1Zvino ndidzo ndudzi dzakasiiwa naJehovha, kuti aidze vaIsiraeri nadzo, ivo vaIsiraeri vose vakanga vasina kuziva hondo dzose dzapaKanani;
1すべてカナンのもろもろの戦争を知らないイスラエルの人々を試みるために、主が残しておかれた国民は次のとおりである。
2nemhaka iyochetekuti marudzi avana vaIsiraeri azive, kuti avadzidzise kurwa, ivo vasina kumboziva izvozvo pakutanga,
2これはただイスラエルの代々の子孫、特にまだ戦争を知らないものに、それを教え知らせるためである。
3vaiti: Madzishe mashanu avaFirisitia, navaKanani vose, navaZidhoni, navaHivhi, vakanga vagere mugomo reRebhanoni, kubva pagomo reBhaariherimoni, kusvikira pavanopinda paHamati.
3すなわちペリシテびとの五人の君たちと、すべてのカナンびとと、シドンびとおよびレバノン山に住んで、バアル・ヘルモン山からハマテの入口までを占めていたヒビびとなどであって、
4Ivo vakasiiwapo, kuti vaIsiraeri vaidzwe navo, kuti kuzikamwe kana vachida kuteerera mirairo yaJehovha yaakanga araira madzibaba avo naMozisi.
4これらをもってイスラエルを試み、主がモーセによって先祖たちに命じられた命令に、彼らが従うかどうかを知ろうとされたのである。
5Vana vaIsiraeri vakagara pakati pavaKanani, navaHeti, navaAmori, navaPerizi, navaHivhi, navaJebhusi.
5しかるにイスラエルの人々はカナンびと、ヘテびと、アモリびと、ペリジびと、ヒビびと、エブスびとのうちに住んで、
6ivo vakawana vakunda vavo, kuti vave vakadzi vavo, vakapa vanakomana vavo vakunda vavo, vakashumira vamwari vavo.
6彼らの娘を妻にめとり、また自分たちの娘を彼らのむすこに与えて、彼らの神々に仕えた。
7Zvino vana vaIsiraeri vakaita zvakaipa pamberi paJehovha, vakakangamwa Jehovha Mwari wavo, vakashumira vaBhaari namatanda okunamata nawo.
7こうしてイスラエルの人々は主の前に悪を行い、自分たちの神、主を忘れて、バアルおよびアシラに仕えた。
8Saka kutsamwa kwaJehovha kwakamukira vaIsiraeri, akavatengesa muruoko rwaKushani-rishataimu, mambo weMesopotamia; vana vaIsiraeri vakashumira Kushani-rishataimi makore masere.
8そこで主はイスラエルに対して激しく怒り、彼らをメソポタミヤの王クシャン・リシャタイムの手に売りわたされたので、イスラエルの人々は八年の間、クシャン・リシャタイムに仕えた。
9Zvino vana vaIsiraeri vakati vachichema kuna Jehovha, Jehovha akamutsira vana
9しかし、イスラエルの人々が主に呼ばわったとき、主はイスラエルの人々のために、ひとりの救助者を起して彼らを救われた。すなわちカレブの弟、ケナズの子オテニエルである。
10Mweya waJehovha akauya pamusoro pake, akatonga vaIsiraeri, akandorwa, Jehovha akaisa Kushani-rishataimi, mambo weMesopotamia, muruoko rwake; ruoko rwake rukakunda Kushani-rishataimi.
10主の霊がオテニエルに臨んだので、彼はイスラエルをさばいた。彼が戦いに出ると、主はメソポタミヤの王クシャン・リシャタイムをその手にわたされたので、オテニエルの手はクシャン・リシャタイムに勝ち、
11Ipapo nyika yakazorora makore ana makumi mana. Otinieri, mwanakomana waKenazi, akafa.
11国は四十年のあいだ太平であった。ケナズの子オテニエルはついに死んだ。
12Zvino vana vaIsiraeri vakaitazve zvakaipa pamberi paJehovha, Jehovha akasimbisa Egironi, mambo waMoabhu, kuti arwe navaIsiraeri, nekuti vakanga vaita zvakaipa pamberi paJehovha.
12イスラエルの人々はまた主の前に悪をおこなった。すなわち彼らが主の前に悪をおこなったので、主はモアブの王エグロンを強めて、イスラエルに敵対させられた。
13Akaunganidza kwaari vana vaAmoni navaAmareki, akandokunda valsiraeri, vakavatorera guta remichindwe.
13エグロンはアンモンおよびアマレクの人々を集め、きてイスラエルを撃ち、しゅろの町を占領した。
14Vana vaIsiraeri vakashumira Egironi, mambo waMoabhu, makore ane gumi namasere.
14こうしてイスラエルの人々は十八年の間モアブの王エグロンに仕えた。
15Asi vana vaIsiraeri vakati vachichema kuna Jehovha, Jehovha akavamutsira muponesi, iye Ehudhi, mwanakomana waGera, muBhenjamini, munhu waiva neziboshwe; vana valsiraeri vakatumira Egironi, mambo waMoabhu, chipo naye.
15しかしイスラエルの人々が主に呼ばわったとき、主は彼らのために、ひとりの救助者を起された。すなわちベニヤミンびと、ゲラの子、左ききのエホデである。イスラエルの人々は彼によってモアブの王エグロンに、みつぎ物を送った。
16Zvino Ehudhi wakazviitira munondo wakange wakarodzwa kunhivi dzose, wakange wakasvika kubhiti rimwe pakureba kwavo; akausungira pasi penguvo dzake pachidya chorudyi.
16エホデは長さ一キュビトのもろ刃のつるぎを作らせ、それを衣の下、右のももの上に帯びて、
17Ipapo akandopa Egironi, mambo waMoabhu, chipo; Egironi wakange ari munhu wakakora kwazvo.
17モアブの王エグロンにみつぎ物をもってきた。エグロンは非常に肥えた人であった。
18Zvino wakati apedza kumupa chipo, akaendisa vanhu vakanga vakatakura chipo.
18エホデがみつぎ物をささげ終ったとき、彼はみつぎ物をになってきた民を帰らせ、
19Asi iye amene wakadzoka pamifananidzo yakavezwa yamabwe paGirigari, akati, Ndine shoko rakavanzika nemwi mambo. Iye akati, Nyararai. Ipapo vose vakanga vamire naye vakabva kwaari.
19かれ自身はギルガルに近い石像のある所から引きかえして言った、「王よ、わたしはあなたに申しあげる機密をもっています」。そこで王は「さがっておれ」と言ったので、かたわらに立っている者は皆出て行った。
20Zvino Ehudhi akaswedera kwaari; iye wakange agere ari oga muimba yake inotonhorera; Ehudhi akati, Ndine shoko kwamuri rinobva kuna Mwari. Iye ndokusimuka pachigaro chake.
20エホデが王のところにはいって来ると、王はひとりで涼みの高殿に座していたので、エホデが「わたしは神の命によってあなたに申しあげることがあります」と言うと、王は座から立ちあがった。
21Ipapo Ehudhi akatambanudza ruoko rwake rworuboshwe, akavhomora munondo pachidya chake chorudyi, akamubaya nawo nomudumbu rake;
21そのときエホデは左の手を伸ばし、右のももからつるぎをとって王の腹を刺した。
22chibato chikapindawo chichitevera chese, mafuta akadzivira pamusoro pechese, nekuti haana kuvhomora munondo mudumbu rake, mafuta akabuda.
22つるぎのつかも刃と共にはいったが、つるぎを腹から抜き出さなかったので、脂肪が刃をふさいだ。そして汚物が出た。
23Zvino Ehudhi akabuda paberere, akapfiga mikova yeimba yokumusoro shure kwake, akaikiya.
23エホデは廊下に出て、王のおる高殿の戸を閉じ、錠をおろした。
24Wakati abuda, varanda vake vakasvika, vakawana mikova yeimba yokumusoro yakapfigwa; vakati, Zvimwe unofukidza makumbo ake paimba yake inotonhorera.
24彼が出た後、王のしもべどもがきて、高殿の戸に錠のおろされてあるのを見て、「王はきっと涼み殿のへやで足をおおっておられるのだ」と思った。
25Zvino vakamira kusvikira vapera mano, asi haana kuzarura mikova yeimba yokumusoro; ipapo vakatora kiyi, vakazarura mukova, vakawana ishe wavo akawira pasi, afa.
25しもべどもは長いあいだ待っていたが、王がなお高殿の戸を開かないので、心配してかぎをとって開いて見ると、王は床にたおれて死んでいた。
26Asi ivo vachanonoka, Ehudhi akapukunyuka, akapfuura mifananidzo yakavezwa yamabwe, akapukunyukira Seira.
26エホデは彼らのためらうまに、のがれて石像のある所を過ぎ、セイラに逃げていった。
27Wakati asvikapo, akaridza hwamanda panyika yamakomo yaEfuremu, vana vaIsiraeri vakaburuka naye panyika yamakomo, iye akavatungamirira.
27彼が行ってエフライムの山地にラッパを吹き鳴らしたので、イスラエルの人々は彼と共に山地から下ってエホデに従った。
28Akati kwavari, Nditeverei, nekuti Jehovha wakaisa vaMoabhu, vavengi venyu, mumaoko enyu. Vakaburuka vachimutevera, vakandogarira mazambuko aJoridhani paiyambukira vaMoabhu, vakasatendera munhu mumwe kuyambuka.
28エホデは彼らに言った、「わたしについてきなさい。主はあなたがたの敵モアブびとをあなたがたの手にわたされます」。そこで彼らはエホデに従って下り、ヨルダンの渡し場をおさえ、モアブびとをひとりも渡らせなかった。
29Nenguva iyo vakauraya varume vaMoabhu vanenge zviuru zvine gumi, vose vari varume vane simba novoumhare, hakuna munhu mumwe wakapukunyuka.
29そのとき彼らはモアブびとおおよそ一万人を殺した。これはいずれも肥え太った勇士であって、ひとりも、のがれた者がなかった。
30Naizvozvo vaMoabhu vakakundwa musi iwoyo noruoko rwavaIsiraeri, nyika ikazorora makore ana makumi masere.
30こうしてモアブはその日イスラエルの手に服し、国は八十年のあいだ太平であった。エホデの後、アナテの子シャムガルが起り、牛のむちをもってペリシテびと六百人を殺した。この人もまたイスラエルを救った。
31Shure kwake kwakanga kuna Shamugari, mwanakomana waAnati, wakauraya kuvaFirisitia vana mazana matanhatu norutanda rwokubaya mombe narwo; iye akaponesawo vaIsiraeri.
31エホデの後、アナテの子シャムガルが起り、牛のむちをもってペリシテびと六百人を殺した。この人もまたイスラエルを救った。