1Tuku' po'ingku-ku, hewa aku' wo'o mpotuku' po'ingku Kristus.
1わたしがキリストにならう者であるように、あなたがたもわたしにならう者になりなさい。
2Kakaliliua-na ompi', ku'une' -koi apa' hi butu nyala-na nikiwoi oa' -a, pai' nituku' oa' tudui' to kuparata-mikokoi.
2あなたがたが、何かにつけわたしを覚えていて、あなたがたに伝えたとおりに言伝えを守っているので、わたしは満足に思う。
3Aga ria hanyala to kana kupopokiwoii-kokoi. Kristus ma'ala rarapai' -ki woo' hi hawe'ea tomane. Tomane-hawo hewa woo' hi tobine, pai' Alata'ala hewa woo' hi Kristus.
3しかし、あなたがたに知っていてもらいたい。すべての男のかしらはキリストであり、女のかしらは男であり、キリストのかしらは神である。
4Ane tomane mokaramuai pai' -i mosampaya ba mpohowa' lolita Alata'ala hi pogamparaa, tomane toei mpokedi' Kristus, to jadi' woo' -na.
4祈をしたり預言をしたりする時、かしらに物をかぶる男は、そのかしらをはずかしめる者である。
5Aga ane hadua tobine mosampaya ba mpohowa' lolita Alata'ala hi pogamparaa, pai' uma-i mokaramuai, uma-hana lompe'. Apa' ntuku' ada, tobine toei mpokedi' tomane-na, to jadi' woo' -na. Tobine to uma mokaramuai toei, hibalia kame'eai' -na hante tobine to rakoku lau-mi wuluwoo' -na.
5祈をしたり預言をしたりする時、かしらにおおいをかけない女は、そのかしらをはずかしめる者である。それは、髪をそったのとまったく同じだからである。
6Jadi', ane ria tobine to uma dota mokaramuai hi pogamparaa, agina ragunci lau-mi wuluwoo' -na. Aga ane me'ea' -i ragunci ba rakoku, kana mokaramuai-i.
6もし女がおおいをかけないなら、髪を切ってしまうがよい。髪を切ったりそったりするのが、女にとって恥ずべきことであるなら、おおいをかけるべきである。
7Tomane to mosampaya ba mpohowa' lolita Alata'ala, neo' mokaramuai, apa' tomane rapajadi' hi rala lence Alata'ala bona hanga' Alata'ala rapomobohe. Tobine-hawo kana mokaramuai apa' tobine mpomobohe hanga' tomane-na.
7男は、神のかたちであり栄光であるから、かしらに物をかぶるべきではない。女は、また男の光栄である。
8Apa' tomane uma rapajadi' ngkai tobine, tobine-hanale to rapajadi' ngkai tomane-e.
8なぜなら、男が女から出たのではなく、女が男から出たのだからである。
9Pai' wo'o, bela tomane to rapajadi' bona mpotulungi tobine, tobine rapajadi' bona mpotulungi tomane.
9また、男は女のために造られたのではなく、女が男のために造られたのである。
10Toe-mi pai' tobine kana mokaramuai, hewa tanda pengkoru-na, apa' ria wo'o-hawo mala'eka to mpopanto' -ta.
10それだから、女は、かしらに権威のしるしをかぶるべきである。それは天使たちのためでもある。
11Aga nau' -pa wae, hi kita' to mepangala' hi Pue', tobine pai' tomane hibaa-balia hi rala hawe'ea-na. Tobine uma tuwu' mokalaua hi woto-na moto, wae wo'o tomane uma tuwu' mokalaua hi woto-na moto.
11ただ、主にあっては、男なしには女はないし、女なしには男はない。
12Apa' hewa tobine to lomo' -na rapajadi' ngkai tomane, tomane wo'o-hawo putu ngkai tobine. Hawe'ea-na ngkai Alata'ala.
12それは、女が男から出たように、男もまた女から生れたからである。そして、すべてのものは神から出たのである。
13Pekiri moto-koi: ha natao tobine mosampaya hi Alata'ala hi rala pogamparaa ane uma-i mokaramuai?
13あなたがた自身で判断してみるがよい。女がおおいをかけずに神に祈るのは、ふさわしいことだろうか。
14Rapa' -na ane tomane moloe wuluwoo' -na, biasa ta'uli' uma ntoto ria taoa-na.
14自然そのものが教えているではないか。男に長い髪があれば彼の恥になり、
15Aga ane tobine moloe wuluwoo' -na, ta'uli' lompe'. Wuluwoo' -na to moloe toe kancolaa-na-hana, apa' wuluwoo' to moloe rawai' -raka tobine raponcawa mua-ra.
15女に長い髪があれば彼女の光栄になるのである。長い髪はおおいの代りに女に与えられているものだからである。
16Tapi' ane ria to doko' mpobaro to ku'uli' tohe'i, toi-wadi lolita-ku: ada to kituku' kai', tobine kana mokaramuai hi pogamparaa, pai' ada toe wo'o-mi to ratuku' topetuku' Alata'ala hi ngata-ngata ntani' -na. Ntani' -na ngkai toe, uma ria.
16しかし、だれかがそれに反対の意見を持っていても、そんな風習はわたしたちにはなく、神の諸教会にもない。
17Kakaliliua-na, ria wo'o-pi hanyala to doko' ku'uli' -kokoi. Uma-koi ku'une' sabana kehi-ni tohe'i, apa' porumpu-ni uma mpokeni kalompea' -na, kadada'aa-na lau-wadi.
17ところで、次のことを命じるについては、あなたがたをほめるわけにはいかない。というのは、あなたがたの集まりが利益にならないで、かえって損失になっているからである。
18Lomo' -lomo' -na, ku'epe kareba to mpo'uli': ane morumpu-koi mogampara, ria posisalaa-ni hadua pai' hadua. Hiaa' neo' kupemakono mpu'u-e'!
18まず、あなたがたが教会に集まる時、お互の間に分争があることを、わたしは耳にしており、そしていくぶんか、それを信じている。
19Lompe' lau-di ane ria posisalaa-nie, bona incana ba hema mpu'u-koi to moroho petuku' -ni hi Pue'.
19たしかに、あなたがたの中でほんとうの者が明らかにされるためには、分派もなければなるまい。
20Jadi', ane moromu-koi hangkaa-ngkania, po'ingku-ni uma natao hi tauna to morumpu ngkoni' roti pai' nginu anggur mpokiwoi kamate-na Pue' Yesus.
20そこで、あなたがたが一緒に集まるとき、主の晩餐を守ることができないでいる。
21Apa' hi poromu-ni, ria-koi hantongo' to kaliliu mpokoni' pongkoni' -ni moto pai' nginu anggur-ni moto, alaa-na nipolangu moto-mi-koina. Hiaa' doo-ni to uma nakariai, mo'oro' moto-ra.
21というのは、食事の際、各自が自分の晩餐をかってに先に食べるので、飢えている人があるかと思えば、酔っている人がある始末である。
22Ha uma-koi tomia-e? Agina ngkoni' pai' nginu moto-mokoi rala tomi-ni ntuku' konoa-ni. Napa pai' hewa toe kehi-ni hi pogamparaa-e? Ba nipokedi' -ra-rana hingka doo-ni to napobagia Alata'ala? Doko' ni'eai' -ra to uma nakariai-e? Napa to kana ku'uli' -kokoi tohe'i-e? Ha taoa-na ku'une' -koi? Uma-hanae'! Hi gau' -ni tohe'e uma-koi ku'une'.
22あなたがたには、飲み食いをする家がないのか。それとも、神の教会を軽んじ、貧しい人々をはずかしめるのか。わたしはあなたがたに対して、なんと言おうか。あなたがたを、ほめようか。この事では、ほめるわけにはいかない。
23Apa' kutudui' moto-koi wengi napa batua-na ngkoni' pai' nginu hangkaa-ngkania mpokiwoi kamate-na Pue'. Pai' napa to kutudui' -kokoi toe, kutarima ngkai Pue' moto. Hi bengi karapobalu' -na Pue' Yesus, na'ala' -mi roti
23わたしは、主から受けたことを、また、あなたがたに伝えたのである。すなわち、主イエスは、渡される夜、パンをとり、
24pai' ka'oti-na mpo'uli' tarima kasi hi Alata'ala, napihe-pihe pai' na'uli' -raka ana'guru-na: "Toi-mi woto-ku to kutonu mpotolo' -koi. Babehi-mokoi ada toi bona mpokiwoi-a."
24感謝してこれをさき、そして言われた、「これはあなたがたのための、わたしのからだである。わたしを記念するため、このように行いなさい」。
25Wae wo'o ka'oti-ra ngkoni', na'ala' sangkiri' to ihia' anggur, pai' na'uli': "Ihi' sangkiri' toi mpobatuai pojanci Alata'ala to bo'u, to mpoposidai' Alata'ala pai' manusia', to rapadupa' hante raa' -ku. Butu ngkani-ni nginu, babehi-koi tohe'i bona mpokiwoi-a."
25食事ののち、杯をも同じようにして言われた、「この杯は、わたしの血による新しい契約である。飲むたびに、わたしの記念として、このように行いなさい」。
26Jadi', butu ngkani takoni' roti pai' ta'inu anggur hangkaa-ngkania hewa toe, to tababehi toe mpotutura kamate-na Pue', duu' -na rata nculii' -i mpai'.
26だから、あなたがたは、このパンを食し、この杯を飲むごとに、それによって、主がこられる時に至るまで、主の死を告げ知らせるのである。
27Toe pai' ku'uli' -kokoi: tauna to ngkoni' roti ba mpo'inu anggur Pue' toe hante kehi to uma natao, bate masala' -ra, apa' hewa uma rasaile' woto pai' raa' -na Pue' to nabatuai ada toe.
27だから、ふさわしくないままでパンを食し主の杯を飲む者は、主のからだと血とを犯すのである。
28Jadi', butu dua tauna kana mpoparesa' ncala' kehi-na, pai' lako' ma'ala-idi ngkoni' roti pai' nginu anggur toe.
28だれでもまず自分を吟味し、それからパンを食べ杯を飲むべきである。
29Apa' tauna to ngkoni' roti pai' nginu anggur toe hante kehi to uma natao, bate nahuku' -ra Alata'ala, apa' uma rasaile' woto-na Pue' to nabatuai ada toe.
29主のからだをわきまえないで飲み食いする者は、その飲み食いによって自分にさばきを招くからである。
30Apa' ngkai toe-die pai' alaa-na wori' -koi to peda' ba lente wuku-nie, pai' ria mpu'u-mi doo-ni to mate.
30あなたがたの中に、弱い者や病人が大ぜいおり、また眠った者も少なくないのは、そのためである。
31Jadi', ane taparesa' mperi'ulu moto-hawo kehi-ta, uma-hawo nahuku' -ta Pue'.
31しかし、自分をよくわきまえておくならば、わたしたちはさばかれることはないであろう。
32Aga ane nahuku' -ta Pue' hewa toe, batua-na naparesai' -ta hewa hadua tuama mpoparesai' ana' -na, bona neo' -ta mpai' rahuku' hangkaa-ngkania hante tauna to uma mpo'incai Pue'.
32しかし、さばかれるとすれば、それは、この世と共に罪に定められないために、主の懲らしめを受けることなのである。
33Ngkai toe-mi ompi' -ompi' -ku, ane morumpu-koi ngkoni' roti pai' nginu anggur mpokiwoi kamate-na Pue', agina momepopea-koi pai' lako' ngkoni' hangkaa-ngkania.
33それだから、兄弟たちよ。食事のために集まる時には、互に待ち合わせなさい。もし空腹であったら、さばきを受けに集まることにならないため、家で食べるがよい。そのほかの事は、わたしが行った時に、定めることにしよう。
34Ane ria to mo'oro', ngkoni' ncala' hi tomi-na. Nee-neo' mpai' morumpu-koi bona mogampara, hiaa' mporata huku' lau-dakoi ngkai Pue'. Pai' ane gau' -gau' to ntani' -na, ku'atoro' ane rata-a-damo mpai'.
34もし空腹であったら、さばきを受けに集まることにならないため、家で食べるがよい。そのほかの事は、わたしが行った時に、定めることにしよう。