1兄弟たちよ。わたしはあなたがたには、霊の人に対するように話すことができず、むしろ、肉に属する者、すなわち、キリストにある幼な子に話すように話した。
1Ka mina, vennad, ei võinud rääkida teile kui vaimsetele, vaid pidin rääkima kui lihalikele, nagu väetitele lastele Kristuses.
2あなたがたに乳を飲ませて、堅い食物は与えなかった。食べる力が、まだあなたがたになかったからである。今になってもその力がない。
2Ma jootsin teile piima ega andnud tahket rooga, sest seda te ei oleks veel talunud. Kuid ega te nüüdki veel talu,
3あなたがたはまだ、肉の人だからである。あなたがたの間に、ねたみや争いがあるのは、あなたがたが肉の人であって、普通の人間のように歩いているためではないか。
3sest et olete ju alles lihalikud. Kui teie seas on kiivust ja riidu - eks te siis ole lihalikud ja eks te käitu inimlikult?
4すなわち、ある人は「わたしはパウロに」と言い、ほかの人は「わたしはアポロに」と言っているようでは、あなたがたは普通の人間ではないか。
4Sest kui üks ütleb: 'Mina olen Pauluse poolel!', teine aga: 'Mina Apollose!' - eks te siis ole nagu inimesed ikka?
5アポロは、いったい、何者か。また、パウロは何者か。あなたがたを信仰に導いた人にすぎない。しかもそれぞれ、主から与えられた分に応じて仕えているのである。
5Mis on siis Apollos? Mis on Paulus? Teenrid, kelle kaudu te olete saanud usklikuks, nõnda nagu Issand igaühele on andnud.
6わたしは植え、アポロは水をそそいだ。しかし成長させて下さるのは、神である。
6Mina istutasin, Apollos kastis, kuid Jumal laskis kasvada.
7だから、植える者も水をそそぐ者も、ともに取るに足りない。大事なのは、成長させて下さる神のみである。
7Nõnda siis ei ole midagi see, kes istutab, ega see, kes kastab, vaid Jumal, kes kasvatab.
8植える者と水をそそぐ者とは一つであって、それぞれその働きに応じて報酬を得るであろう。
8Istutaja ja kastja teevad sama tööd, aga kumbki saab oma palga vastavalt oma vaevanägemisele.
9わたしたちは神の同労者である。あなたがたは神の畑であり、神の建物である。
9Sest Jumala kaastöölised oleme meie; Jumala põllumaa, Jumala hoone olete teie.
10神から賜わった恵みによって、わたしは熟練した建築師のように、土台をすえた。そして他の人がその上に家を建てるのである。しかし、どういうふうに建てるか、それぞれ気をつけるがよい。
10Mulle antud Jumala armu järgi olen ma kui tark hooneehitaja rajanud aluse, aga teine ehitab sellele. Igaüks vaadaku siis, kuidas ta ehitab!
11なぜなら、すでにすえられている土台以外のものをすえることは、だれにもできない。そして、この土台はイエス・キリストである。
11Jah, teist alust ei saa keegi rajada selle kõrvale, mis on juba olemas - see on Jeesus Kristus.
12この土台の上に、だれかが金、銀、宝石、木、草、または、わらを用いて建てるならば、
12Kas keegi ehitab sellele alusele hoone kullast, hõbedast, kalliskividest, puudest, heintest või õlgedest -
13それぞれの仕事は、はっきりとわかってくる。すなわち、かの日は火の中に現れて、それを明らかにし、またその火は、それぞれの仕事がどんなものであるかを、ためすであろう。
13kord saab igaühe töö avalikuks. Issanda päev teeb selle teatavaks, sest see ilmub tules, ja tuli katsub läbi igaühe töö, missugune see on.
14もしある人の建てた仕事がそのまま残れば、その人は報酬を受けるが、
14Kui kellegi töö, mis ta on ehitanud, jääb püsima, siis ta saab palga.
15その仕事が焼けてしまえば、損失を被るであろう。しかし彼自身は、火の中をくぐってきた者のようにではあるが、救われるであろう。
15Kui kellegi töö põleb ära, siis ta saab kahju, aga ta ise päästetakse otsekui läbi tule.
16あなたがたは神の宮であって、神の御霊が自分のうちに宿っていることを知らないのか。
16Eks te tea, et te olete Jumala tempel ja teie sees elab Jumala Vaim?
17もし人が、神の宮を破壊するなら、神はその人を滅ぼすであろう。なぜなら、神の宮は聖なるものであり、そして、あなたがたはその宮なのだからである。
17Kui keegi rikub Jumala templi, siis Jumal rikub ka tema, sest Jumala tempel on püha, ja see olete teie.
18だれも自分を欺いてはならない。もしあなたがたのうちに、自分がこの世の知者だと思う人がいるなら、その人は知者になるために愚かになるがよい。
18Ärgu ükski petku ennast! Kes teie seas tundub endale targana selles maailmas, see saagu narriks, et ta saaks targaks!
19なぜなら、この世の知恵は、神の前では愚かなものだからである。「神は、知者たちをその悪知恵によって捕える」と書いてあり、
19Jumala juures on ju praeguse maailma tarkus narrus, sest on kirjutatud: 'Tema tabab targad nende riugastelt.'
20更にまた、「主は、知者たちの論議のむなしいことをご存じである」と書いてある。
20Ja taas: 'Issand tunneb ära tarkade arutlused, et need on tühised.'
21だから、だれも人間を誇ってはいけない。すべては、あなたがたのものなのである。
21Nõnda ärgu siis ükski kiidelgu inimestest, sest teie päralt on kõik:
22パウロも、アポロも、ケパも、世界も、生も、死も、現在のものも、将来のものも、ことごとく、あなたがたのものである。そして、あなたがたはキリストのもの、キリストは神のものである。
22olgu Paulus, olgu Apollos, olgu Keefas, olgu maailm, olgu elu, olgu surm, olgu käesolev, olgu tulev - kõik on teie päralt,
23そして、あなたがたはキリストのもの、キリストは神のものである。
23teie olete aga Kristuse päralt ja Kristus on Jumala päralt.