1[] Και εν τω μηνι Νισαν, εν τω εικοστω ετει Αρταξερξου του βασιλεως, ητο οινος εμπροσθεν αυτου· και λαβων τον οινον, εδωκα εις τον βασιλεα. Ποτε δε δεν ειχον σκυθρωπασει ενωπιον αυτου.
1アルタシャスタ王の第二十年、ニサンの月に、王の前に酒が出た時、わたしは酒をついで王にささげた。これまでわたしは王の前で悲しげな顔をしていたことはなかった。
2Οθεν ο βασιλευς ειπε προς εμε, Δια τι το προσωπον σου ειναι σκυθρωπον, ενω συ αρρωστος δεν εισαι; τουτο δεν ειναι ειμη λυπη καρδιας. Τοτε εφοβηθην πολυ σφοδρα.
2王はわたしに言われた、「あなたは病気でもないのにどうして悲しげな顔をしているのか。何か心に悲しみをもっているにちがいない」。そこでわたしは大いに恐れて、
3Και ειπα προς τον βασιλεα, Ζητω ο βασιλευς εις τον αιωνα· δια τι το προσωπον μου να μη ηναι σκυθρωπον, ενω η πολις, ο τοπος των ταφων των πατερων μου, κειται ηρημωμενος, και αι πυλαι αυτης κατηναλωμεναι υπο του πυρος;
3王に申しあげた、「どうぞ王よ、長生きされますように。わたしの先祖の墳墓の地であるあの町は荒廃し、その門が火で焼かれたままであるのに、どうしてわたしは悲しげな顔をしないでいられましょうか」。
4Τοτε ο βασιλευς ειπε προς εμε, Περι τινος καμνεις συ αιτησιν; Και προσηυχηθην εις τον Θεον του ουρανου.
4王はわたしにむかって、「それでは、あなたは何を願うのか」と言われたので、わたしは天の神に祈って、
5Και ειπα προς τον βασιλεα, Εαν ηναι αρεστον εις τον βασιλεα, και εαν ο δουλος σου ευρηκε χαριν ενωπιον σου, να με πεμψης εις τον Ιουδαν, εις την πολιν των ταφων των πατερων μου, και να ανοικοδομησω αυτην.
5王に申しあげた、「もし王がよしとされ、しもべがあなたの前に恵みを得ますならば、どうかわたしを、ユダにあるわたしの先祖の墳墓の町につかわして、それを再建させてください」。
6Και ειπεν ο βασιλευς προς εμε, καθημενης πλησιον αυτου της βασιλισσης, Ποσον μακρα θελει εισθαι η πορεια σου; και ποτε θελεις επιστρεψει; Και ευηρεστηθη ο βασιλευς και με επεμψε· και εδωκα εις αυτον προθεσμιαν.
6時に王妃もかたわらに座していたが、王はわたしに言われた、「あなたの旅の期間はどれほどですか。いつごろ帰ってきますか」。こうして王がわたしをつかわすことをよしとされたので、わたしは期間を定めて王に申しあげた。
7Και ειπα προς τον βασιλεα, Εαν ηναι αρεστον εις τον βασιλεα, ας μοι δοθωσιν επιστολαι προς τους περαν του ποταμου επαρχους, δια να με συμπαραπεμψωσιν, εωσου ελθω εις τον Ιουδαν·
7わたしはまた王に申しあげた、「もし王がよしとされるならば、川向こうの州の知事たちに与える手紙をわたしに賜わり、わたしがユダに行きつくまで、彼らがわたしを通過させるようにしてください。
8και επιστολη προς τον Ασαφ τον φυλακα του βασιλικου δασους, δια να μοι δωση ξυλα να κατασκευασω τας πυλας του φρουριου του ναου και το τειχος της πολεως και τον οικον, εις τον οποιον θελω εισελθει. Και εχαρισεν ο βασιλευς εις εμε παντα, κατα την επ' εμε αγαθην χειρα του Θεου μου.
8また王の山林を管理するアサフに与える手紙をも賜わり、神殿に属する城の門を建てるため、また町の石がき、およびわたしの住むべき家を建てるために用いる材木をわたしに与えるようにしてください」。わたしの神がよくわたしを助けられたので、王はわたしの願いを許された。
9[] Ηλθον λοιπον προς τους περαν του ποταμου επαρχους και εδωκα εις αυτους τας επιστολας του βασιλεως. Ειχε δε αποστειλει ο βασιλευς αρχηγους δυναμεως και ιππεις μετ' εμου.
9そこでわたしは川向こうの州の知事たちの所へ行って、王の手紙を渡した。なお王は軍の長および騎兵をわたしと共につかわした。
10Οτε δε Σαναβαλλατ ο Ορωνιτης και Τωβιας ο δουλος, ο Αμμωνιτης, ηκουσαν, ελυπηθησαν καθ' υπερβολην οτι ηλθεν ανθρωπος να ζητηση το καλον των υιων Ισραηλ.
10ところがホロニびとサンバラテおよびアンモンびと奴隷トビヤはこれを聞き、イスラエルの子孫の福祉を求める人が来たというので、大いに感情を害した。
11Και ηλθον εις Ιερουσαλημ και ημην εκει τρεις ημερας.
11わたしはエルサレムに着いて、そこに三日滞在した後、
12Και εσηκωθην την νυκτα, εγω και ολιγοι τινες μετ' εμου· και δεν εφανερωσα εις ουδενα τι ειχε βαλει ο Θεος μου εν τη καρδια μου να καμω εις την Ιερουσαλημ· και αλλο κτηνος δεν ητο μετ' εμου, ειμη το κτηνος επι του οποιου εκαθημην.
12夜中に起き出た。数人の者がわたしに伴ったが、わたしは、神がエルサレムのためになそうとして、わたしの心に入れられたことを、だれにも告げ知らせず、またわたしが乗った獣のほかには、獣をつれて行かなかった。
13Και εξηλθον την νυκτα δια της πυλης της φαραγγος, και ηλθον απεναντι της πηγης του δρακοντος και προς την θυραν της κοπριας, και παρετηρουν τα τειχη της Ιερουσαλημ, τα οποια ησαν κατακεκρημνισμενα, και τας πυλας αυτης κατηναλωμενας υπο του πυρος.
13わたしは夜中に出て谷の門を通り、龍の井戸および糞の門に行って、エルサレムのくずれた城壁や、火に焼かれた門を調査し、
14Επειτα διεβην εις την πυλην της πηγης και εις την βασιλικην κολυμβηθραν· και δεν ητο τοπος δια να περαση το κτηνος το υποκατω μου.
14また泉の門および王の池に行ったが、わたしの乗っている獣の通るべき所もなかった。
15Και ανεβην την νυκτα δια του χειμαρρου· και αφου παρετηρησα το τειχος, εστραφην και εισηλθον δια της πυλης της φαραγγος και επεστρεψα.
15わたしはまたその夜のうちに谷に沿って上り、城壁を調査したうえ、身をめぐらして、谷の門を通って帰った。
16Οι δε προεστωτες δεν ηξευρον που υπηγα και τι εκαμον· ουδε ειχον φανερωσει ετι τουτο ουτε εις τους Ιουδαιους, ουτε εις τους ιερεις, ουτε εις τους προκριτους, ουτε εις τους προεστωτας, ουτε εις τους λοιπους τους εργαζομενους το εργον.
16つかさたちは、わたしがどこへ行ったか、何をしたかを知らなかった。わたしはまたユダヤ人にも、祭司たちにも、尊い人たちにも、つかさたちにも、その他工事をする人々にもまだ知らせなかった。
17Και ειπα προς αυτους, Σεις βλεπετε την δυστυχιαν εις την οποιαν ειμεθα, πως η Ιερουσαλημ κειται ηρημωμενη και αι πυλαι αυτης ειναι κατηναλωμεναι υπο του πυρος· ελθετε και ας ανοικοδομησωμεν το τειχος της Ιερουσαλημ, δια να μη ημεθα πλεον ονειδος.
17しかしわたしはついに彼らに言った、「あなたがたの見るとおり、われわれは難局にある。エルサレムは荒廃し、その門は火に焼かれた。さあ、われわれは再び世のはずかしめをうけることのないように、エルサレムの城壁を築こう」。
18Και απηγγειλα προς αυτους περι της επ' εμε αγαθης χειρος του Θεου μου, και ετι τους λογους του βασιλεως, τους οποιους ειπε προς εμε. Οι δε ειπον, Ας σηκωθωμεν και ας οικοδομησωμεν. Ουτως ενισχυσαν τας χειρας αυτων προς το αγαθον.
18そして、わたしの神がよくわたしを助けられたことを彼らに告げ、また王がわたしに語られた言葉をも告げたので、彼らは「さあ、立ち上がって築こう」と言い、奮い立って、この良きわざに着手しようとした。
19Αλλ' οτε ηκουσαν ο Σαναβαλλατ ο Ορωνιτης και Τωβιας ο δουλος, ο Αμμωνιτης, και ο Γησεμ ο Αραψ, περιεγελασαν ημας και περιεφρονησαν ημας, λεγοντες, Τι ειναι το πραγμα τουτο το οποιον καμνετε; θελετε να επαναστατησητε κατα του βασιλεως;
19ところがホロニびとサンバラテ、アンモンびと奴隷トビヤおよびアラビヤびとガシムがこれを聞いて、われわれをあざけり、われわれを侮って言った、「あなたがたは何をするのか、王に反逆しようとするのか」。わたしは彼らに答えて言った、「天の神がわれわれを恵まれるので、そのしもべであるわれわれは奮い立って築くのである。しかしあなたがたはエルサレムに何の分もなく、権利もなく、記念もない」。
20Και εγω απεκριθην προς αυτους και ειπα προς αυτους, Ο Θεος του ουρανου, αυτος θελει ευοδωσει ημας· δια τουτο ημεις οι δουλοι αυτου θελομεν σηκωθη και οικοδομησει· σεις ομως δεν εχετε μεριδα ουδε δικαιωμα ουδε μνημοσυνον εν Ιερουσαλημ.
20わたしは彼らに答えて言った、「天の神がわれわれを恵まれるので、そのしもべであるわれわれは奮い立って築くのである。しかしあなたがたはエルサレムに何の分もなく、権利もなく、記念もない」。