1Hangkani Yesus pai' ana'guru-na ntara rala bonea nto'u Eo Sabat, eo pepuea' -ra to Yahudi. Bula-ra mpotara bonea toe, ana'guru-na mpotepo' wua' gandum, raporo bona molepa' kuluma-na, pai' raru'a.
1ある安息日にイエスが麦畑の中をとおって行かれたとき、弟子たちが穂をつみ、手でもみながら食べていた。
2To Parisi to hi ree mpokamaro-ra, ra'uli': "Napa pai' nitiboki atura agama-ta? Mobago-dako-koina hi eo pepuea'!"
2すると、あるパリサイ人たちが言った、「あなたがたはなぜ、安息日にしてはならぬことをするのか」。
3Na'uli' -raka Yesus: "Ha uma ria nibasa napa to nababehi Magau' Daud pai' doo-doo-na owi nto'u-ra mo'oro' -e?
3そこでイエスが答えて言われた、「あなたがたは、ダビデとその供の者たちとが飢えていたとき、ダビデのしたことについて、読んだことがないのか。
4Mesua' -i hi rala tomi pepuea', pai' nakoni' roti to rapopepue' hi Alata'ala, pai' nabagi wo'o-raka doo-na. Ntuku' ada agama-ta, imam-wadi-hana to ma'ala mpokoni' roti toe. Aga nau' wae, gau' -na Daud toe uma-hawo naposala'."
4すなわち、神の家にはいって、祭司たちのほかだれも食べてはならぬ供えのパンを取って食べ、また供の者たちにも与えたではないか」。
5Ngkai ree, na'uli' wo'o-mi Yesus: "Aku' Ana' Manusia', ria kuasa-ku mpo'uli' napa to ma'ala rababehi hi eo pepuea'."
5また彼らに言われた、「人の子は安息日の主である」。
6Hangkani wo'o nto'u Eo Sabat, hilou-i metudui' hi tomi posampayaa. Hi tomi posampayaa toe, ria hadua tauna to mate pale ka'ana-na.
6また、ほかの安息日に会堂にはいって教えておられたところ、そこに右手のなえた人がいた。
7Ba hangkuja dua to Parisi pai' guru agama to hi ree mpolelemata-i Yesus, meka' ba mepaka'uri' -i mpai' hi Eo Sabat. Patuju-ra, mpali' kedo' bona rapakilu-i mobago hi Eo Sabat.
7律法学者やパリサイ人たちは、イエスを訴える口実を見付けようと思って、安息日にいやされるかどうかをうかがっていた。
8Aga na'inca moto Yesus anu hi nono-ra. Toe pai' na'uli' mpo'uli' -ki tauna to mate pale-na hamali toei: "Mai-moko mokore hi laintongo' rei!" Hilou mpu'u-imi-hawo mokore hi ree.
8イエスは彼らの思っていることを知って、その手のなえた人に、「起きて、まん中に立ちなさい」と言われると、起き上がって立った。
9Ngkai ree, na'uli' Yesus mpo'uli' -raka: "Kupekune' -koi ulu. Ntuku' atura agama-ta, to'uma to ma'ala tababehi hi Eo Sabat: mpobabehi to lompe' -di ba to dada'a? Mpotulungi doo ba mpatehi doo?"
9そこでイエスは彼らにむかって言われた、「あなたがたに聞くが、安息日に善を行うのと悪を行うのと、命を救うのと殺すのと、どちらがよいか」。
10Mogolili Yesus mponaa-ra omea, pai' na'uli' -ki topeda' toei: "Tanoa pale-nu!" Kanatanoa-na pale-na, mo'uri' -imi.
10そして彼ら一同を見まわして、その人に「手を伸ばしなさい」と言われた。そのとおりにすると、その手は元どおりになった。
11Ngkai ree, uma mowo karoe-ra guru agama pai' to Parisi. Toe pai' mohawa' -ramo mpali' reke-ra, ba rapopai-i Yesus.
11そこで彼らは激しく怒って、イエスをどうかしてやろうと、互に話合いをはじめた。
12Nto'u toe, Yesus hilou hi bulu' -na, pai' mosampaya-i hamengia hi Alata'ala.
12このころ、イエスは祈るために山へ行き、夜を徹して神に祈られた。
13Kabaja-na, nakio' -ramo topetuku' -na pai' napelihi hampulu' rodua ngkai laintongo' -ra. To hampulu' rodua toera, nahanga' suro-na.
13夜が明けると、弟子たちを呼び寄せ、その中から十二人を選び出し、これに使徒という名をお与えになった。
16Hanga' -ra: Simon (Yesus mpohanga' -i Petrus); pai' Andreas ompi' -na Simon; Yakobus; Yohanes; Filipus; Bartolomeus; Matius; Tomas; Yakobus ana' Alfeus; Simon to rahanga' to Zelot; Yudas ana' Yakobus; pai' Yudas Iskariot, to mpobalu' Yesus hi bali' -nae mpai'.
14すなわち、ペテロとも呼ばれたシモンとその兄弟アンデレ、ヤコブとヨハネ、ピリポとバルトロマイ、
17Oti toe, mana'u-imi Yesus ngkai lolo bulu' hante ana'guru-na, pai' -ra mento'o hi lempe-na. Hi ree, wori' -mi topetuku' -na mpopea-i, pai' wori' lia tauna morumpu. Tauna toera ngkai humalili' tana' Yudea, ngkai ngata Yerusalem pai' ngkai ngata Tirus pai' Sidon to hi wiwi' tahi'.
15マタイとトマス、アルパヨの子ヤコブと、熱心党と呼ばれたシモン、
18Patuju-ra tumai, doko' mpo'epe lolita Yesus pai' mpopepaka'uri'. To napesuai' seta tumai wo'o pai' napaka'uri' -ra.
16ヤコブの子ユダ、それからイスカリオテのユダ。このユダが裏切者となったのである。
19Wori' tauna mpali' ohea doko' mpoganga Yesus, apa' ria baraka' to mehupa' ngkai woto-na to mpaka'uri' -ra omea.
17そして、イエスは彼らと一緒に山を下って平地に立たれたが、大ぜいの弟子たちや、ユダヤ全土、エルサレム、ツロとシドンの海岸地方などからの大群衆が、
20Yesus mponaa topetuku' -na pai' na'uli' -raka: Morasi' -koi tokabu, apa' koi' to jadi' ntodea Alata'ala, pai' Hi'a jadi' Magau' -ni.
18教を聞こうとし、また病気をなおしてもらおうとして、そこにきていた。そして汚れた霊に悩まされている者たちも、いやされた。
21Morasi' -koi to mo'oro' tempo toi, apa' rabohui moto-koi mpai'. Morasi' -koi to geo' tempo toi, apa' goe' moto-koi mpai'.
19また群衆はイエスにさわろうと努めた。それは力がイエスの内から出て、みんなの者を次々にいやしたからである。
22"Morasi' -koi ane rapokahuku' -koi, rapopalai-koi, raruge' pai' rapomohoa hanga' -ni sabana petuku' -ni hi Aku' Ana' Manusia'.
20そのとき、イエスは目をあげ、弟子たちを見て言われた、「あなたがた貧しい人たちは、さいわいだ。神の国はあなたがたのものである。
23Apa' wae wo'o gau' ntu'a-ra mpobalinai' nabi-nabi to owi. Jadi', ane rapohewa toe-koi, mohajo-koi pai' pakagoe' moto nono-ni, apa' bohe mpai' rasi' to nirata hi rala suruga.
21あなたがたいま飢えている人たちは、さいわいだ。飽き足りるようになるからである。あなたがたいま泣いている人たちは、さいわいだ。笑うようになるからである。
24"Aga silaka-koi topo'ua' tempo toi, apa' mpolia' nirata-mi-koina kagoea' -ni.
22人々があなたがたを憎むとき、また人の子のためにあなたがたを排斥し、ののしり、汚名を着せるときは、あなたがたはさいわいだ。
25Silaka-koi to bohu tempo toi, apa' mo'oro' -koi mpai'. Silaka-koi to goe' tempo toi, apa' susa' pai' geo' -koi mpai'.
23その日には喜びおどれ。見よ、天においてあなたがたの受ける報いは大きいのだから。彼らの祖先も、預言者たちに対して同じことをしたのである。
26Silaka-koi ane hawe'ea tauna mpo'une' -koi, apa' wae wo'o ntu'a-ra owi mpo'une' nabi-nabi to boa'.
24しかしあなたがた富んでいる人たちは、わざわいだ。慰めを受けてしまっているからである。
27"Aga hi koi' to mpo'epe lolita-ku wae-e lau, ohe'i hawa' -ku: Kana tapoka'ahi' bali' -ta, mo'ingku lompe' hi tauna to mpokahuku' -ta.
25あなたがた今満腹している人たちは、わざわいだ。飢えるようになるからである。あなたがた今笑っている人たちは、わざわいだ。悲しみ泣くようになるからである。
28Gane' -ra to mpokamo-ta, posampayai-ra to dada'a hi kita'.
26人が皆あなたがたをほめるときは、あなたがたはわざわいだ。彼らの祖先も、にせ預言者たちに対して同じことをしたのである。
29Ane ria tauna to mpohopo' kulimpi-ta hamali, neo' rapehawai. Tonu lau wo'o-ki to hamali. Ane ria to mpo'agoi-ta abe' -ta, wai' wo'o lau-i baju-ta.
27しかし、聞いているあなたがたに言う。敵を愛し、憎む者に親切にせよ。
30Ane ria to mperapii' -ta, wai' -ra-rawo. Ane ria to mpo'agoi ba napa-napa rewa-ta, neo' raperapi' nculii'.
28のろう者を祝福し、はずかしめる者のために祈れ。
31Napa po'ingku to tapokono rababehi doo hi kita', toe wo'o to kana tababehi hi doo.
29あなたの頬を打つ者にはほかの頬をも向けてやり、あなたの上着を奪い取る者には下着をも拒むな。
32"Ane tapoka'ahi' muntu' tauna to mpoka'ahi' -ta-wadi, uma mpai' nagane' -ta Alata'ala. Bangku' tauna to dada'a gau' -ra, ma'ahi' moto-ra hi tauna to mpoka'ahi' -ra.
30あなたに求める者には与えてやり、あなたの持ち物を奪う者からは取りもどそうとするな。
33Ane lompe' po'ingku-ta muntu' hi tauna to lompe' po'ingku-ra hi kita', uma mpai' nagane' -ta Alata'ala. Bangku' tauna to dada'a, bate lompe' po'ingku-ra hi tauna to lompe' po'ingku-ra hi hira'.
31人々にしてほしいと、あなたがたの望むことを、人々にもそのとおりにせよ。
34Ane kita' mpewai' doi-ta rahenta muntu' hi tauna to ta'inca bisa mpoponculi' -taka, uma mpai' nagane' -ta Alata'ala. Bangku' tauna to dada'a, dota wo'o-ra-rawo rapohentai doi hingka todada'a-ra, apa' ncarumaka-ra rapoponculi' moto-raka mpai'.
32自分を愛してくれる者を愛したからとて、どれほどの手柄になろうか。罪人でさえ、自分を愛してくれる者を愛している。
35"Neo' hewa tetu! Kana tapoka'ahi' bali' -ta, mo'ingku lompe' hi hira'. Wai' -ra hema to doko' mpohentai-ta, pai' neo' ncarumaka ponculia' -na. Ane wae po'ingku-ta, bohe mpai' rasi' to tarata hi eo mpeno, pai' tatuku' -mi po'ingku Pue' Ala to hi suruga. Apa' manara-i Pue' hi tauna to uma mpo'incai mpo'uli' tarima kasi pai' hi tauna to dada'a.
33自分によくしてくれる者によくしたとて、どれほどの手柄になろうか。罪人でさえ、それくらいの事はしている。
36Kana ma'ahi' -ta, hewa kama'ahi' -na Pue' Ala Tuama-ta.
34また返してもらうつもりで貸したとて、どれほどの手柄になろうか。罪人でも、同じだけのものを返してもらおうとして、仲間に貸すのである。
37"Neo' -ta mpotudo' sala' doo, bona uma wo'o mpai' Pue' Ala mpotudo' sala' -ta. Neo' mpo'uli' tauna to masala' kana rahuku', bona uma wo'o mpai' Pue' Ala mpohuku' -ta. Ampungi sala' doo, Pue' Ala wo'o mpai' mpo'ampungi sala' -ta.
35しかし、あなたがたは、敵を愛し、人によくしてやり、また何も当てにしないで貸してやれ。そうすれば受ける報いは大きく、あなたがたはいと高き者の子となるであろう。いと高き者は、恩を知らぬ者にも悪人にも、なさけ深いからである。
38Kana tawai' doo-ta, Pue' Ala wo'o mpowai' -ta. Nawai' -ta pewai' to lompe' lia, to oti-mi ralengo pai' ra'oo', duu' -na moloju'. Apa' pohuka' to tapake' hi doo, tetu wo'o-hawo mpai' to rapopohuka' -taka."
36あなたがたの父なる神が慈悲深いように、あなたがたも慈悲深い者となれ。
39Pai' na'uli' wo'o Yesus lolita rapa' tohe'i: "Ane towero mpotete' hingka towero-na, bate moluli' -ra mpai' hi rala kinali.
37人をさばくな。そうすれば、自分もさばかれることがないであろう。また人を罪に定めるな。そうすれば、自分も罪に定められることがないであろう。ゆるしてやれ。そうすれば、自分もゆるされるであろう。
40Pai' uma ria ana' sikola to meliu karabila' -na ngkai guru-na. Ane hudu-miki posikola-na, pai' lako' hibalia-idi hante guru-na.
38与えよ。そうすれば、自分にも与えられるであろう。人々はおし入れ、ゆすり入れ、あふれ出るまでに量をよくして、あなたがたのふところに入れてくれるであろう。あなたがたの量るその量りで、自分にも量りかえされるであろうから」。
41"Napa pai' mponaa-ta gege' hi mata doo, hiaa' wince' kaju to hi mata-ta moto uma ta'incai karia-na!
39イエスはまた一つの譬を語られた、「盲人は盲人の手引ができようか。ふたりとも穴に落ち込まないだろうか。
42Beiwa-ta ma'ala mpo'uli' -ki doo: `Ompi', mai kulali gege' -nu,' bo uma moto tahiloi wince' kaju to hi mata-ta. Neo' mpetolompei' kehi! Kana talali ulu wince' kaju to hi mata-ta, bona monoto mata-ta mpolali gege' doo.
40弟子はその師以上のものではないが、修業をつめば、みなその師のようになろう。
43"Uma ria kaju to lompe' mowua' to dada'a. Wae wo'o uma ria kaju to dada'a mowua' to lompe'.
41なぜ、兄弟の目にあるちりを見ながら、自分の目にある梁を認めないのか。
44Butu nyala kaju ra'inca kalompe' -na hi powua' -na. Wua' ara uma rahopu' ngkai walaa to morui. Wua' anggur uma rahopu' ngkai jilata.
42自分の目にある梁は見ないでいて、どうして兄弟にむかって、兄弟よ、あなたの目にあるちりを取らせてください、と言えようか。偽善者よ、まず自分の目から梁を取りのけるがよい、そうすれば、はっきり見えるようになって、兄弟の目にあるちりを取りのけることができるだろう。
45Wae wo'o manusia'. Tauna to lompe', bate mpohowa' lolita to lompe' -ra, apa' lawi' nono-ra ihia' to lompe'. Tauna to dada'a, dada'a wo'o lolita-ra, apa' nono-ra ihia' to dada'a. Apa' napa ihi' nono-ta, toe wo'o-mi to howa' hi wiwi-ta.
43悪い実のなる良い木はないし、また良い実のなる悪い木もない。
46"Napa pai' nikio' -a `Pue'! Pue'!' bo uma-di nituku' hawa' -kue!
44木はそれぞれ、その実でわかる。いばらからいちじくを取ることはないし、野ばらからぶどうを摘むこともない。
47Tauna to tumai hi Aku' mpo'epe pai' mpotuku' tudui' -ku, hira' hewa tauna hi rala lolita rapa' tohe'i:
45善人は良い心の倉から良い物を取り出し、悪人は悪い倉から悪い物を取り出す。心からあふれ出ることを、口が語るものである。
48Hadua tauna mpowangu tomi, nakae tana' napomonala pai' nahu'a parawatu to moroho. Rata uda bohe pai' ue mowo' mporumpa' tomi toe, aga uma-i molengo apa' moroho parawatu-na.
46わたしを主よ、主よ、と呼びながら、なぜわたしの言うことを行わないのか。
49Aga tauna to mpo'epe lolita-ku pai' uma ratuku', hira' hewa hadua tauna to mpowangu tomi hi lolo tana' -wadi hante uma ria parawatu-na. Rata ue mowo' mporumpa' tomi toe, kamodungka-nami, pai' gaga kagero-na."
47わたしのもとにきて、わたしの言葉を聞いて行う者が、何に似ているか、あなたがたに教えよう。
48それは、地を深く掘り、岩の上に土台をすえて家を建てる人に似ている。洪水が出て激流がその家に押し寄せてきても、それを揺り動かすことはできない。よく建ててあるからである。しかし聞いても行わない人は、土台なしで、土の上に家を建てた人に似ている。激流がその家に押し寄せてきたら、たちまち倒れてしまい、その被害は大きいのである」。
49しかし聞いても行わない人は、土台なしで、土の上に家を建てた人に似ている。激流がその家に押し寄せてきたら、たちまち倒れてしまい、その被害は大きいのである」。