1兄弟たちよ。わたしもまた、あなたがたの所に行ったとき、神のあかしを宣べ伝えるのに、すぐれた言葉や知恵を用いなかった。
1Kui ma teie juurde tulin, vennad, ei tulnud ma eriti üleva kõne või tarkusega kuulutama teile Jumala saladust.
2なぜなら、わたしはイエス・キリスト、しかも十字架につけられたキリスト以外のことは、あなたがたの間では何も知るまいと、決心したからである。
2Sest ma otsustasin teada teie keskel ainuüksi Jeesusest Kristusest ja temast kui ristilöödust.
3わたしがあなたがたの所に行った時には、弱くかつ恐れ、ひどく不安であった。
3Ja ma olin teie juures nõtruses ja kartuses ja suures värinas
4そして、わたしの言葉もわたしの宣教も、巧みな知恵の言葉によらないで、霊と力との証明によったのである。
4ning mu kõne ja mu kuulutus ei püüdnud veenda tarkusega, vaid Vaimu ja väe osutamisega,
5それは、あなたがたの信仰が人の知恵によらないで、神の力によるものとなるためであった。
5et teie usk ei oleks inimlikus tarkuses, vaid Jumala väes.
6しかしわたしたちは、円熟している者の間では、知恵を語る。この知恵は、この世の者の知恵ではなく、この世の滅び行く支配者たちの知恵でもない。
6Tarkusest me kõneleme täiuslike seas; ent mitte praeguse ajastu ega selle kaduvate valitsejate tarkusest,
7むしろ、わたしたちが語るのは、隠された奥義としての神の知恵である。それは神が、わたしたちの受ける栄光のために、世の始まらぬ先から、あらかじめ定めておかれたものである。
7vaid me kõneleme Jumala saladusse peidetud tarkusest, mille Jumal on ette määranud meie kirkuseks enne ajastuid.
8この世の支配者たちのうちで、この知恵を知っていた者は、ひとりもいなかった。もし知っていたなら、栄光の主を十字架につけはしなかったであろう。
8Ükski praeguse ajastu valitsejaist ei ole seda ära tundnud, sest kui nad seda oleksid tundnud, ei oleks nad kirkuse Issandat risti löönud.
9しかし、聖書に書いてあるとおり、「目がまだ見ず、耳がまだ聞かず、人の心に思い浮びもしなかったことを、神は、ご自分を愛する者たちのために備えられた」のである。
9Kuid nõnda nagu on kirjutatud: 'Mida silm ei ole näinud ega kõrv kuulnud ja mis inimsüdamesse ei ole tõusnud - selle on Jumal valmistanud neile, kes teda armastavad.'
10そして、それを神は、御霊によってわたしたちに啓示して下さったのである。御霊はすべてのものをきわめ、神の深みまでもきわめるのだからである。
10Aga meile on Jumal selle ilmutanud Vaimu kaudu, kuna Vaim uurib läbi kõik, ka Jumala sügavused.
11いったい、人間の思いは、その内にある人間の霊以外に、だれが知っていようか。それと同じように神の思いも、神の御霊以外には、知るものはない。
11Sest kes inimestest teab inimese mõtteid peale inimese vaimu, kes temas on? Samuti ei tea ükski Jumala mõtteid peale Jumala Vaimu.
12ところが、わたしたちが受けたのは、この世の霊ではなく、神からの霊である。それによって、神から賜わった恵みを悟るためである。
12Aga meie ei ole saanud maailma vaimu, vaid Vaimu, kes on Jumalast, et me võiksime teada, mida Jumal meile armust kingib.
13この賜物について語るにも、わたしたちは人間の知恵が教える言葉を用いないで、御霊の教える言葉を用い、霊によって霊のことを解釈するのである。
13Seda me siis ka räägime mitte inimtarkuse õpetatud sõnadega, vaid Vaimu õpetatud sõnadega, võrreldes vaimseid asju vaimsetega.
14生れながらの人は、神の御霊の賜物を受けいれない。それは彼には愚かなものだからである。また、御霊によって判断されるべきであるから、彼はそれを理解することができない。
14Aga maine inimene ei võta vastu midagi, mis on Jumala Vaimust, sest see on temale narrus ja ta ei suuda seda tunnetada, sest seda tuleb mõista vaimselt.
15しかし、霊の人は、すべてのものを判断するが、自分自身はだれからも判断されることはない。「だれが主の思いを知って、彼を教えることができようか」。しかし、わたしたちはキリストの思いを持っている。
15Kuid vaimne inimene mõistab kõike, ent teda ennast ei suuda mõista keegi.
16「だれが主の思いを知って、彼を教えることができようか」。しかし、わたしたちはキリストの思いを持っている。
16Sest kes on tundnud Issanda meelt, kes võib teda juhatada? Aga meil on Kristuse meel.