律法を行う者は律法によって生きる」のである。
13Kristo elacxetis nin el la malbeno de la legxo, farigxinte malbeno pro ni; cxar estas skribite:Malbenita estas cxiu, kiu pendas sur lignajxo;
13キリストは、わたしたちのためにのろいとなって、わたしたちを律法ののろいからあがない出して下さった。聖書に、「木にかけられる者は、すべてのろわれる」と書いてある。
14por ke venu sur la nacianojn la beno de Abraham en Kristo Jesuo; por ke per fido ni ricevu la promeson de la Spirito.
14それは、アブラハムの受けた祝福が、イエス・キリストにあって異邦人に及ぶためであり、約束された御霊を、わたしたちが信仰によって受けるためである。
15Fratoj, mi parolas laux homo:Konfirmitan interligon, ecx nur homan, neniu nuligas nek prialdonas.
15兄弟たちよ。世のならわしを例にとって言おう。人間の遺言でさえ、いったん作成されたら、これを無効にしたり、これに付け加えたりすることは、だれにもできない。
16Sed al Abraham kaj al lia semo la promesoj estis parolitaj. Li ne diras:Kaj al semoj, kvazaux pri multaj; sed kvazaux unu:Kaj al via semo, kiu estas Kristo.
16さて、約束は、アブラハムと彼の子孫とに対してなされたのである。それは、多数をさして「子孫たちとに」と言わずに、ひとりをさして「あなたの子孫とに」と言っている。これは、キリストのことである。
17Sed jen kion mi diras:Interligon, antauxe konfirmitan de Dio, la legxo, kiu venis kvarcent tridek jarojn poste, ne nuligas, tiel ke gxi malefektivigus la promeson.
17わたしの言う意味は、こうである。神によってあらかじめ立てられた契約が、四百三十年の後にできた律法によって破棄されて、その約束がむなしくなるようなことはない。
18CXar se la heredajxo estas de la legxo, gxi jam ne estas de promeso; sed Dio gxin donis al Abraham per promeso.
18もし相続が、律法に基いてなされるとすれば、もはや約束に基いたものではない。ところが事実、神は約束によって、相続の恵みをアブラハムに賜わったのである。
19Kio do estas la legxo? GXi estis aldonita kauxze de eraroj, gxis venos la idaro, al kiu la promeso estas donita; ordigite per angxeloj en la mano de interulo.
19それでは、律法はなんであるか。それは違反を促すため、あとから加えられたのであって、約束されていた子孫が来るまで存続するだけのものであり、かつ、天使たちをとおし、仲介者の手によって制定されたものにすぎない。
20Interulo ne estas de unu, sed Dio estas unu.
20仲介者なるものは、一方だけに属する者ではない。しかし、神はひとりである。
21CXu do la legxo kontrauxstaras al la promesoj de Dio? Nepre ne! cxar se estus donita legxo, kiu povus vivigi, efektive justeco estus per la legxo.
21では、律法は神の約束と相いれないものか。断じてそうではない。もし人を生かす力のある律法が与えられていたとすれば、義はたしかに律法によって実現されたであろう。
22Tamen la Skribo kune ensxlosis cxion sub peko, por ke la promeso per fido al Kristo Jesuo estu donata al cxiuj, kiuj fidas.
22しかし、約束が、信じる人々にイエス・キリストに対する信仰によって与えられるために、聖書はすべての人を罪の下に閉じ込めたのである。
23Sed antaux ol fido venis, ni estis gardataj sub la legxo, ensxlositaj por la fido malkasxota.
23しかし、信仰が現れる前には、わたしたちは律法の下で監視されており、やがて啓示される信仰の時まで閉じ込められていた。
24Tial la legxo farigxis nia pedagogo, kondukanta al Kristo, por ke ni pravigxu per fido.
24このようにして律法は、信仰によって義とされるために、わたしたちをキリストに連れて行く養育掛となったのである。
25Sed nun, post kiam la fido alvenis, ni jam ne estas sub pedagogo.
25しかし、いったん信仰が現れた以上、わたしたちは、もはや養育掛のもとにはいない。
26CXar vi cxiuj per la fido estas filoj de Dio en Kristo Jesuo.
26あなたがたはみな、キリスト・イエスにある信仰によって、神の子なのである。
27CXar cxiuj el vi, kiuj al Kristo baptigxis, surmetis al si Kriston.
27キリストに合うバプテスマを受けたあなたがたは、皆キリストを着たのである。
28Ne estas ja Judo nek Greko, ne estas sklavo nek liberulo, ne estas ja vira kaj virina; cxar vi cxiuj estas unu en Kristo Jesuo.
28もはや、ユダヤ人もギリシヤ人もなく、奴隷も自由人もなく、男も女もない。あなたがたは皆、キリスト・イエスにあって一つだからである。もしキリストのものであるなら、あなたがたはアブラハムの子孫であり、約束による相続人なのである。
29Se do vi apartenas al Kristo, vere vi estas la idaro de Abraham, kaj heredantoj laux la promeso.
29もしキリストのものであるなら、あなたがたはアブラハムの子孫であり、約束による相続人なのである。