1My brethren, be not many masters, knowing that we shall receive the greater condemnation.
1わたしの兄弟たちよ。あなたがたのうち多くの者は、教師にならないがよい。わたしたち教師が、他の人たちよりも、もっときびしいさばきを受けることが、よくわかっているからである。
2For in many things we offend all. If any man offend not in word, the same is a perfect man, and able also to bridle the whole body.
2わたしたちは皆、多くのあやまちを犯すものである。もし、言葉の上であやまちのない人があれば、そういう人は、全身をも制御することのできる完全な人である。
3Behold, we put bits in the horses' mouths, that they may obey us; and we turn about their whole body.
3馬を御するために、その口にくつわをはめるなら、その全身を引きまわすことができる。
4Behold also the ships, which though they be so great, and are driven of fierce winds, yet are they turned about with a very small helm, whithersoever the governor listeth.
4また船を見るがよい。船体が非常に大きく、また激しい風に吹きまくられても、ごく小さなかじ一つで、操縦者の思いのままに運転される。
5Even so the tongue is a little member, and boasteth great things. Behold, how great a matter a little fire kindleth!
5それと同じく、舌は小さな器官ではあるが、よく大言壮語する。見よ、ごく小さな火でも、非常に大きな森を燃やすではないか。
6And the tongue is a fire, a world of iniquity: so is the tongue among our members, that it defileth the whole body, and setteth on fire the course of nature; and it is set on fire of hell.
6舌は火である。不義の世界である。舌は、わたしたちの器官の一つとしてそなえられたものであるが、全身を汚し、生存の車輪を燃やし、自らは地獄の火で焼かれる。
7For every kind of beasts, and of birds, and of serpents, and of things in the sea, is tamed, and hath been tamed of mankind:
7あらゆる種類の獣、鳥、這うもの、海の生物は、すべて人類に制せられるし、また制せられてきた。
8But the tongue can no man tame; it is an unruly evil, full of deadly poison.
8ところが、舌を制しうる人は、ひとりもいない。それは、制しにくい悪であって、死の毒に満ちている。
9Therewith bless we God, even the Father; and therewith curse we men, which are made after the similitude of God.
9わたしたちは、この舌で父なる主をさんびし、また、その同じ舌で、神にかたどって造られた人間をのろっている。
10Out of the same mouth proceedeth blessing and cursing. My brethren, these things ought not so to be.
10同じ口から、さんびとのろいとが出て来る。わたしの兄弟たちよ。このような事は、あるべきでない。
11Doth a fountain send forth at the same place sweet water and bitter?
11泉が、甘い水と苦い水とを、同じ穴からふき出すことがあろうか。
12Can the fig tree, my brethren, bear olive berries? either a vine, figs? so can no fountain both yield salt water and fresh.
12わたしの兄弟たちよ。いちじくの木がオリブの実を結び、ぶどうの木がいちじくの実を結ぶことができようか。塩水も、甘い水を出すことはできない。
13Who is a wise man and endued with knowledge among you? let him shew out of a good conversation his works with meekness of wisdom.
13あなたがたのうちで、知恵があり物わかりのよい人は、だれであるか。その人は、知恵にかなう柔和な行いをしていることを、よい生活によって示すがよい。
14But if ye have bitter envying and strife in your hearts, glory not, and lie not against the truth.
14しかし、もしあなたがたの心の中に、苦々しいねたみや党派心をいだいているのなら、誇り高ぶってはならない。また、真理にそむいて偽ってはならない。
15This wisdom descendeth not from above, but is earthly, sensual, devilish.
15そのような知恵は、上から下ってきたものではなくて、地につくもの、肉に属するもの、悪魔的なものである。
16For where envying and strife is, there is confusion and every evil work.
16ねたみと党派心とのあるところには、混乱とあらゆる忌むべき行為とがある。
17But the wisdom that is from above is first pure, then peaceable, gentle, and easy to be intreated, full of mercy and good fruits, without partiality, and without hypocrisy.
17しかし上からの知恵は、第一に清く、次に平和、寛容、温順であり、あわれみと良い実とに満ち、かたより見ず、偽りがない。義の実は、平和を造り出す人たちによって、平和のうちにまかれるものである。
18And the fruit of righteousness is sown in peace of them that make peace.
18義の実は、平和を造り出す人たちによって、平和のうちにまかれるものである。