1では、わたしたちは、なんと言おうか。恵みが増し加わるために、罪にとどまるべきであろうか。
1Mis me siis ütleme? Kas püsida patus, et arm suureneks?
2断じてそうではない。罪に対して死んだわたしたちが、どうして、なお、その中に生きておれるだろうか。
2Ei, mitte sugugi. Meie, kes oleme patule surnud, kuidas saaksime selles veel elada?
3それとも、あなたがたは知らないのか。キリスト・イエスにあずかるバプテスマを受けたわたしたちは、彼の死にあずかるバプテスマを受けたのである。
3Kas te siis ei tea, et kes me iganes oleme Kristusesse Jeesusesse ristitud, oleme ristitud tema surmasse?
4すなわち、わたしたちは、その死にあずかるバプテスマによって、彼と共に葬られたのである。それは、キリストが父の栄光によって、死人の中からよみがえらされたように、わたしたちもまた、新しいいのちに生きるためである。
4Me oleme siis koos temaga maha maetud ristimise kaudu surmasse, et otsekui Kristus on äratatud üles surnuist Isa kirkuse läbi, nõnda võime ka meie käia uues elus.
5もしわたしたちが、彼に結びついてその死の様にひとしくなるなら、さらに、彼の復活の様にもひとしくなるであろう。
5Sest kui me oleme kasvanud kokku tema surma sarnasusega, siis võime seda olla ka ülestõusmise sarnasusega,
6わたしたちは、この事を知っている。わたしたちの内の古き人はキリストと共に十字架につけられた。それは、この罪のからだが滅び、わたしたちがもはや、罪の奴隷となることがないためである。
6teades, et meie vana loomus on koos temaga löödud risti, et see patune ihu kaotataks, nii et me kunagi enam ei orjaks pattu.
7それは、すでに死んだ者は、罪から解放されているからである。
7Sest kes on surnud, see on patust vabaks mõistetud.
8もしわたしたちが、キリストと共に死んだなら、また彼と共に生きることを信じる。
8Kui me oleme aga surnud koos Kristusega, siis usume, et me ka elame koos temaga,
9キリストは死人の中からよみがえらされて、もはや死ぬことがなく、死はもはや彼を支配しないことを、知っているからである。
9teades, et Kristus, olles üles äratatud surnuist, enam kunagi ei sure; surm ei valitse teda enam,
10なぜなら、キリストが死んだのは、ただ一度罪に対して死んだのであり、キリストが生きるのは、神に生きるのだからである。
10sest mis ta suri, seda ta suri patule üks kord ja alatiseks, aga mis ta elab, seda ta elab Jumalale.
11このように、あなたがた自身も、罪に対して死んだ者であり、キリスト・イエスにあって神に生きている者であることを、認むべきである。
11Nõnda arvestage ka teie endid olevat surnud patule, aga elavat Jumalale Kristuses Jeesuses.
12だから、あなたがたの死ぬべきからだを罪の支配にゆだねて、その情欲に従わせることをせず、
12Ärgu siis valitsegu patt kuningana teie surelikus ihus, nii et te tema himudele oleksite kuulekad.
13また、あなたがたの肢体を不義の武器として罪にささげてはならない。むしろ、死人の中から生かされた者として、自分自身を神にささげ、自分の肢体を義の武器として神にささげるがよい。
13Ärge ka loovutage oma ihuliikmeid ülekohtu relviks patule, vaid loovutage end Jumalale nagu need, kes on saanud surnuist elavaks, ja oma ihuliikmed õiguse relviks Jumalale.
14なぜなら、あなたがたは律法の下にあるのではなく、恵みの下にあるので、罪に支配されることはないからである。
14Sest patt ei valitse enam teie üle, kuna te ei ole Seaduse, vaid armu all.
15それでは、どうなのか。律法の下にではなく、恵みの下にあるからといって、わたしたちは罪を犯すべきであろうか。断じてそうではない。
15Kuidas siis nüüd? Kas hakkame tegema pattu, kuna me ei ole Seaduse, vaid armu all? Kindlasti mitte!
16あなたがたは知らないのか。あなたがた自身が、だれかの僕になって服従するなら、あなたがたは自分の服従するその者の僕であって、死に至る罪の僕ともなり、あるいは、義にいたる従順の僕ともなるのである。
16Eks te tea, et kelle kuulekusse teie end loovutate orjaks, kelle sõna te kuulate, selle orjad te olete - olgu patu orjad surmaks või kuulekuse orjad õiguseks!
17しかし、神は感謝すべきかな。あなたがたは罪の僕であったが、伝えられた教の基準に心から服従して、
17Aga tänu Jumalale, et te olite küll patu orjad, aga nüüd olete saanud südamest kuulekaks sellele õpetusele, millesse teid on juhatatud,
18罪から解放され、義の僕となった。
18ja patust vabastatuna olete saanud õiguse teenriteks.
19わたしは人間的な言い方をするが、それは、あなたがたの肉の弱さのゆえである。あなたがたは、かつて自分の肢体を汚れと不法との僕としてささげて不法に陥ったように、今や自分の肢体を義の僕としてささげて、きよくならねばならない。
19Ma räägin inimlikul kombel teie loomuse nõtruse pärast. Sest nii nagu te oma liikmed andsite orjaks rüvedusele ja ülekohtule, et teha ülekohut, nõnda andke nüüd oma liikmed õiguse teenritena pühitsuse jaoks.
20あなたがたが罪の僕であった時は、義とは縁のない者であった。
20Sest kui te olite patu orjad, siis te olite vabad õigusest.
21その時あなたがたは、どんな実を結んだのか。それは、今では恥とするようなものであった。それらのものの終極は、死である。
21Millist vilja te siis kandsite? Niisugust, mille pärast te nüüd häbenete. Sest selle tulemus on surm.
22しかし今や、あなたがたは罪から解放されて神に仕え、きよきに至る実を結んでいる。その終極は永遠のいのちである。罪の支払う報酬は死である。しかし神の賜物は、わたしたちの主キリスト・イエスにおける永遠のいのちである。
22Nüüd aga, kui te olete vabastatud patust ja saanud Jumala teenriteks, te kannate vilja pühitsuseks. Ja selle tulemus on igavene elu.
23罪の支払う報酬は死である。しかし神の賜物は、わたしたちの主キリスト・イエスにおける永遠のいのちである。
23Sest patu palk on surm, aga Jumala armuand on igavene elu Kristuses Jeesuses, meie Issandas.