1それとも、兄弟たちよ。あなたがたは知らないのか。わたしは律法を知っている人々に語るのであるが、律法は人をその生きている期間だけ支配するものである。
1Vennad, kas te siis ei tea - ma räägin ju seadusetundjaile -, et seadus valitseb inimese üle, niikaua kui inimene elab.
2すなわち、夫のある女は、夫が生きている間は、律法によって彼につながれている。しかし、夫が死ねば、夫の律法から解放される。
2Nii on abielunaine seadusega seotud mehe külge, kuni mees elab; aga kui mees sureb, on ta saanud vabaks mehe seaduse alt.
3であるから、夫の生存中に他の男に行けば、その女は淫婦と呼ばれるが、もし夫が死ねば、その律法から解かれるので、他の男に行っても、淫婦とはならない。
3Sellepärast, kui naine mehe eluajal on teise mehega, nimetatakse teda abielurikkujaks; aga kui mees sureb, on naine vaba seaduse alt, nii et ta ei ole teisele mehele minnes abielurikkuja.
4わたしの兄弟たちよ。このように、あなたがたも、キリストのからだをとおして、律法に対して死んだのである。それは、あなたがたが他の人、すなわち、死人の中からよみがえられたかたのものとなり、こうして、わたしたちが神のために実を結ぶに至るためなのである。
4Niisiis, mu vennad, ka teie olete surmatud Seadusele Kristuse ihu kaudu, et te saaksite teisele, kes on üles äratatud surnuist, et me kannaksime vilja Jumalale.
5というのは、わたしたちが肉にあった時には、律法による罪の欲情が、死のために実を結ばせようとして、わたしたちの肢体のうちに働いていた。
5Sest kui me olime alles lihalikud, siis haarasid meie liikmeid Seaduse kaudu tekkivad patukired, et kanda vilja surmale.
6しかし今は、わたしたちをつないでいたものに対して死んだので、わたしたちは律法から解放され、その結果、古い文字によってではなく、新しい霊によって仕えているのである。
6Aga nüüd, et me oleme surnud, siis oleme saanud lahti Seaduse alt, millega meid kammitseti, nii et me teenime Jumalat uuel teel Vaimu all ja mitte vanal teel kirjatähe all.
7それでは、わたしたちは、なんと言おうか。律法は罪なのか。断じてそうではない。しかし、律法によらなければ、わたしは罪を知らなかったであろう。すなわち、もし律法が「むさぼるな」と言わなかったら、わたしはむさぼりなるものを知らなかったであろう。
7Mis me siis ütleme? Kas Seadus on patt? Mitte sugugi! Kuid pattu ma poleks ära tundnud muidu kui Seaduse läbi; sest ma ei oleks himustamisest midagi teadnud, kui Seadus ei oleks öelnud: 'Sa ei tohi himustada!'
8しかるに、罪は戒めによって機会を捕え、わたしの内に働いて、あらゆるむさぼりを起させた。すなわち、律法がなかったら、罪は死んでいるのである。
8Aga patt, kasutades võimalust, tekitas minus käsu kaudu igasuguseid himusid; sest ilma Seaduseta on patt surnud.
9わたしはかつては、律法なしに生きていたが、戒めが来るに及んで、罪は生き返り、
9Mina elasin kunagi Seaduseta, ent kui käsk tuli, siis virgus patt ellu,
10わたしは死んだ。そして、いのちに導くべき戒めそのものが、かえってわたしを死に導いて行くことがわかった。
10mina aga surin. Ja selgus, et seesama käsk, mis pidi olema mulle eluks, oli surmaks,
11なぜなら、罪は戒めによって機会を捕え、わたしを欺き、戒めによってわたしを殺したからである。
11sest patt, kasutades võimalust, eksitas mind käsu kaudu ning surmas mu käsu varal.
12このようなわけで、律法そのものは聖なるものであり、戒めも聖であって、正しく、かつ善なるものである。
12Nõnda on siis Seadus püha ning käsk on püha, õige ja hea.
13では、善なるものが、わたしにとって死となったのか。断じてそうではない。それはむしろ、罪の罪たることが現れるための、罪のしわざである。すなわち、罪は、戒めによって、はなはだしく悪性なものとなるために、善なるものによってわたしを死に至らせたのである。
13Kas nüüd see hea on mulle saanud surmaks? Kindlasti mitte! Vaid patt, et ta oleks nähtav patuna, on toonud selle hea kaudu mulle surma, et patt ise saaks käsu kaudu üliväga patuseks.
14わたしたちは、律法は霊的なものであると知っている。しかし、わたしは肉につける者であって、罪の下に売られているのである。
14Ma tean küll, et Seadus on vaimulik, mina aga lihalik, müüdud patu alla.
15わたしは自分のしていることが、わからない。なぜなら、わたしは自分の欲する事は行わず、かえって自分の憎む事をしているからである。
15Ma ei mõista ju, mida ma teen: sest ma ei tee seda, mida tahan, vaid ma teen, mida vihkan.
16もし、自分の欲しない事をしているとすれば、わたしは律法が良いものであることを承認していることになる。
16Kui ma aga teen, mida ma ei taha, siis ma möönan, et Seadus on hea.
17そこで、この事をしているのは、もはやわたしではなく、わたしの内に宿っている罪である。
17Nii ei tee seda enam mina, vaid patt, mis minus elab.
18わたしの内に、すなわち、わたしの肉の内には、善なるものが宿っていないことを、わたしは知っている。なぜなら、善をしようとする意志は、自分にあるが、それをする力がないからである。
18Ma tean ju, et minus - see tähendab minu loomuses - ei ole head. Tahet mul on, aga head teha ma ei suuda.
19すなわち、わたしの欲している善はしないで、欲していない悪は、これを行っている。
19Sest head, mida ma tahan, ma ei tee, vaid paha, mida ma ei taha, ma teen.
20もし、欲しないことをしているとすれば、それをしているのは、もはやわたしではなく、わたしの内に宿っている罪である。
20Kui ma aga teen seda, mida ma ei taha, siis ei tee seda enam mina, vaid patt, mis elab minus.
21そこで、善をしようと欲しているわたしに、悪がはいり込んでいるという法則があるのを見る。
21Niisiis, tahtes teha head, leian seaduse, et mul on kalduvus teha kurja.
22すなわち、わたしは、内なる人としては神の律法を喜んでいるが、
22Sisemise inimese poolest ma rõõmustan Jumala Seaduse üle,
23わたしの肢体には別の律法があって、わたしの心の法則に対して戦いをいどみ、そして、肢体に存在する罪の法則の中に、わたしをとりこにしているのを見る。
23oma liikmetes näen aga teist seadust, mis sõdib vastu minu mõistuse seadusele ja aheldab mind patu seadusega, mis on mu liikmetes.
24わたしは、なんというみじめな人間なのだろう。だれが、この死のからだから、わたしを救ってくれるだろうか。わたしたちの主イエス・キリストによって、神は感謝すべきかな。このようにして、わたし自身は、心では神の律法に仕えているが、肉では罪の律法に仕えているのである。
24Oh mind õnnetut inimest! Kes ostab mu lahti sellest surma ihust?
25わたしたちの主イエス・キリストによって、神は感謝すべきかな。このようにして、わたし自身は、心では神の律法に仕えているが、肉では罪の律法に仕えているのである。
25Aga tänu olgu Jumalale meie Issanda Jeesuse Kristuse läbi! Niisiis, ma teenin mõistusega küll Jumala Seadust, kuid oma loomusega patu seadust.