1 Yaa no Rabbi ci: Guna, ay ga halaciyaŋ haw tunandi kaŋ ga kaa Babila nda Kaldiya gorokoy gaa.
1主はこう言われる、「見よ、わたしは、滅ぼす者の心を奮い起して、バビロンを攻め、カルデヤに住む者を攻めさせる。
2 Ay ga mebarawyaŋ donton Babila gaa kaŋ yaŋ g'a faaru mo, ka fay d'a laabo koonu. Zama a masiiba zaaro ra no i g'a koli ka windi nda gaaba kuray kulu gaa.
2わたしはバビロンに、あおぎ分ける者をつかわす。彼らは、その災の日に、四方からこれを攻め、それをあおぎ分けて、その地をむなしくする。
3 Tongo farma ma si nga birawo candi, A ma si tun ka kay nga wongu kwaayo ra mo. Wa si jalla a sahãkooney gaa. W'a wongu kundey kulu halaci parkatak.
3射手にはその弓を張らせることなく、よろいを着て立ち上がらせるな。その若き者をあわれむことなく、その軍勢をことごとく滅ぼせ。
4 Borey kaŋ i wi ga kaŋ Kaldancey laabo ra, Ngey kaŋ i n'i gundey fun ga kaŋ a kwaara fondey ra.
4彼らはカルデヤびとの地に殺されて倒れ、そのちまたに傷ついて倒れる。
5 Zama baa kaŋ Israyla nda Yahuda laabo go, i to da taali kaŋ i te Israyla wane Hananyankoyo se, Kulu nda yaadin i Irikoyo Rabbi Kundeykoyo mana i furu bo.
5イスラエルとユダはその神、万軍の主に捨てられてはいないが、しかしカルデヤびとの地にはイスラエルの聖者に向かって犯した罪が満ちている。
6 Wa zuru ka fun Babila bindo ra! Boro fo kulu ma yana nda nga fundo, Hal i ma si araŋ pati a alhakko ra. Zama Rabbi banayaŋ alwaato to, A g'a bana da alhakku kaŋ ga saba.
6バビロンのうちからのがれ出て、おのおのその命を救え。その罰にまきこまれて断ち滅ぼされてはならない。今は主があだを返される時だから、それに報復をされるのである。
7 Waato, Babila wo wura haŋ-gaasiya no Rabbi kamba ra, Gaasiya kaŋ a daŋ ndunnya kulu ma haŋ a ra ka bugu. Ndunnya dumey n'a duvaŋo haŋ, i binde follo da futay.
7バビロンは主の手のうちにある金の杯であって、すべての地を酔わせた。国々はその酒を飲んだので、国々は狂った。
8 Fap, folloŋ! Babila kaŋ ka halaci! Wa baray a se! Wa kond'a se safari a doori laala sabbay se, Hambara a ga hin ka te a ma yay.
8バビロンはたちまち倒れて破れた。これがために嘆け。その傷のために乳香を取れ。あるいは、いえるかも知れない。
9 Doŋ iri ga ba iri ma Babila yayandi, amma a mana yay. Iri ma fay d'a. Iri kulu ma ye iri laabey ra, Zama a ciito koy ka to hala beene, A ziji beene hal a to beene burey gaa.
9われわれはバビロンをいやそうとしたが、これはいえなかった。われわれはこれを捨てて、おのおの自分の国に帰ろう。その罰が天に達し、雲にまで及んでいるからだ。
10 Rabbi n'iri adilitara bangandi taray kwaaray. Wa kaa, iri ma Rabbi iri Irikoyo goyo dede Sihiyona ra.
10主はわれわれの正しいことを明らかにされた。さあ、われわれはシオンで、われわれの神、主のみわざを告げ示そう。
11 Wa hangaw deeney kaanandi, wa tongey toonandi! Rabbi naŋ Medancey bonkooney biyey ma tun, Zama a miila goono ga gaaba nda Babila, Nga m'a halaci se. Zama Rabbi banando no, a fuwo banandi nooya.
11矢をとぎ、盾を取れ。主はメデアびとの王たちの心を引き立てられる。主のバビロンに思い図ることは、これを滅ぼすことであり、主があだを返し、その宮のあだを返されるのである。
12 Wa liiliwal sinji, i ma wongu nda Babila birni cinarey. Wa batandiyaŋ gaabandi, wa batukoyaŋ daŋ, Wa gumandi izeyaŋ soola, Zama Rabbi na woodin miila. A ga haya kaŋ a ci Babila gorokoy boŋ din goyo te mo.
12バビロンの城壁に向かって旗を立て、見張りを強固にし、番兵を置き、伏兵を備えよ。主がバビロンに住む者を攻めようと図り、その言われたことを、いま行われるからだ。
13 Ya nin, waybora kaŋ goono ga goro hari boobey jarga, Nin, arzaka boobo koyo, ni bananta kaa, Ni zamba riiba neesijo me nooya.
13多くの水のほとりに住み、多くの財宝を持つ者よ、あなたの終りが来て、その命の糸は断たれる。
14 Rabbi Kundeykoyo ze da nga boŋ ka ne: Daahir ay ga ni toonandi nda wongaariyaŋ danga do baayaŋ cine, i ga zaama kuuwayaŋ te ni boŋ.
14万軍の主はみずからをさして誓い、言われる、わたしは必ずあなたのうちに、人をいなごのように満たす。彼らはあなたに向かって、かちどきの声をあげる。
15 A hino do no Irikoy na ndunnya te, A na ndunnya sinji nga laakalo boŋ, A fahama mo no a na beeney daaru nd'a.
15主はその力をもって地を造り、その知恵をもって世界を建て、その悟りをもって天をのべられた。
16 D'a ce da nga jinda, Harey ga kosongu te beena ra. A ga naŋ burey ma tun za ndunnya me ka ziji, A ga kande beene mali da hari care banda, A ga haw kaa taray nga jisiri nangey ra mo.
16彼が声を出されると、天に多くの水のざわめきがあり、また地の果から霧を立ちあがらせられる。彼は雨のためにいなびかりをおこし、その倉から風を取り出される。
17 Adam-ize kulu ciya sanda alman kaŋ si hay kulu bay. Wura zam kulu mo, haawi n'a di nga tooro kaŋ a dan din sabbay se, Zama a sooguyaŋ himandey kaŋ a te din ya tangari no, Fulanzamyaŋ si no i niiney ra mo.
17すべての人は愚かで知恵がなく、すべての金細工人はその造った偶像のために恥をこうむる。その偶像は偽り物で、そのうちに息がないからだ。
18 Hari yaamoyaŋ no, halliyaŋ goy no, I alhakko hane mo i ga halaci.
18それらは、むなしいもの、迷いのわざである。罰せられる時になれば滅びるものである。
19 Amma Yakuba baa, manti yaadin cine no a go, Zama nga no ga ti hay kulu Teekwa, Israyla mo a wane kunda no. Rabbi Kundeykoyo no ga ti a maa.
19ヤコブの分である彼はこのようなものではない、彼は万物の造り主だからである。イスラエルは彼の嗣業としての部族である。彼の名は万軍の主という。
20 A ga ne: Nin no ga ti ay deeso d'ay wongu jinay. Nin no ay ga ndunnya dumey ceeri-ceeri nd'a. Nin no ay ga mayrayey halaci nd'a.
20おまえはわたしの鎚であり、戦いの武器である。わたしはおまえをもってすべての国を砕き、おまえをもって万国を滅ぼす。
21 Nin no ay ga bari nda nga kaaruko ceeri nd'a. Nin no ay ga torko da nga kaarukwa ceeri-ceeri nd'a.
21おまえをもってわたしは馬と、その騎手とを砕き、おまえをもって戦車とそれに乗る者とを砕く。
22 Nin no ay ga alborey da wayborey ceeri-ceeri nd'a. Nin no ay ga dottijo zeeney da zankey ceeri-ceeri nd'a. Nin no ay ga arwasey da wandiyey ceeri-ceeri nd'a.
22わたしはおまえをもって男と女とを砕き、おまえをもって老いた者と幼い者とを砕き、おまえをもって若い者と、おとめとを砕く。
23 Nin no ay ga hawji da nga alman kuro ceeri-ceeri nd'a. Nin no ay ga farikoy da nga farmi hawey ceeri-ceeri nd'a. Nin no ay ga bonkooney da mayraykoyey ceeri-ceeri nd'a mo.
23わたしはおまえをもって、羊飼と、その群れとを砕き、おまえをもって農夫と、くびきを負う家畜とを砕き、おまえをもっておさたちと、つかさたちとを砕く。
24 Ay ga bana Babila da Kaldiya gorokoy kulu gaa mo, laala kulu kaŋ i te Sihiyona ra araŋ jine din sabbay se. Yaadin no Rabbi ci.
24わたしはバビロンとカルデヤに住むすべての者とに、彼らがシオンで行ったもろもろの悪しき事のために、あなたがたの目の前で報いをすると、主は言われる。
25 A go, ya nin tondi kuuko kaŋ ga halaciyaŋ te, Ay ga gaaba nda nin. Yaadin no Rabbi ci. Nin kaŋ goono ga ndunnya kulu halaci. Ay ga kambe salle ka gaaba nda nin, Ay ma ni gunguray ni ma fun ni tondey boŋ, Ay ma ni ciya tondi kuuku kaŋ i ton.
25主は言われる、全地を滅ぼし尽す滅ぼしの山よ、見よ、わたしはおまえの敵となる、わたしは手をおまえの上に伸べて、おまえを岩からころばし、おまえを焼け山にする。
26 I si tondi ize fo kaa ni gaa, baa cinari looko se, Wala cinaro daba se, Amma ni ga ciya kurmu hal abada. Yaadin no Rabbi ci.
26主は言われる、人がおまえから石を取って、隅の石とすることなく、また礎とすることもない。おまえはいつまでも荒れ地となっている。
27 Wa seeda liiliwal sinji laabo ra. Wa hilli kar ndunnya dumey kulu ra, Wa ndunnya dumey fay waani hal i ma gaaba nd'a. Wa Ararat da Minni da Askenazu mayrayey ce, I ma margu a gaa. Wa wonkoy daŋ i se, Wa naŋ bariyey ma kaaru sanda do bi cine.
27地に旗を立て、国々のうちにラッパを吹き、国々の民を集めてそれを攻め、アララテ、ミンニ、アシケナズの国々をまねいてそれを攻め、軍の長を立ててそれを攻め、群がるいなごのように馬を上り行かせよ。
28 Wa ndunnya dumey fay waani zama i ma gaaba nd'a, Ngey: Medancey bonkooney da ngey yaarimey d'i mayraykoyey, D'a mayra laabo kulu.
28国々の民を集めてそれを攻め、メデアびとの王たちと、そのおさたち、つかさたち、およびすべての領地の人々を集めてこれを攻めよ。
29 Laabo goono ga zinji, a goono ga kuubi nda doori, Zama Rabbi waadey kaŋ a soola Babila boŋ ga kay a gaa, Sanda i ma Babila laabo ciya saaji fimbi kaŋ sinda goroko.
29その地は震い、かつもだえ苦しむ、主がその思い図ることをバビロンにおこない、バビロンの地を、住む人なき荒れ地とされるからだ。
30 Babila wane gaabikooney na wongu naŋ, I koy ka goro ngey wongu fu gaabikooney ra. I gaabo gaze, i ciya sanda wayboroyaŋ. Babila windey, danji n'i ŋwa. A kwaara meyey gaa karangaley ceeri-ceeri.
30バビロンの勇士たちは戦いをやめて、その城にこもり、力はうせて、女のようになる。その家は焼け、その貫の木は砕かれる。
31 Zaji fo ga tun da zuray zama nga ma kubay d'afo, Diya fo mo ga koy ka kubay d'afo, Zama i ma ci Babila bonkoono se kaŋ wongu n'a gallo me-d'a-me ŋwa.
31飛脚は走って飛脚に会い、使者は走って使者に会い、バビロンの王に告げて、町はことごとく取られ、
32 I na isa yawyaŋ nangey di, I na danji daŋ farrey gaa, Wongaarey mo jijiri nda humburkumay.
32渡し場は奪われ、とりでは火で焼かれ、兵士はおびえていると言う。
33 Zama yaa no Rabbi Kundeykoyo, Israyla Irikoyo ci: Babila ize wayo ga hima sanda karayaŋ gangani waati kaŋ cine i goono g'a kara. D'a gay kayna mo, kala fari wiyaŋ waate no ga kaa a gaa.
33万軍の主、イスラエルの神はこう言われる、バビロンの娘は、打ち場のようだ、その踏まれる時が来たのだ。しばらくしてその刈り取られる時が来る」。
34 Babila bonkoono Nebukadnezzar n'ay ŋwa ka ban, A n'ay naan, a n'ay jisi danga kusu koonu cine. A n'ay gon sanda mate kaŋ dodo-beeri ga te cine, A na nga gunda toonandi da ay bine baakasinay harey, Gaa no a n'ay yeeri.
34「バビロンの王ネブカデレザルはわたしを食い尽し、わたしを滅ぼし、わたしを、からの器のようにし、龍のようにわたしを飲み、わたしのうまい物でその腹を満たし、わたしを洗いざらいにした。
35 Sihiyona gorokwa ga ne: Toonye kaŋ i te ay se d'ay gaa-baso se, a m'a bare ka ye Babila boŋ. Urusalima ga ne: Ay kuro alhakko ma ye Kaldiya gorokoy boŋ.
35わたしとわたしの肉親におこなった暴虐は、バビロンにふりかかる」とシオンに住む者は言わなければならない。「わたしの血はカルデヤに住む者にふりかかる」とエルサレムは言わなければならない。
36 Yaa no Rabbi ci: Woodin se binde, Guna, ay go ni se, Ay ma faasa ni se ka alhakku toonanta bana ni sabbay se. Ay ma Babila isa beero koogandi, Ay m'a hari-moy sundandi.
36それゆえ主はこう言われる、「見よ、わたしはあなたの訴えをただし、あなたのためにあだを返す。わたしはバビロンの海をかわかし、その泉をかわかす。
37 Babila ga ciya laabu guyaŋ, Zoŋoyaŋ nangoray, da humburandiyaŋ hari, Da donda-caray hari, kaŋ sinda goroko.
37バビロンは荒塚となり、山犬のすまいとなり、驚きとなり、笑いとなり、住む人のない所となる。
38 I ga dundu care banda sanda muusu beeri izeyaŋ, I ga kaati sanda muusu hay-tajiyaŋ cine.
38彼らはししのように共にほえ、若いししのようにほえる。
39 Waati kaŋ i maa korni, Ay wo ga foori te i se, Ay g'i bugandi zama i ma farhã. I ma kani mo ka jirbi hal abada. I mo ma si ye ka hay koyne. Yaadin no Rabbi ci.
39彼らの欲の燃えている時、わたしは宴を設けて彼らを酔わせ、彼らがついに気を失って、ながい眠りにいり、もはや目をさますことのないようにしようと主は言われる。
40 Ay g'i boy sanda feej'izeyaŋ kaŋ i goono ga konda wiyaŋ do, Sanda feeji gaaru nda hincin jindi yaŋ cine.
40わたしは彼らを小羊のように、また雄羊や雄やぎのように、ほふり場に下らせよう。
41 Dambara hari no kaŋ i na Sesak ŋwa! Ndunnya kulu zamuuyaŋo, wongu n'a di! Babila ciya kurmu ndunnya dumey game ra!
41ああ、バビロンはついに取られた、全地の人の、ほめたたえた者は捕えられた。ああ、バビロンはついに国々のうちに驚きとなった。
42 Teeko furo Babila ra, Hal a yoole teeku bonday beerey ra.
42海はバビロンにあふれかかり、どよめく波におおわれた。
43 A galley ciya kurmu yaŋ da gangani kogo da batama falulle, laabu kaŋ boro kulu si goro a ra, Adam-ize kulu si no kaŋ ga gana ka bisa a ra.
43その町々は荒れて、かわいた地となり、砂原となり、住む人のない地となる。人の子はひとりとしてそこを過ぎることはない。
44 Ay ga bana Bel gaa Babila ra. Haŋ kaŋ a gon mo, ay g'a kaa a meyo ra. Ndunnya dumey si ye ka ceeri ka ye a do koyne. Oho, baa Babila birno cinaro ga kaŋ.
44わたしはバビロンでベルを罰し、そののみこんだものを口から取り出す。国々が川のように彼に流れ入ることはなくなる。バビロンの城壁は倒れた。
45 Ay jama, ma fatta a bindo ra, Boro fo kulu ma nga boŋ faaba Rabbi futay korna gaa.
45わが民よ、あなたがたはその中から出て、おのおの主の激しい怒りを免れ、その命を救え。
46 Araŋ biney ma si yangala, Araŋ ma si humburu mo baaro kaŋ i ga maa laabo ra din sabbay se. Zama baaru fo ga kaa jiiri filaana ra, Yeesi fo mo baaru fo koyne ga kaa. Toonye goy ga bara laabo ra, Mayraykoyey ga yanje nda care.
46心を弱くしてはならない、この地で聞くうわさを恐れてはならない。うわさはこの年にもくれば、また次の年にもくる。この地に暴虐があり、つかさとつかさとが攻めあうことがある。
47 A go binde, jirbiyaŋ goono ga kaa kaŋ ay ga alhakku bana Babila toorey gaa. Laabo me-a-me mo ga haaw. A borey kulu kaŋ yaŋ i wi ga kaŋ a bindo ra mo.
47それゆえ見よ、わたしがバビロンの偶像を罰する日が来る。その全地ははずかしめられ、その殺される者はみなその中に倒れる。
48 Waato din gaa beene nda ganda nda hay kulu kaŋ go i ra ga kuuwa Babila boŋ farhã sabbay se. Zama borey kaŋ g'a ku wongu ra ga fun azawa kambe ka kaa a gaa. Yaadin no Rabbi ci.
48天と地とそのうちにあるすべてのものはバビロンの事で喜び歌う。滅ぼす者が北の方からここに来るからであると主は言われる。
49 Oho, mate kaŋ cine Babila ga kaŋ Israyla waney kaŋ i wi yaŋ sabbay se, Yaadin cine no ndunnya kulu wiyantey mo ga kaŋ Babila sabbay se.
49イスラエルの殺された者たちのために、バビロンは倒れなければならない、バビロンのために全地の殺された者は倒れたのだ。
50 Araŋ kaŋ na takuba yana, wa koy! Wa si ye ka kay hinne! Wa fongu Rabbi gaa za araŋ go nangu mooro, Urusalima mo ma kaa araŋ laakalo ra.
50つるぎをのがれてきたあなたがたは、行け、立ちとどまってはならない。遠くから主を覚え、エルサレムを心にとめよ。
51 Iri yaley bare zama iri maa wowyaŋ. Haawi n'iri moydumey daabu, Zama mebarawyaŋ furo Rabbi windo nangu hanantey ra.
51『われわれはののしりを聞いたので、恥じている。異邦人が主の宮の聖所にはいったので、恥がわれわれの顔をおおった』。
52 Yaa no Rabbi ci: Jirbiyaŋ goono ga kaa kaŋ ay ga alhakku bana a toorey gaa. A laabo kulu ra mo borey kaŋ yaŋ maray da marayyaŋ laalo ga soobay ka duray.
52主は言われる、それゆえ見よ、わたしがその偶像を罰する日が来る、傷つけられた者が、その全国にうめくようになる。
53 Baa day Babila ga kaaru hala beene, A ma nga wongu cinaro gaabandi noodin beene, Kulu nda yaadin ay ga halaciyankoyey donton a gaa. Yaadin no Rabbi ci.
53たといバビロンが天に上っても、その城を高くして固めても、滅ぼす者はわたしから出て、これに臨むと主は言われる。
54 Hẽeni jinde neeya kaŋ ga fun Babila, Da halaciyaŋ bambata mo kaŋ ga fun Kaldancey laabo ra!
54聞け、バビロンの叫びを、カルデヤびとの地に起る大いなる滅びの騒ぎ声を。
55 Zama Rabbi ga ba ka Babila kaa koonu. Kosongu beero din ga ban a ra. I bondayey ga dundu sanda hari boobo yaŋ cine, Boro ga maa i jindey kosongo.
55主がバビロンを滅ぼし、その大いなる声を絶やされるのだ。その波は大水のように鳴りとどろき、その声はひびき渡る。
56 Zama halacikwa ga kaa a gaa, Babila gaa nooya. A g'a wongaarey di k'i birawey ceeri-ceeri, Zama Rabbi ya Irikoy no kaŋ ga bana, Daahir a ga banandi toonante te.
56滅ぼす者がこれに臨み、バビロンに来た。その勇士たちは捕えられ、その弓は折られる。主は報いをする神であるから必ず報いられるのだ。
57 Ay g'a mayraykoyey d'a laakalkooney d'a dabarikooney d'a yaarimey d'a wongaarey bugandi, I ga jirbi nda jirbi kaŋ ga duumi, kaŋ i mo si hay, Yaadin no Koy Beero kaŋ a maa ga ti Rabbi Kundeykoyo ci.
57わたしはその君たちと知者たち、おさたち、つかさたち、および勇士たちを酔わせる。彼らは、ながい眠りにいり、目をさますことはない。万軍の主と呼ばれる王がこれを言わせる。
58 Yaa no Rabbi Kundeykoyo ci: I ga Babila birni cinari tafey hibandi parkatak, I g'a me daabirji kuukey ton da danji. Dumey taabo ga ciya yaamo, Dumey na ngey boŋ fargandi day no danji se.
58万軍の主はこう言われる、バビロンの広い城壁は地にくずされ、その高い門は火に焼かれる。こうして民の労苦はむなしくなり、国民はただ火のために疲れる」。
59 Sanno kaŋ annabi Irimiya na Seraya Neriya izo Maaseya ize lordi nd'a neeya, waato kaŋ a koy Babila Yahuda bonkoono Zedeciya banda a koytaray jiiri taacanta ra. (Seraya wo binde, naaruyaŋ muraadu feeriko no.)
59マアセヤの子であるネリヤの子セラヤが、ユダの王ゼデキヤと共に、その治世の四年にバビロンへ行くとき、預言者エレミヤがセラヤに命じた言葉。セラヤは宿営の長であった。
60 Irimiya mo hantum tira ra masiiba kulu kaŋ ga kaa ka kaŋ Babila boŋ, sanda sanney kulu kaŋ i hantum Babila boŋ nooya.
60エレミヤはバビロンに臨もうとするすべての災を巻物にしるした。これはすなわちバビロンの事についてしるしたすべての言葉である。
61 Irimiya ne Seraya se: «Da ni to Babila, kala ni ma sanney wo kulu caw k'i fe _jama se|_.
61エレミヤはセラヤに言った、「あなたはバビロンへ行ったならば、忘れることなくこのすべての言葉を読み、
62 Gaa no ni ma ne: ‹Ya Rabbi, nin no ka salaŋ kwaaro wo boŋ, ni ne a ga halaci hala goroko kulu si cindi a ra, za boro ka koy alman, amma nango ga ciya kurmu hal abada.›
62そして言いなさい、『主よ、あなたはこの所を滅ぼし、人と獣とを問わず、すべてここに住む者のないようにし、永久にここを荒れ地としようと、この所について語られました』と。
63 A ga ciya binde, da ni na tira caw ka ban, kala ni ma tondi haw a gaa k'a catu Ufratis isa bindo ra.
63あなたがこの巻物を読み終ったならば、これに石をむすびつけてユフラテ川の中に投げこみ、そして言いなさい、『バビロンはこのように沈んで、二度と上がってこない。わたしがこれに災を下すからである』と」。ここまではエレミヤの言葉である。
64 Ni ma ne koyne: ‹Yaawo no Babila ga miri nd'a, kaŋ a si ye ka tun koyne, masiiba kaŋ ay ga candi ka kande a gaa din sabbay se.› » Irimiya sanney me nooya.
64そして言いなさい、『バビロンはこのように沈んで、二度と上がってこない。わたしがこれに災を下すからである』と」。ここまではエレミヤの言葉である。