1Festus therefore, having come into the province, after three days went up to Jerusalem from Caesarea.
1さて、フェストは、任地に着いてから三日の後、カイザリヤからエルサレムに上ったところ、
2Then the high priest and the principal men of the Jews informed him against Paul, and they begged him,
2祭司長たちやユダヤ人の重立った者たちが、パウロを訴え出て、
3asking a favor against him, that he would summon him to Jerusalem; plotting to kill him on the way.
3彼をエルサレムに呼び出すよう取り計らっていただきたいと、しきりに願った。彼らは途中で待ち伏せして、彼を殺す考えであった。
4However Festus answered that Paul should be kept in custody at Caesarea, and that he himself was about to depart shortly.
4ところがフェストは、パウロがカイザリヤに監禁してあり、自分もすぐそこへ帰ることになっていると答え、
5“Let them therefore,” said he, “that are in power among you go down with me, and if there is anything wrong in the man, let them accuse him.”
5そして言った、「では、もしあの男に何か不都合なことがあるなら、おまえたちのうちの有力者らが、わたしと一緒に下って行って、訴えるがよかろう」。
6When he had stayed among them more than ten days, he went down to Caesarea, and on the next day he sat on the judgment seat, and commanded Paul to be brought.
6フェストは、彼らのあいだに八日か十日ほど滞在した後、カイザリヤに下って行き、その翌日、裁判の席について、パウロを引き出すように命じた。
7When he had come, the Jews who had come down from Jerusalem stood around him, bringing against him many and grievous charges which they could not prove,
7パウロが姿をあらわすと、エルサレムから下ってきたユダヤ人たちが、彼を取りかこみ、彼に対してさまざまの重い罪状を申し立てたが、いずれもその証拠をあげることはできなかった。
8while he said in his defense, “Neither against the law of the Jews, nor against the temple, nor against Caesar, have I sinned at all.”
8パウロは「わたしは、ユダヤ人の律法に対しても、宮に対しても、またカイザルに対しても、なんら罪を犯したことはない」と弁明した。
9But Festus, desiring to gain favor with the Jews, answered Paul and said, “Are you willing to go up to Jerusalem, and be judged by me there concerning these things?”
9ところが、フェストはユダヤ人の歓心を買おうと思って、パウロにむかって言った、「おまえはエルサレムに上り、この事件に関し、わたしからそこで裁判を受けることを承知するか」。
10But Paul said, “I am standing before Caesar’s judgment seat, where I ought to be tried. I have done no wrong to the Jews, as you also know very well.
10パウロは言った、「わたしは今、カイザルの法廷に立っています。わたしはこの法廷で裁判されるべきです。よくご承知のとおり、わたしはユダヤ人たちに、何も悪いことをしてはいません。
11For if I have done wrong, and have committed anything worthy of death, I don’t refuse to die; but if none of those things is true that they accuse me of, no one can give me up to them. I appeal to Caesar!”
11もしわたしが悪いことをし、死に当るようなことをしているのなら、死を免れようとはしません。しかし、もし彼らの訴えることに、なんの根拠もないとすれば、だれもわたしを彼らに引き渡す権利はありません。わたしはカイザルに上訴します」。
12Then Festus, when he had conferred with the council, answered, “You have appealed to Caesar. To Caesar you shall go.”
12そこでフェストは、陪席の者たちと協議したうえ答えた、「おまえはカイザルに上訴を申し出た。カイザルのところに行くがよい」。
13Now when some days had passed, King Agrippa and Bernice arrived at Caesarea, and greeted Festus.
13数日たった後、アグリッパ王とベルニケとが、フェストに敬意を表するため、カイザリヤにきた。
14As he stayed there many days, Festus laid Paul’s case before the king, saying, “There is a certain man left a prisoner by Felix;
14ふたりは、そこに何日間も滞在していたので、フェストは、パウロのことを王に話して言った、「ここに、ペリクスが囚人として残して行ったひとりの男がいる。
15about whom, when I was at Jerusalem, the chief priests and the elders of the Jews informed me, asking for a sentence against him.
15わたしがエルサレムに行った時、この男のことを、祭司長たちやユダヤ人の長老たちが、わたしに報告し、彼を罪に定めるようにと要求した。
16To whom I answered that it is not the custom of the Romans to give up any man to destruction, before the accused has met the accusers face to face, and has had opportunity to make his defense concerning the matter laid against him.
16そこでわたしは、彼らに答えた、『訴えられた者が、訴えた者の前に立って、告訴に対し弁明する機会を与えられない前に、その人を見放してしまうのは、ローマ人の慣例にはないことである』。
17When therefore they had come together here, I didn’t delay, but on the next day sat on the judgment seat, and commanded the man to be brought.
17それで、彼らがここに集まってきた時、わたしは時をうつさず、次の日に裁判の席について、その男を引き出させた。
18Concerning whom, when the accusers stood up, they brought no charge of such things as I supposed;
18訴えた者たちは立ち上がったが、わたしが推測していたような悪事は、彼について何一つ申し立てはしなかった。
19but had certain questions against him about their own religion, and about one Jesus, who was dead, whom Paul affirmed to be alive.
19ただ、彼と争い合っているのは、彼ら自身の宗教に関し、また、死んでしまったのに生きているとパウロが主張しているイエスなる者に関する問題に過ぎない。
20Being perplexed how to inquire concerning these things, I asked whether he was willing to go to Jerusalem and there be judged concerning these matters.
20これらの問題を、どう取り扱ってよいかわからなかったので、わたしは彼に、『エルサレムに行って、これらの問題について、そこでさばいてもらいたくはないか』と尋ねてみた。
21But when Paul had appealed to be kept for the decision of the emperor, I commanded him to be kept until I could send him to Caesar.”
21ところがパウロは、皇帝の判決を受ける時まで、このまま自分をとどめておいてほしいと言うので、カイザルに彼を送りとどける時までとどめておくようにと、命じておいた」。
22Agrippa said to Festus, “I also would like to hear the man myself.” “Tomorrow,” he said, “you shall hear him.”
22そこで、アグリッパがフェストに「わたしも、その人の言い分を聞いて見たい」と言ったので、フェストは、「では、あす彼から聞きとるようにしてあげよう」と答えた。
23So on the next day, when Agrippa and Bernice had come with great pomp, and they had entered into the place of hearing with the commanding officers and principal men of the city, at the command of Festus, Paul was brought in.
23翌日、アグリッパとベルニケとは、大いに威儀をととのえて、千卒長たちや市の重立った人たちと共に、引見所にはいってきた。すると、フェストの命によって、パウロがそこに引き出された。
24Festus said, “King Agrippa, and all men who are here present with us, you see this man, about whom all the multitude of the Jews petitioned me, both at Jerusalem and here, crying that he ought not to live any longer.
24そこで、フェストが言った、「アグリッパ王、ならびにご臨席の諸君。ごらんになっているこの人物は、ユダヤ人たちがこぞって、エルサレムにおいても、また、この地においても、これ以上、生かしておくべきでないと叫んで、わたしに訴え出ている者である。
25But when I found that he had committed nothing worthy of death, and as he himself appealed to the emperor I determined to send him.
25しかし、彼は死に当ることは何もしていないと、わたしは見ているのだが、彼自身が皇帝に上訴すると言い出したので、彼をそちらへ送ることに決めた。
26Of whom I have no certain thing to write to my lord. Therefore I have brought him forth before you, and especially before you, King Agrippa, that, after examination, I may have something to write.
26ところが、彼について、主君に書きおくる確かなものが何もないので、わたしは、彼を諸君の前に、特に、アグリッパ王よ、あなたの前に引き出して、取調べをしたのち、上書すべき材料を得ようと思う。囚人を送るのに、その告訴の理由を示さないということは、不合理だと思えるからである」。
27For it seems to me unreasonable, in sending a prisoner, not to also specify the charges against him.”
27囚人を送るのに、その告訴の理由を示さないということは、不合理だと思えるからである」。