1Bula-na Yesus momako', mpohilo-i hadua tauna to wero ngkai lomo' kaputu-na.
1イエスが道をとおっておられるとき、生れつきの盲人を見られた。
2Ana'guru-na mpekune' -i: "Guru, napa pai' wero ami' -i ngkai kaputu-nae? Ba jeko' -na moto-di, ba jeko' totu'a-nadi?"
2弟子たちはイエスに尋ねて言った、「先生、この人が生れつき盲人なのは、だれが罪を犯したためですか。本人ですか、それともその両親ですか」。
3Na'uli' Yesus: "Bela jeko' -na moto, pai' bela wo'o jeko' totu'a-na. Toi jadi' bona tauna mpohilo baraka' Alata'ala to madupa' hi woto-na.
3イエスは答えられた、「本人が罪を犯したのでもなく、また、その両親が犯したのでもない。ただ神のみわざが、彼の上に現れるためである。
4Bula-na mobaja-pidi, kana tapobago bago-na Alata'ala to mposuro-a. Apa' neo' rata-mi bengi-na, pai' uma-pi hema to mobago.
4わたしたちは、わたしをつかわされたかたのわざを、昼の間にしなければならない。夜が来る。すると、だれも働けなくなる。
5Bula-ku hi dunia' -pidi, Aku' toi-mi baja to mpobajahi nono manusia'."
5わたしは、この世にいる間は、世の光である」。
6Ka'oti-na mololita hewa toe, na'uelikui-mi tana', nagalo hante tana' hangkedi' bona morege', nagelai' -ki mata-na towero toei,
6イエスはそう言って、地につばきをし、そのつばきで、どろをつくり、そのどろを盲人の目に塗って言われた、
7pai' na'uli' -ki: "Hilou-ko monoku hi wuhu' Siloam." (Hanga' "Siloam" toe, batua-na "Rasuro.") Kahilou-nami monoku. Ponculii' -na, pehilo-imi-hawo.
7「シロアム(つかわされた者、の意)の池に行って洗いなさい」。そこで彼は行って洗った。そして見えるようになって、帰って行った。
8Ngkai ree, tongki-na pai' tauna to biasa mpohilo-i kakarapi' -rapi', momepekune' -ramo ra'uli': "Hema-idi toe-e mai? Ha bela hi'a-mi towero to biasa mohura kakarapi' -rapi' -e?"
8近所の人々や、彼がもと、こじきであったのを見知っていた人々が言った、「この人は、すわってこじきをしていた者ではないか」。
9Ria to mpo'uli': "Hi'a-midi!" Aga ria wo'o mpo'uli': "Bela-e'. Kahibalia lence-ra-wadi-hawo." Hiaa' hi'a moto-mi-hawo mpo'uli': "Aku' -midi!"
9ある人々は「その人だ」と言い、他の人々は「いや、ただあの人に似ているだけだ」と言った。しかし、本人は「わたしがそれだ」と言った。
10Jadi', rapekune' -i: "Ha beiwa pai' alaa-na pehilo-ko?"
10そこで人々は彼に言った、「では、おまえの目はどうしてあいたのか」。
11Na'uli' -raka: "Tauna to rahanga' Yesus mpobabehi rege', nagelai' -ki mata-ku, na'uli' -ka: 'Hilou-ko monoku hi wuhu' Siloam.' Hilou mpu'u-ama monoku, ngkai ree pehilo-ama-kuwo!"
11彼は答えた、「イエスというかたが、どろをつくって、わたしの目に塗り、『シロアムに行って洗え』と言われました。それで、行って洗うと、見えるようになりました」。
12Rapekune' -i: "Hiaa' hiapa-imi we'i?" Na'uli' -raka: "Uma-kuwo ku'incai."
12人々は彼に言った、「その人はどこにいるのか」。彼は「知りません」と答えた。
14Yesus mpogalo ueliku-na hante tana' pai' mpaka'uri' towero toe we'i nto'u Eo Sabat, eo pepuea' -ra to Yahudi. Jadi', towero to pehilo-mi toei rakeni hilou hi to Parisi.
13人々は、もと盲人であったこの人を、パリサイ人たちのところにつれて行った。
15To Parisi wo'o-mi-rawo mpekune' -i, ra'uli': "Beiwa pai' alaa-na pehilo-koe?" Na'uli' -raka: "Nagelai' mata-ku hante rege', pai' kamonoku-ku, pehilo-ama."
14イエスがどろをつくって彼の目をあけたのは、安息日であった。
16Ba hangkuja dua ngkai to Parisi toera mpo'uli': "Tauna to mpobabehi tetu, uma-i ngkai Alata'ala, bo uma-i mpotuku' palia-ta hi Eo Sabat." Tapi' to hantongo' mpo'uli': "Hiaa' ane topojeko' -i, ngkaiapa-di baraka' -na mpobabehi wori' tanda mekoncehi hewa tohe'i-e?" Alaa-na, ria lau-mi pomehonoa' hi himpau hira'.
15パリサイ人たちもまた、「どうして見えるようになったのか」、と彼に尋ねた。彼は答えた、「あのかたがわたしの目にどろを塗り、わたしがそれを洗い、そして見えるようになりました」。
17Ngkai ree, mepekune' tena-ra to Parisi hi towero toei, ra'uli': "Beiwa-kowo iko, napa to nu'uli', apa' napaka'uri' -koko mata-nue." Na'uli' towero toei: "Tantu Hi'a hadua nabi."
16そこで、あるパリサイ人たちが言った、「その人は神からきた人ではない。安息日を守っていないのだから」。しかし、ほかの人々は言った、「罪のある人が、どうしてそのようなしるしを行うことができようか」。そして彼らの間に分争が生じた。
18Tapi' topoparenta to Yahudi, uma-ra mparasaya kahi'a-na mpu'u-mi towero-e ngone, pai' muu-mule' pehilo-imi. Toe pai' rakio' tina pai' tuama-na bona mpohirua' -raka,
17そこで彼らは、もう一度この盲人に聞いた、「おまえの目をあけてくれたその人を、どう思うか」。「預言者だと思います」と彼は言った。
19pai' rapompekunei': "Ha makono mpu'u tauna toii ana' -ni, to ni'uli' wero ngkai lomo' kaputu-nae? Hiaa' beiwa pai' alaa-na pehilo-i?"
18ユダヤ人たちは、彼がもと盲人であったが見えるようになったことを、まだ信じなかった。ついに彼らは、目が見えるようになったこの人の両親を呼んで、
20Ra'uli' -rawo tina pai' tuama-na: "To ki'inca-le, bate ana' -kai mpu'u-i-hawo, pai' wero mpu'u-i ngkai lomo' kaputu-na.
19尋ねて言った、「これが、生れつき盲人であったと、おまえたちの言っているむすこか。それではどうして、いま目が見えるのか」。
21Aga beiwa pai' alaa-na pehilo-i, uma-kaiwo ki'incai. Pai' hema to mpaka'uri' -i, uma wo'o-kaiwo ki'incai. Kama-imi-hawo, pekune' -ki hi'a moto-mi-koiwo. Ma'ala-imi metompoi' moto."
20両親は答えて言った、「これがわたしどものむすこであること、また生れつき盲人であったことは存じています。
22Tina pai' tuama-na mpo'uli' hewa toe, apa' me'eka' -ra hi topoparenta to Yahudi. Apa' hibalia-mi pohawa' -ra: hema-hema to mpo'uli' Kayesus-na Magau' Topetolo' rapopalai ngkai tomi posampayaa.
21しかし、どうしていま見えるようになったのか、それは知りません。また、だれがその目をあけて下さったのかも知りません。あれに聞いて下さい。あれはもうおとなですから、自分のことは自分で話せるでしょう」。
23Toe pai' totu'a-na mpo'uli': "Kama-imi-hawo, pekune' -ki hi'a moto-mi-koiwo."
22両親はユダヤ人たちを恐れていたので、こう答えたのである。それは、もしイエスをキリストと告白する者があれば、会堂から追い出すことに、ユダヤ人たちが既に決めていたからである。
24Oti toe, rakio' tena-i tauna to wero toei we'i, pai' ra'uli' -ki: "Alata'ala mpotiroi-ta! Jadi', uli' mpu'u-e' napa to makono! Ki'inca moto-i Yesus tetui tauna topojeko'."
23彼の両親が「おとなですから、あれに聞いて下さい」と言ったのは、そのためであった。
25Na'uli' -raka: "Aku' -le, uma ku'incai ba topojeko' -i ba uma. Sampale to ku'inca, wero-a wengi, tempo toi pehilo-ama."
24そこで彼らは、盲人であった人をもう一度呼んで言った、「神に栄光を帰するがよい。あの人が罪人であることは、わたしたちにはわかっている」。
26Ngkai ree, rapekune' tena-i: "Napa to nababehi-koko? Beiwa-i mpaka'uri' -ko?"
25すると彼は言った、「あのかたが罪人であるかどうか、わたしは知りません。ただ一つのことだけ知っています。わたしは盲であったが、今は見えるということです」。
27Natompoi' -ra: "Oti-mi kututura-kokoi we'i, ha uma ni'epei? Napa pai' nipengeei oa' -e? Ba doko' jadi' ana'guru-na lau-dakoie?"
26そこで彼らは言った、「その人はおまえに何をしたのか。どんなにしておまえの目をあけたのか」。
28Ngkai ree, ralibui' -imi pai' ra'uli' -ki: "Iko-le ana'guru-na tau tetu-e! Kai' ana'guru-na nabi Musa-ka-kaina!
27彼は答えた、「そのことはもう話してあげたのに、聞いてくれませんでした。なぜまた聞こうとするのですか。あなたがたも、あの人の弟子になりたいのですか」。
29Monoa' ki'inca Alata'ala mpoparata lolita-na hi Musa owi. Tapi' Yesus tetui, uma ki'incai kangkaiapa-na."
28そこで彼らは彼をののしって言った、「おまえはあれの弟子だが、わたしたちはモーセの弟子だ。
30Mehono' -i towero toei: "Me'ingui' lia-koi! Ni'uli' uma ni'incai kangkaiapa-na, hiaa' napaka'uri' mata-ku!
29モーセに神が語られたということは知っている。だが、あの人がどこからきた者か、わたしたちは知らぬ」。
31Ta'inca moto Alata'ala uma mpotompoi' pomperapia' tauna topojeko'. Sampale-di mpobini' -i tilinga-na hi hema-hema to mengkoru hi Hi'a pai' to mpotuku' hawa' -na.
30そこで彼が答えて言った、「わたしの目をあけて下さったのに、そのかたがどこからきたか、ご存じないとは、不思議千万です。
32Ngkai lomo' kajadi' dunia', ko'ia ria ta'epei tutura-na tauna towero ngkai lomo' kaputu-na ma'ala rapaka'uri'.
31わたしたちはこのことを知っています。神は罪人の言うことはお聞きいれになりませんが、神を敬い、そのみこころを行う人の言うことは、聞きいれて下さいます。
33Ane Yesus uma-i ngkai Alata'ala, tantu uma-i bisa mpobabehi napa-napa."
32生れつき盲であった者の目をあけた人があるということは、世界が始まって以来、聞いたことがありません。
34Hampetompoi' -ra: "Iko tetu to ponu' jeko' ngkai kaputu-nu, nta'ena' metudui'!" Ngkai ree, rapopalai-imi ngkai tomi posampayaa.
33もしあのかたが神からきた人でなかったら、何一つできなかったはずです」。
35Yesus mpo'epe karapopalai-na ngkai tomi posampayaa. Jadi' hilou-imi mpohirua' -ki, pai' na'uli' -ki: "Ha mepangala' -ko hi Ana' Manusia' -e?"
34これを聞いて彼らは言った、「おまえは全く罪の中に生れていながら、わたしたちを教えようとするのか」。そして彼を外へ追い出した。
36Na'uli' tauna toei: "Uli' -ka-kuwo kahema-nai, bona kupangala' -i."
35イエスは、その人が外へ追い出されたことを聞かれた。そして彼に会って言われた、「あなたは人の子を信じるか」。
37Na'uli' Yesus: "Nuhilo-imile! Hi'a-mile to mpololitai-koe."
36彼は答えて言った、「主よ、それはどなたですか。そのかたを信じたいのですが」。
38Na'uli' tauna toei: "Kupangala', Pue'!" pai' mowilingkudu-imi mponyompa-i.
37イエスは彼に言われた、「あなたは、もうその人に会っている。今あなたと話しているのが、その人である」。
39Na'uli' Yesus: "Katumai-ku hi dunia' toi, tumai mpobotuhi kara-kara manusia', bona tauna to wero ma'ala pehilo, pai' tauna to mpo'uli' pehilo moto-ra, wero lau-ra."
38すると彼は、「主よ、信じます」と言って、イエスを拝した。
40Ba hangkuja dua to Parisi to hi ree mpo'epe lolita-na Yesus. Ra'uli' mpo'uli' -ki Yesus: "Ha nu'uli' -kona wero wo'o-kai kai' -e?"
39そこでイエスは言われた、「わたしがこの世にきたのは、さばくためである。すなわち、見えない人たちが見えるようになり、見える人たちが見えないようになるためである」。
41Na'uli' Yesus: "Ane rapa' -na hewa towero mpu'u-koi apa' uma ni'incai napa to makono, ke uma-koi masala'. Tapi', apa' ni'uli' -koina pehilo moto-koie, bate masala' -koi-hawo."
40そこにイエスと一緒にいたあるパリサイ人たちが、それを聞いてイエスに言った、「それでは、わたしたちも盲なのでしょうか」。イエスは彼らに言われた、「もしあなたがたが盲人であったなら、罪はなかったであろう。しかし、今あなたがたが『見える』と言い張るところに、あなたがたの罪がある。
41イエスは彼らに言われた、「もしあなたがたが盲人であったなら、罪はなかったであろう。しかし、今あなたがたが『見える』と言い張るところに、あなたがたの罪がある。