1Zvino Jehovha akataura naMozisi, akati,
1主はモーセに言われた、
2Nditsaurirei madangwe ose; zvose zvinotanga kuzarura chizvaro pakati pavana vaIsiraeri, kana kuvanhu kana kuzvipfuwo, ndezvangu.
2「イスラエルの人々のうちで、すべてのういご、すなわちすべて初めに胎を開いたものを、人であれ、獣であれ、みな、わたしのために聖別しなければならない。それはわたしのものである」。
3Zvino Mozisi akati kuvanhu, Rangarirai zuva iri ramakabudiswa naro paEgipita, paimba youranda, nekuti Jehovha akakubudisai pano noruoko rune simba; chingwa chakaviriswa ngachirege kudyiwa nemi.
3モーセは民に言った、「あなたがたは、エジプトから、奴隷の家から出るこの日を覚えなさい。主が強い手をもって、あなたがたをここから導き出されるからである。種を入れたパンを食べてはならない。
4Nhasi munobuda nomwedzi weAbhibhi.
4あなたがたはアビブの月のこの日に出るのである。
5Zvino kana Jehovha akusvitsa kunyika yavaKanani, neyavaHeti, neyavaAmori, neyavaHivhi, neyavaJebhusi, yaakambopikira madzibaba ako, kuti achakupa iyo, nyika inoyerera mukaka nouchi, unofanira kundoita basa iri nomwedzi uno.
5主があなたに与えると、あなたの先祖たちに誓われたカナンびと、ヘテびと、アモリびと、ヒビびと、エブスびとの地、乳と蜜との流れる地に、導き入れられる時、あなたはこの月にこの儀式を守らなければならない。
6Unofanira kudya chingwa chisina kuviriswa mazuva manomwe; pazuva rechinomwe Jehovha ngaaitirwe mutambo.
6七日のあいだ種入れぬパンを食べ、七日目には主に祭をしなければならない。
7Chingwa chisina kuviriswa ngachidyiwe mazuva manomwe; chingwa chakaviriswa ngachirege kuonekwa kwauri, kunyange mbiriso ngairege kuonekwa kwauri panyika yako yose.
7種入れぬパンを七日のあいだ食べなければならない。種を入れたパンをあなたの所に置いてはならない。また、あなたの地区のどこでも、あなたの所にパン種を置いてはならない。
8Udza mwanakomana wako nomusi iwoyo, uti, Ndizvo zvinoratidza zvandakaitirwa naJehovha musi wandakabuda Egipita.
8その日、あなたの子に告げて言いなさい、『これはわたしがエジプトから出るときに、主がわたしになされたことのためである』。
9Chinofanira kuva chiratidzo kwauri paruoko rwako, nechirangaridzo pakati pameso ako, kuti murayiro waJehovha uve mumuromo mako; nekuti Jehovha akakubudisa paEgipita noruoko rune simba.
9そして、これを、手につけて、しるしとし、目の間に置いて記念とし、主の律法をあなたの口に置かなければならない。主が強い手をもって、あなたをエジプトから導き出されるからである。
10Naizvozvo unofanira kuchengeta murayiro uyu nenguva yawo gore rimwe nerimwe.
10それゆえ、あなたはこの定めを年々その期節に守らなければならない。
11Zvino kana Jehovha akusvitsa kunyika yavaKanani, sezvaakakupikira iwe namadzibaba ako, akakupa iyoyo,
11主があなたとあなたの先祖たちに誓われたように、あなたをカナンびとの地に導いて、それをあなたに賜わる時、
12unofanira kusanangurira Jehovha zvose zvinotanga kuzarura chizvaro, nezvokutanga zvose pazvipfuwo zvaunazvo, zvirume ndezvaJehovha.
12あなたは、すべて初めに胎を開いた者、およびあなたの家畜の産むういごは、ことごとく主にささげなければならない。すなわち、それらの男性のものは主に帰せしめなければならない。
13Mwana wokutanga wedhongi unofanira kuudzikunura negwayana, kana usingadi kuudzikunura, unofanira kuvhuna mutsipa wawo; madangwe ose avanhu pakati pavanakomana vako unofanira kuadzikunura.
13また、すべて、ろばの、初めて胎を開いたものは、小羊をもって、あがなわなければならない。もし、あがなわないならば、その首を折らなければならない。あなたの子らのうち、すべて、男のういごは、あがなわなければならない。
14Zvino kana mwanakomana wako achizokubvunza panguva inouya, akati, Chinyiko ichi? Uti kwaari, Jehovha akatibudisa noruoko rune simba paEgipita paimba youranda;
14後になって、あなたの子が『これはどんな意味ですか』と問うならば、これに言わなければならない、『主が強い手をもって、われわれをエジプトから、奴隷の家から導き出された。
15nekuti panguva iyoyo Farao yaakaramba kutitendera kuenda, Jehovha akauraya matangwe ose enyika yeEgipita, matangwe ose avanhu navana vemhongora dzezvipfuwo; naizvozvo ndinobayira Jehovha zvose zvinotanga kuzarura chizvaro, kana zviri zvirume; asi matangwe ose avanakomana vangu ndiNowadzikunura.
15そのときパロが、かたくなで、われわれを去らせなかったため、主はエジプトの国のういごを、人のういごも家畜のういごも、ことごとく殺された。それゆえ、初めて胎を開く男性のものはみな、主に犠牲としてささげるが、わたしの子供のうちのういごは、すべてあがなうのである』。
16Ichi chichava chiratidzo paruoko rwako, norundanyara pameso pako; nekuti Jehovha akatibudisa noruoko rune simba.
16そして、これを手につけて、しるしとし、目の間に置いて覚えとしなければならない。主が強い手をもって、われわれをエジプトから導き出されたからである」。
17Zvino Farao akati aregedza vanhu kuti vaende, Mwari haana kuvafambisa nenzira yapanyika yavaFirisitia, kunyange yaiva pedo, nekuti Mwari akati, Zvimwe vanhu vangazvidemba, kana vachiona kurwa, vakadzokera Egipita,
17さて、パロが民を去らせた時、ペリシテびとの国の道は近かったが、神は彼らをそれに導かれなかった。民が戦いを見れば悔いてエジプトに帰るであろうと、神は思われたからである。
18asi Mwari akapotesa vanhu nokure, nenzira yokurenje rapaGungwa Dzvuku; vana valsiraeri vakabuda panyika yeEgipita vakashonga nhumbi dzokurwa.
18神は紅海に沿う荒野の道に、民を回らされた。イスラエルの人々は武装してエジプトの国を出て、上った。
19Mozisi akatora mafupa aJosefa, akaenda nawo; nekuti akanga apikisa vana vaIsiraeri, achiti, Zvirokwazvo Mwari achakushanyirai, muchabva pano, mugoendawo namafupa angu.
19そのときモーセはヨセフの遺骸を携えていた。ヨセフが、「神は必ずあなたがたを顧みられるであろう。そのとき、あなたがたは、わたしの遺骸を携えて、ここから上って行かなければならない」と言って、イスラエルの人々に固く誓わせたからである。
20Zvino vakatanga rwendo rwavo vakabva Sukoti, vakandovaka misasa yavo paEtamu, pamucheto werenje.
20こうして彼らは更にスコテから進んで、荒野の端にあるエタムに宿営した。
21Jehovha akavatungamirira masikati neshongwe yegore rokuvaperekedza panzira, usiku neshongwe yomoto yokuvavhenekera, kuti vafambe masikati nousiku.
21主は彼らの前に行かれ、昼は雲の柱をもって彼らを導き、夜は火の柱をもって彼らを照し、昼も夜も彼らを進み行かせられた。昼は雲の柱、夜は火の柱が、民の前から離れなかった。
22Shongwe yegore yakanga isingabvi pamberi pavanhu masikati, kana shongwe yomoto usiku.
22昼は雲の柱、夜は火の柱が、民の前から離れなかった。