1Oti toe, Yesus mpodaoi' wori' ngata mpopalele Kareba Lompe', na'uli': "Neo' rata-mi tempo-na Alata'ala jadi' Magau' hi dunia'." Ana'guru-na to hampulu' rodua mpodohei-i.
1そののちイエスは、神の国の福音を説きまた伝えながら、町々村々を巡回し続けられたが、十二弟子もお供をした。
2Ria wo'o ba hangkuja dua tobine to mpodohei-ra. Tobine toera, tobine to napaka'uri' Yesus ngkai haki' -ra ba ngkai anudaa' to mpohawi' -ra. To hadua, Maria to biasa-na rahanga' Magdalena. Ria-i hangkani Yesus mpopalai pitu anudaa' ngkai Maria toei.
2また悪霊を追い出され病気をいやされた数名の婦人たち、すなわち、七つの悪霊を追い出してもらったマグダラと呼ばれるマリヤ、
3To hadua wo'o, Yohana tobine-na Khuza, topohawa' hi rala tomi Magau' Herodes. Ria wo'o Susana, pai' wori' -pidi tobine ntani' -na. Tobine toera mpake' doi-ra moto mpotulungi Yesus pai' ana'guru-na.
3ヘロデの家令クーザの妻ヨハンナ、スザンナ、そのほか多くの婦人たちも一緒にいて、自分たちの持ち物をもって一行に奉仕した。
4Uma ria kaputua tauna ngkai ngata ntani' -na tumai hi Yesus. Wori' -mi tauna to morumpu, Yesus mpololitai-ra hante lolita rapa' toi, na'uli':
4さて、大ぜいの群衆が集まり、その上、町々からの人たちがイエスのところに、ぞくぞくと押し寄せてきたので、一つの譬で話をされた、
5"Ria hadua topohawu' hilou mohawu'. Rala mpohawu' -na toe, ria hawua' -na monawu' hi mata ohea, alaa-na rapopongko tauna pai' natilo' danci.
5「種まきが種をまきに出て行った。まいているうちに、ある種は道ばたに落ち、踏みつけられ、そして空の鳥に食べられてしまった。
6Ria wo'o to monawu' hi tana' to watua. Tuwu' moto hinawu' toe, aga kaliliu molaju apa' bangi tana' -na.
6ほかの種は岩の上に落ち、はえはしたが水気がないので枯れてしまった。
7Ria wo'o to monawu' hi laintongo' rui. Tuwu' rui hangkaa-ngkania hante hinawu', alaa-na rui mpo'upi' hinawu' duu' -na mate.
7ほかの種は、いばらの間に落ちたので、いばらも一緒に茂ってきて、それをふさいでしまった。
8Ria wo'o hawua' to monawu' hi tana' to morudu'. Tuwu' hinawu' toe, morudu' lia, wua' -na ha'atu ngkani ngkai hinawu' -na." Oti lolita rapa' -na toe, na'uli' -mi Yesus: "Hema-koi to tilingaa, pe'epei lompe'!"
8ところが、ほかの種は良い地に落ちたので、はえ育って百倍もの実を結んだ」。こう語られたのち、声をあげて「聞く耳のある者は聞くがよい」と言われた。
9Ana'guru-na mpekune' Yesus ba napa-i batua lolita rapa' toe.
9弟子たちは、この譬はどういう意味でしょうか、とイエスに質問した。
10Na'uli' Yesus: "Owi, Alata'ala ko'ia mpopo'incai manusia' beiwa-i mpai' jadi' Magau' hi dunia'. Aga hewa toe lau, napopo'incai-mokoi tudui' toe. Aga ane ntodea-hana, kutudui' -ra hante lolita rapa', bona madupa' lolita Buku Tomoroli' to mpo'uli': `Pe'epe moto-ra, aga uma oa' ra'incai batua-na. Pehilo moto-ra, aga hewa to uma oa' monoto rahilo.'
10そこで言われた、「あなたがたには、神の国の奥義を知ることが許されているが、ほかの人たちには、見ても見えず、聞いても悟られないために、譬で話すのである。
11"Tohe'i-mi batua lolita rapa' -ku we'i: Hawua' to rahawu', tetu-mi Lolita Alata'ala.
11この譬はこういう意味である。種は神の言である。
12Hawua' to monawu' hi mata ohea mpobatuai tauna to mpo'epe Lolita Alata'ala, aga Magau' Anudaa' mpohilingai' nono-ra, alaa-na uma-ra mepangala', pai' uma-ra tebahaka ngkai huku' jeko' -ra.
12道ばたに落ちたのは、聞いたのち、信じることも救われることもないように、悪魔によってその心から御言が奪い取られる人たちのことである。
13"Hawua' to monawu' hi watu mpobatuai tauna to mpo'epe Lolita Alata'ala pai' ratarima hante goe' nono-ra. Mepangala' moto-ra, aga pepangala' -ra tetu uma moroho, hewa hinu'a to uma morali'. Toe pai' ane rata-damo pesori, mo'ungkere' -ramo, uma-rapa mepangala'.
13岩の上に落ちたのは、御言を聞いた時には喜んで受けいれるが、根が無いので、しばらくは信じていても、試錬の時が来ると、信仰を捨てる人たちのことである。
14"Hawua' to monawu' hi laintongo' rui mpobatuai tauna to mpo'epe Lolita Alata'ala, aga ntora mpenonoi katuwu' -ra hi rala dunia', doko' mo'ua' pai' doko' mporata kagoea'. Hawe'ea toe mposesei' -ra, alaa-na uma-ra kaliliu mpotuku' Lolita Alata'ala, pai' uma ria kalaua-na hi katuwu' -ra.
14いばらの中に落ちたのは、聞いてから日を過ごすうちに、生活の心づかいや富や快楽にふさがれて、実の熟するまでにならない人たちのことである。
15"Hawua' to monawu' hi tana' to morudu' mpobatuai tauna to mpo'epe Lolita Alata'ala, pai' lolita toe rakakamu hante kanoa' pai' karoli' nono-ra. Ntaha-ra mpotuku' Lolita Alata'ala, duu' -na ria kalaua-na hi katuwu' -ra.
15良い地に落ちたのは、御言を聞いたのち、これを正しい良い心でしっかりと守り、耐え忍んで実を結ぶに至る人たちのことである。
16"Uma ria tauna to mposuwe palita pai' napopoi' ba natu'u hi une' poturua. Palita bate natu'u hi pontu'ua-na bona hini-na rahilo tauna to mesua'.
16だれもあかりをともして、それを何かの器でおおいかぶせたり、寝台の下に置いたりはしない。燭台の上に置いて、はいって来る人たちに光が見えるようにするのである。
17Apa' hawe'ea to tewuni kana rapopehuwu. Pai' hawe'ea to kalerua kana rahungke pai' jadi' kahiloa.
17隠されているもので、あらわにならないものはなく、秘密にされているもので、ついには知られ、明るみに出されないものはない。
18"Toe pai' ku'uli', pelompehi-koie' beiwa-koi mpo'epe Lolita Alata'ala. Apa' tauna to mpotarima Lolita Alata'ala, ranotohi nono-ra bona kawoo-woria' to ra'inca. Aga tauna to uma dota mpotarima Lolita Alata'ala, nau' ria hangkedi' to ra'inca, ra'alai' lau-ra."
18だから、どう聞くかに注意するがよい。持っている人は更に与えられ、持っていない人は、持っていると思っているものまでも、取り上げられるであろう」。
19Hangkani, tina pai' ompi' -na Yesus tumai doko' mpohirua' -ki, aga uma-ra teliu apa' wori' rahi tauna.
19さて、イエスの母と兄弟たちとがイエスのところにきたが、群衆のためそば近くに行くことができなかった。
20Ria hadua to mpo'uli' -ki Yesus: "Guru, tina-nu pai' ompi' -nu, oe-ra ria hi mali-na, doko' mpohirua' -koko."
20それで、だれかが「あなたの母上と兄弟がたが、お目にかかろうと思って、外に立っておられます」と取次いだ。
21Tapi' Yesus mpo'uli' -raka: "Ane to kupotina pai' to kupo'ompi' -le, tauna to mpo'epe pai' mpotuku' Lolita Alata'ala."
21するとイエスは人々にむかって言われた、「神の御言を聞いて行う者こそ、わたしの母、わたしの兄弟なのである」。
22Rala-na ha'eo, Yesus hante ana'guru-na mohawi' sakaya. Na'uli' Yesus mpo'uli' -raka: "Hilou-tamo hi dipo rano." Me'ongko' -ramo.
22ある日のこと、イエスは弟子たちと舟に乗り込み、「湖の向こう岸へ渡ろう」と言われたので、一同が船出した。
23Bula-ra mosakaya, leta' -imi Yesus. Muu-mule' rata-mi ngolu' bohe hi rano mporumpa' -ra. Sakaya-ra napesua' ue, alaa-na neo' matala-ramo.
23渡って行く間に、イエスは眠ってしまわれた。すると突風が湖に吹きおろしてきたので、彼らは水をかぶって危険になった。
24Ana'guru-na hilou hi Yesus mpolike-i, ra'uli': "Guru! Guru! Mate-ta toi-e!" Pemata-nami Yesus pai' -i mpotagi ngolu' pai' balumpa to mekoroi' toe. Mento'o-mi ngolu', pai' rano molino nculii'. Rodo omea-mi.
24そこで、みそばに寄ってきてイエスを起し、「先生、先生、わたしたちは死にそうです」と言った。イエスは起き上がって、風と荒浪とをおしかりになると、止んでなぎになった。
25Ngkai ree, na'uli' -mi Yesus hi ana'guru-na: "Napa pai' uma-a nipangala' -e?" Konce pai' me'eka' -ramo, pai' momepololitai-ramo, ra'uli': "Hema mpu'u-idi tau toii-e? Bangku' ngolu' pai' balumpa nahawai', ratuku' mpu'u-diki-hana hawa' -nae!"
25イエスは彼らに言われた、「あなたがたの信仰は、どこにあるのか」。彼らは恐れ驚いて互に言い合った、「いったい、このかたはだれだろう。お命じになると、風も水も従うとは」。
26Kaliliu-ramo mosakaya, duu' -na rata hi tana' Gerasa to hi dipo rano ngkai tana' Galilea.
26それから、彼らはガリラヤの対岸、ゲラサ人の地に渡った。
29Ria hi ree hadua pue' ngata to rapesuai' seta to wori'. Mahae-imi tauna toei uma moheai pai' uma-i mo'oha' hi tomi. Hi daeo' -wadi po'ohaa' -na. Jau-i kahawia'. Nau' rahilu' -i hante koloro pai' rante pai' radongo ncuu, ma'ala oa' nadupe' pohilu' -na pai' metibo' hilou hi kawaoa' -na, apa' nakeni karoho seta to mpohawi' -i. Nto'u Yesus mehompo ngkai sakaya hilou hi role-na, tumai-imi tauna to kahawia' toei mpohirua' -ki. Kampohilo-na Yesus, pe'au-nami pai' -i mowingkotu' hi nyanyoa-na. Yesus mpohubui seta toera malai. Na'uli' tau toei mpesukui: "Ee Yesus, Ana' Alata'ala to hi suruga! Napa-di-kona pai' tumai-koe? Kuperapi' bona neo' -a-kuwo nusesa'!"
27陸にあがられると、その町の人で、悪霊につかれて長いあいだ着物も着ず、家に居つかないで墓場にばかりいた人に、出会われた。
30Yesus mpekune' -i: "Hema hanga' -nu?" Natompoi': "Legion." ("Legion" tohe'e, batua-na "moncobu," apa' wori' seta to mpohawi' -i.)
28この人がイエスを見て叫び出し、みまえにひれ伏して大声で言った、「いと高き神の子イエスよ、あなたはわたしとなんの係わりがあるのです。お願いです、わたしを苦しめないでください」。
31Raperapi' mpu'u seta toera bona neo' -ra nawuso hilou hi rala wulou'laa to uma tepetudu kanala-na.
29それは、イエスが汚れた霊に、その人から出て行け、とお命じになったからである。というのは、悪霊が何度も彼をひき捕えたので、彼は鎖と足かせとでつながれて看視されていたが、それを断ち切っては悪霊によって荒野へ追いやられていたのである。
32Uma molaa ngkai ree, ria wori' wawu mojume hi panapa bulu'. Seta toera merapi' hi Yesus, ra'uli': "Piliu-ka-kaiwo mesua' hi wawu toera mai." Napiliu moto-ra.
30イエスは彼に「なんという名前か」とお尋ねになると、「レギオンと言います」と答えた。彼の中にたくさんの悪霊がはいり込んでいたからである。
33Malai mpu'u-ramo seta ngkai rala tauna toei, kaliliu mesua' hi wawu. Pesua' -ra hi wawu toe, mparampuli-ramo-rawo wawu hilou mengkajuala' hi rano, mate bonga-ramo hi rala ue.
31悪霊どもは、底知れぬ所に落ちて行くことを自分たちにお命じにならぬようにと、イエスに願いつづけた。
34Karahilo-na to mpodoo wawu kajadia' toe, mokeno-ramo hilou hi ngata pai' bonea to mohu' mpoparata kajadia' toe.
32ところが、そこの山べにおびただしい豚の群れが飼ってあったので、その豚の中へはいることを許していただきたいと、悪霊どもが願い出た。イエスはそれをお許しになった。
35Toe pai' tumai-ramo pue' ngata doko' mpohilo napa to jadi'. Karata-ra hi Yesus, rahilo-rawo tauna to biasa-na napesuai' seta, mohura rodo-imi hi ncori Yesus. Moheai-i pai' monoto-mi nono-na. Me'eka' -ramo.
33そこで悪霊どもは、その人から出て豚の中へはいり込んだ。するとその群れは、がけから湖へなだれを打って駆け下り、おぼれ死んでしまった。
36Tauna to mpohilo kajadia' toe mpotutura beiwa Yesus mpaka'uri' tauna to kahawia'.
34飼う者たちは、この出来事を見て逃げ出して、町や村里にふれまわった。
37Ngkai ree, hawe'ea tauna hi tana' Gerasa toe merapi' hi Yesus bona malai-imi ngkai ngata-ra, apa' me'eka' lia-ra. Jadi' mohawi' sakaya-imi nculii' hilou hi dipo-na.
35人々はこの出来事を見に出てきた。そして、イエスのところにきて、悪霊を追い出してもらった人が着物を着て、正気になってイエスの足もとにすわっているのを見て、恐れた。
38Ane tauna to napaka'uri' Yesus, merapi' -i bona ma'ala-i hilou dohe-na. Tapi' uma-i napiliu, na'uli' -ki:
36それを見た人たちは、この悪霊につかれていた者が救われた次第を、彼らに語り聞かせた。
39"Nculii' -moko hilou hi tomi-nu pai' uli' -raka retu napa to nababehi Alata'ala hi iko." Hilou mpu'u-imi mpopalele hi rala ngata napa to nababehi Yesus hi woto-na.
37それから、ゲラサの地方の民衆はこぞって、自分たちの所から立ち去ってくださるようにとイエスに頼んだ。彼らが非常な恐怖に襲われていたからである。そこで、イエスは舟に乗って帰りかけられた。
40Karata-na Yesus nculii' hi dipo rano, goe' -ramo tauna to wori' mpotomu-i, apa' hawe'ea-ra ntora mpopea-i.
38悪霊を追い出してもらった人は、お供をしたいと、しきりに願ったが、イエスはこう言って彼をお帰しになった。
41Nto'u toe, rata hadua pangkeni tomi posampayaa hi ngata toe, hanga' -na Yairus. Mowingkotu' -i hi nyanyoa Yesus, naperapi' bona hilou-i hi tomi-na.
39「家へ帰って、神があなたにどんなに大きなことをしてくださったか、語り聞かせなさい」。そこで彼は立ち去って、自分にイエスがして下さったことを、ことごとく町中に言いひろめた。
42Apa' ria ana' -na tobine hadudua-wadi, umuru-na hampulu' rompae, peda' neo' mate. Hilou mpu'u-i Yesus dohe-na. Bula-ra momako' hilou hi tomi-na Yairus, mome'upi' -damo tauna to wori' mpo'upi' Yesus.
40イエスが帰ってこられると、群衆は喜び迎えた。みんながイエスを待ちうけていたのである。
43Hi olo' ntodea, ria hadua tobine, hampulu' rompae-imi ntora moraa', pai' uma ria katontoa' -na, nau' wori' -mi to mpokulii' -i.
41するとそこに、ヤイロという名の人がきた。この人は会堂司であった。イエスの足もとにひれ伏して、自分の家においでくださるようにと、しきりに願った。
44Tumai-imi tobine toei mpomohui' Yesus ngkai tilingkuria-na pai' naganga wuntu baju-na. Hampinisi mata mentoda' -mi poraa' -na.
42彼に十二歳ばかりになるひとり娘があったが、死にかけていた。ところが、イエスが出て行かれる途中、群衆が押し迫ってきた。
45Mepekune' -imi Yesus: "Hema to mpoganga-ae?" Mancapu omea-ra. Na'uli' Petrus: "Guru, apa' wori' rahi tauna mpotipuhi-ta, mome'iho' -ra-damo mpo'upi' -ko."
43ここに、十二年間も長血をわずらっていて、医者のために自分の身代をみな使い果してしまったが、だれにもなおしてもらえなかった女がいた。
46Na'uli' Yesus: "Bate ria-di to mpoganga-ae! Ku'inca-le, apa' ria kabaraka' to malai ngkai woto-ku."
44この女がうしろから近寄ってみ衣のふさにさわったところ、その長血がたちまち止まってしまった。
47Na'inca tobine toei ka'uma-na tewunii' babehia-na. Jadi' moridi' -i tumai mowingkotu' hi nyanyoa Yesus. Napangaku' hi ntodea kahi'a-na to mpoganga baju Yesus pai' kamo'uri' -nami ngkai haki' -na.
45イエスは言われた、「わたしにさわったのは、だれか」。人々はみな自分ではないと言ったので、ペテロが「先生、群衆があなたを取り囲んで、ひしめき合っているのです」と答えた。
48Na'uli' Yesus mpo'uli' -ki: "Ana' -ku, mo'uri' -moko sabana pepangala' -nu hi Aku'. Nculii' -moko hante kalompea' tuwu' -nu."
46しかしイエスは言われた、「だれかがわたしにさわった。力がわたしから出て行ったのを感じたのだ」。
49Bula-na Yesus mololita-pidi, rata-mi suro ngkai tomi Yairus to mpo'uli' -ki Yairus: "Mate-mi ana' -nu. Neo' -pi mposusai' Guru."
47女は隠しきれないのを知って、震えながら進み出て、みまえにひれ伏し、イエスにさわった訳と、さわるとたちまちなおったこととを、みんなの前で話した。
50Kana'epe-na Yesus lolita toe, na'uli' mpo'uli' -ki Yairus: "Neo' mere' nono-nu. Pangala' -mi-hana, mo'uri' moto-i mpai' ana' -nu."
48そこでイエスが女に言われた、「娘よ、あなたの信仰があなたを救ったのです。安心して行きなさい」。
51Karata-ra hi tomi Yairus, Yesus uma mpiliu kabua' -bua' tauna mesua' dohe-na. Muntu' Petrus, Yohanes, Yakobus hante tina pai' tuama ana' toei-wadi to ma'ala mesua'.
49イエスがまだ話しておられるうちに、会堂司の家から人がきて、「お嬢さんはなくなられました。この上、先生を煩わすには及びません」と言った。
52Hawe'ea tauna to morumpu hi tomi Yairus geo' pai' motantangi', mpotantangii' ana' to mate toei. Na'uli' Yesus: "Neo' -pi-hawo geo'. Uma-ile mate-e, leta' -i-wadi-hawo."
50しかしイエスはこれを聞いて会堂司にむかって言われた、「恐れることはない。ただ信じなさい。娘は助かるのだ」。
53Mpo'epe toe, rapotawai-i-wadi, apa' ra'inca kamate-na mpu'u-mi.
51それから家にはいられるとき、ペテロ、ヨハネ、ヤコブおよびその子の父母のほかは、だれも一緒にはいって来ることをお許しにならなかった。
54Oti toe, Yesus mpokamu pale-na ana' toei pai' na'uli' -ki: "Memata-moko ana'!"
52人々はみな、娘のために泣き悲しんでいた。イエスは言われた、「泣くな、娘は死んだのではない。眠っているだけである」。
55Mo'inoha' nculii' -imi ana' toei, pai' kaliliu memata-imi. Na'uli' Yesus: "Wai' -i pongkoni'."
53人々は娘が死んだことを知っていたので、イエスをあざ笑った。
56Konce mpu'u-ramo totu'a-na. Aga Yesus mpotagi-ra, bona neo' ra'uli' hi hema-hema napa to jadi' toe.
54イエスは娘の手を取って、呼びかけて言われた、「娘よ、起きなさい」。
55するとその霊がもどってきて、娘は即座に立ち上がった。イエスは何か食べ物を与えるように、さしずをされた。両親は驚いてしまった。イエスはこの出来事をだれにも話さないようにと、彼らに命じられた。
56両親は驚いてしまった。イエスはこの出来事をだれにも話さないようにと、彼らに命じられた。