1 Mate kaŋ wongo na Urusalima ŋwa d'a neeya: Yahuda bonkoono Zedeciya koytara jiiri yagganta, jiiro handu wayanta ra no Babila bonkoono Nebukadnezzar kaa, nga nda nga wongu marga kulu ka Urusalima wongu. A n'a koli ka bare nda wongu mo.
1ユダの王ゼデキヤの九年十月、バビロンの王ネブカデレザルはその全軍を率い、エルサレムに来てこれを攻め囲んだが、
2 Zedeciya jiiri way cindi fa, jiiro handu taacanta, hando jirbi yagganta ra no i na birno cinaro fun.
2ゼデキヤの十一年四月九日になって町の一角が破れた。
3 Kala Babila bonkoono wonkoyey kulu furo ka goro kwaara Bindo Meyo gaa. Ngey neeya: Nergal-Sarezar, da Samgar-Nebo, da Sarsecim kaŋ ga ti mantawey jine funa, da Nergal-Sarezar kaŋ ga ti safarko beero, da Babila wonkoy cindey kulu i banda.
3エルサレムが取られたので、バビロンの王のつかさたち、すなわちネルガル・シャレゼル、サムガル・ネボ、ラブサリスのサルセキム、ラブマグのネルガル・シャレゼルおよびバビロンの王のその他のつかさたちは皆ともに来て中の門に座した。
4 Waato kaŋ Yahuda bonkoono Zedeciya da wongaarey kulu di ey, kal i zuru ka fatta birno ra cin. Bonkoono kalo fonda gaa no i gana ka fatta, meyo kaŋ go cinari hinka game ra din gaa. A binde bonkoono na Gooru Beero fonda gana.
4ユダの王ゼデキヤとすべての兵士たちはこれを見て逃げ、夜のうちに、王の庭園の道を通って、二つの城壁の間の門から町を出て、アラバの方へ行ったが、
5 Amma Kaldancey soojey n'i gana ka Zedeciya to Yeriko gooro batamey ra. Waato kaŋ i n'a di, i kand'a Babila bonkoono Nebukadnezzar do Ribla, Hamat laabo ra. Noodin mo no a na ciiti dumbu a se.
5カルデヤびとの軍勢はこれを追って、エリコの平地でゼデキヤに追いつき、これを捕えて、ハマテの地リブラにいるバビロンの王ネブカデレザルのもとに引いて行ったので、王はそこで彼の罪をさだめた。
6 Kala Babila bonkoono na Zedeciya izey wi a jine Ribla ra, Babila bonkoono na Yahuda boro beerey kulu wi mo.
6バビロンの王はリブラで、ゼデキヤの子たちを彼の目の前で殺した。バビロンの王はまたユダのすべての貴族たちを殺した。
7 A na Zedeciya moy looti, gaa no a n'a haw da guuru-say sisiriyaŋ zama i ma kond'a Babila.
7王はまたゼデキヤの目をつぶさせ、彼をバビロンに引いて行くために、鎖につないだ。
8 Kaldancey mo na bonkoono faada da borey windey ton, ka Urusalima birni cinarey bagu-bagu mo.
8またカルデヤびとは王宮と民家を火で焼き、エルサレムの城壁を破壊した。
9 Waato din gaa no batukoy koyo Nebuzaradan na boro jaray kaŋ cindi birno ra sambu. A kond'ey ka daŋ tamtaray Babila ra, ngey nda borey kaŋ bare ka ye a do haray, da laabo boro jaray kaŋ cindi.
9そして侍衛の長ネブザラダンは町のうちに残っている民と、自分に降伏した者、およびその他の残っている民をバビロンに捕え移した。
10 Amma batukoy koyo Nebuzaradan na jama ra alfukaaru fooyaŋ naŋ noodin Yahuda laabo ra. A n'i no reyzin* kaliyaŋ da fari fooyaŋ mo han din hane.
10しかし侍衛の長ネブザラダンは、民の貧しい無産者をユダの地に残し、同時にぶどう畑と田地をこれに与えた。
11 Babila bonkoono Nebukadnezzar na lordi no batukoy koyo Nebuzaradan se Irimiya boŋ ka ne a se:
11さてバビロンの王ネブカデレザルはエレミヤの事について侍衛の長ネブザラダンに命じて言った、
12 «M'a sambu ka haggoy d'a hal a ma boori. Ma si taali kulu te a se, kala day haŋ kaŋ nga bumbo ga ci ni se.»
12「彼をとり、よく世話をせよ。害を加えることなく、彼があなたに言うようにしてやりなさい」。
13 Batukoy koyo Nebuzaradan binde, nga nda Nebusazban kaŋ ga ti mantawey jine funa, da Nergal-Sarezar kaŋ ga ti safarko beero, da Babila bonkoono wonkoy beerey kulu,
13そこで侍衛の長ネブザラダン、ラブサリスのネブシャズバン、ラブマグのネルガル・シャレゼル、およびバビロンの王のつかさたちは、
14 i na boro fo donton a ma Irimiya kaa batukoy windo ra. I n'a daŋ Gedaliya Ahikam izo, Safan ize kambe ra, zama a ma kond'a fu. A binde goro jama game ra.
14人をつかわして、エレミヤを監視の庭から連れてこさせ、シャパンの子アヒカムの子であるゲダリヤに託して、家につれて行かせた。こうして彼は民のうちにいた。
15 Rabbi sanno jin ka kaa Irimiya do waato kaŋ a go daabante batukoy windo ra ka ne:
15エレミヤが監視の庭に閉じこめられていた時、主の言葉が彼に臨んだ、
16 Ma koy ka salaŋ Ebed-Melek, Etiyopi bora se ka ne: Yaa no Rabbi Kundeykoyo, Israyla Irikoyo ci: Guna, masiiba sanno kaŋ ay ci gallo wo boŋ kaŋ manti gomni wane no, ay g'a toonandi. A ga kubay ni jine han din hane.
16「行って、エチオピヤびとエベデメレクに告げなさい、『万軍の主、イスラエルの神はこう言われる、わたしの言った災をわたしはこの町に下す、幸をこれに下すのではない。その日、この事があなたの目の前で成就する。
17 Amma nin wo, ay ga ni faaba han din hane, yaa no Rabbi ci. I si ni daŋ mo borey kaŋ ni ga humburu yaŋ kambe ra.
17主は言われる、その日わたしはあなたを救う。あなたは自分の恐れている人々の手に渡されることはない。わたしが必ずあなたを救い、つるぎに倒れることのないようにするからである。あなたの命はあなたのぶんどり物となる。あなたがわたしに寄り頼んだからであると主は言われる』」。
18 Zama ay ga ni faaba, kaŋ sinda sikka. Takuba si ni zeeri, amma ni ga du ka yana nda ni fundo, za kaŋ ni n'ay cimandi. Yaadin no Rabbi ci.
18わたしが必ずあなたを救い、つるぎに倒れることのないようにするからである。あなたの命はあなたのぶんどり物となる。あなたがわたしに寄り頼んだからであると主は言われる』」。