1こうして彼らは海の向こう岸、ゲラサ人の地に着いた。
1Basi, wakafika katika nchi ya Wagerase, ng'ambo ya ziwa.
2それから、イエスが舟からあがられるとすぐに、けがれた霊につかれた人が墓場から出てきて、イエスに出会った。
2Mara tu Yesu aliposhuka mashuani, mtu mmoja aliyepagawa na pepo mchafu alitoka makaburini, akakutana naye.
3この人は墓場をすみかとしており、もはやだれも、鎖でさえも彼をつなぎとめて置けなかった。
3Mtu huyo alikuwa akiishi makaburini wala hakuna mtu aliyeweza tena kumfunga kwa minyororo.
4彼はたびたび足かせや鎖でつながれたが、鎖を引きちぎり、足かせを砕くので、だれも彼を押えつけることができなかったからである。
4Mara nyingi walimfunga kwa pingu na minyororo lakini kila mara aliweza kuikata hiyo minyororo na kuzivunja hizo pingu, wala hakuna mtu aliyeweza kumzuia.
5そして、夜昼たえまなく墓場や山で叫びつづけて、石で自分のからだを傷つけていた。
5Mchana na usiku alikaa makaburini na milimani akipaaza sauti na kujikatakata kwa mawe.
6ところが、この人がイエスを遠くから見て、走り寄って拝し、
6Alipomwona Yesu kwa mbali, alimkimbilia, akamwinamia
7大声で叫んで言った、「いと高き神の子イエスよ、あなたはわたしとなんの係わりがあるのです。神に誓ってお願いします。どうぞ、わたしを苦しめないでください」。
7akisema kwa sauti kubwa, "Una shauri gani nami, wewe Yesu Mwana wa Mungu aliye juu? Kwa jina la Mungu, nakusihi usinitese!"
8それは、イエスが、「けがれた霊よ、この人から出て行け」と言われたからである。
8(Alisema hivyo kwa kuwa Yesu alikuwa amemwambia, "Pepo mchafu, mtoke mtu huyu.")
9また彼に、「なんという名前か」と尋ねられると、「レギオンと言います。大ぜいなのですから」と答えた。
9Basi, Yesu akamwuliza, "Jina lako nani?" Naye akajibu, "Jina langu ni Jeshi, maana sisi tu wengi."
10そして、自分たちをこの土地から追い出さないようにと、しきりに願いつづけた。
10Kisha akamsihi Yesu asiwafukuze hao pepo katika nchi ile.
11さて、そこの山の中腹に、豚の大群が飼ってあった。
11Kulikuwa na kundi kubwa la nguruwe malishoni kwenye mteremko wa mlima.
12霊はイエスに願って言った、「わたしどもを、豚にはいらせてください。その中へ送ってください」。
12Basi, hao pepo wakamsihi, "Utupeleke kwa hao nguruwe, tuwaingie."
13イエスがお許しになったので、けがれた霊どもは出て行って、豚の中へはいり込んだ。すると、その群れは二千匹ばかりであったが、がけから海へなだれを打って駆け下り、海の中でおぼれ死んでしまった。
13Naye akawaruhusu. Basi, hao pepo wachafu wakatoka, wakawaingia wale nguruwe. Kundi lote la nguruwe wapatao elfu mbili likaporomoka kwenye ule mteremko mkali mpaka ziwani, likatumbukia majini.
14豚を飼う者たちが逃げ出して、町や村にふれまわったので、人々は何事が起ったのかと見にきた。
14Wachungaji wa hao nguruwe walikimbia, wakatangaza jambo hilo mjini na mashambani. Watu wakafika kuona yaliyotukia.
15そして、イエスのところにきて、悪霊につかれた人が着物を着て、正気になってすわっており、それがレギオンを宿していた者であるのを見て、恐れた。
15Wakamwendea Yesu, wakamwona na mtu yuleyule aliyekuwa amepagawa na jeshi la pepo ameketi chini, amevaa nguo na ana akili yake sawa, wakaogopa.
16また、それを見た人たちは、悪霊につかれた人の身に起った事と豚のこととを、彼らに話して聞かせた。
16Watu walishuhudia tukio hilo wakaeleza wengine mambo yaliyompata huyo mtu aliyekuwa amepagawa na pepo na juu ya wale nguruwe.
17そこで、人々はイエスに、この地方から出て行っていただきたいと、頼みはじめた。
17Basi, wakaanza kumwomba aondoke katika nchi yao.
18イエスが舟に乗ろうとされると、悪霊につかれていた人がお供をしたいと願い出た。
18Yesu alipokuwa anapanda mashuani, yule mtu aliyekuwa amepagawa na pepo akamwomba amruhusu kwenda naye.
19しかし、イエスはお許しにならないで、彼に言われた、「あなたの家族のもとに帰って、主がどんなに大きなことをしてくださったか、またどんなにあわれんでくださったか、それを知らせなさい」。
19Lakini Yesu akamkatalia. Badala yake akamwambia, "Nenda nyumbani kwa jamaa yako, ukawaambie mambo yote Bwana aliyokutendea na jinsi alivyokuonea huruma."
20そこで、彼は立ち去り、そして自分にイエスがしてくださったことを、ことごとくデカポリスの地方に言いひろめ出したので、人々はみな驚き怪しんだ。
20Basi, huyo mtu akaenda, akaanza kutangaza huko Dekapoli mambo yote Yesu aliyomtendea; watu wote wakashangaa.
21イエスがまた舟で向こう岸へ渡られると、大ぜいの群衆がみもとに集まってきた。イエスは海べにおられた。
21Yesu alivukia tena upande wa pili wa ziwa kwa mashua. Umati mkubwa wa watu ukakusanyika mbele yake, naye akawa amesimama kando ya ziwa.
22そこへ、会堂司のひとりであるヤイロという者がきて、イエスを見かけるとその足もとにひれ伏し、
22Hapo akaja mmojawapo wa maofisa wa sunagogi, jina lake Yairo. Alipomwona Yesu, akajitupa mbele ya miguu yake,
23しきりに願って言った、「わたしの幼い娘が死にかかっています。どうぞ、その子がなおって助かりますように、おいでになって、手をおいてやってください」。
23akamsihi akisema, "Binti yangu mdogo ni mgonjwa karibu kufa. Twende tafadhali, ukamwekee mikono yako, apate kupona na kuishi."
24そこで、イエスは彼と一緒に出かけられた。大ぜいの群衆もイエスに押し迫りながら、ついて行った。
24Basi, Yesu akaondoka pamoja naye. Watu wengi sana wakamfuata, wakawa wanamsonga kila upande.
25さてここに、十二年間も長血をわずらっている女がいた。
25Mmojawapo alikuwa mwanamke mwenye ugonjwa wa kutokwa damu kwa muda wa miaka kumi na miwili.
26多くの医者にかかって、さんざん苦しめられ、その持ち物をみな費してしまったが、なんのかいもないばかりか、かえってますます悪くなる一方であった。
26Mwanamke huyo alikuwa amekwisha sumbuka sana kuwaendea waganga wengi. Na ingawa alikuwa amekwisha tumia mali yake yote, hakupata nafuu bali hali yake ilizidi kuwa mbaya.
27この女がイエスのことを聞いて、群衆の中にまぎれ込み、うしろから、み衣にさわった。
27Alikuwa amesikia habari za Yesu, na hivyo akaupenya msongamano wa watu kutoka nyuma, akagusa vazi lake.
28それは、せめて、み衣にでもさわれば、なおしていただけるだろうと、思っていたからである。
28Alifanya hivyo, maana alijisemea, "Nikigusa tu vazi lake, nitapona."
29すると、血の元がすぐにかわき、女は病気がなおったことを、その身に感じた。
29Mara chemchemi ya damu yake ikakauka, akajisikia mwilini mwake kwamba ameponywa ugonjwa wake.
30イエスはすぐ、自分の内から力が出て行ったことに気づかれて、群衆の中で振り向き、「わたしの着物にさわったのはだれか」と言われた。
30Yesu alitambua mara kwamba nguvu imemtoka. Basi akaugeukia ule umati wa watu, akauliza, "Nani aliyegusa mavazi yangu?"
31そこで弟子たちが言った、「ごらんのとおり、群衆があなたに押し迫っていますのに、だれがさわったかと、おっしゃるのですか」。
31Wanafunzi wake wakamjibu, "Unaona jinsi watu wanavyokusonga; mbona wauliza nani aliyekugusa?"
32しかし、イエスはさわった者を見つけようとして、見まわしておられた。
32Lakini Yesu akaendelea kutazama amwone huyo aliyefanya hivyo.
33その女は自分の身に起ったことを知って、恐れおののきながら進み出て、みまえにひれ伏して、すべてありのままを申し上げた。
33Hapo huyo mwanamke, akifahamu yaliyompata, akajitokeza akitetemeka kwa hofu, akajitupa chini mbele ya Yesu na kusema ukweli wote.
34イエスはその女に言われた、「娘よ、あなたの信仰があなたを救ったのです。安心して行きなさい。すっかりなおって、達者でいなさい」。
34Yesu akamwambia, "Binti, imani yako imekuponya. Nenda kwa amani, upone kabisa ugonjwa wako."
35イエスが、まだ話しておられるうちに、会堂司の家から人々がきて言った、「あなたの娘はなくなりました。このうえ、先生を煩わすには及びますまい」。
35Yesu alipokuwa bado anaongea, watu walifika kutoka nyumbani kwa yule ofisa wa sunagogi, wakamwambia, "Binti yako amekwisha kufa. Ya nini kuendelea kumsumbua Mwalimu?"
36イエスはその話している言葉を聞き流して、会堂司に言われた、「恐れることはない。ただ信じなさい」。
36Lakini, bila kujali walichosema, Yesu akamwambia mkuu wa sunagogi, "Usiogope, amini tu."
37そしてペテロ、ヤコブ、ヤコブの兄弟ヨハネのほかは、ついて来ることを、だれにもお許しにならなかった。
37Wala hakumruhusu mtu yeyote kufuatana naye ila Petro, Yakobo na Yohane nduguye Yakobo.
38彼らが会堂司の家に着くと、イエスは人々が大声で泣いたり、叫んだりして、騒いでいるのをごらんになり、
38Wakafika nyumbani kwa ofisa wa sunagogi naye Yesu akasikia makelele, kilio na maombolezo mengi.
39内にはいって、彼らに言われた、「なぜ泣き騒いでいるのか。子供は死んだのではない。眠っているだけである」。
39Akaingia ndani, akawaambia, "Mbona mnapiga kelele na kulia? Msichana hakufa, amelala tu."
40人々はイエスをあざ笑った。しかし、イエスはみんなの者を外に出し、子供の父母と供の者たちだけを連れて、子供のいる所にはいって行かれた。
40Lakini wao wakamcheka. Basi, akawaondoa wote nje, akawachukua baba na mama ya huyo msichana na wale wanafunzi wake, wakaingia chumbani alimokuwa huyo msichana.
41そして子供の手を取って、「タリタ、クミ」と言われた。それは、「少女よ、さあ、起きなさい」という意味である。
41Kisha akamshika mkono, akamwambia, "Talitha, kumi," maana yake, "Msichana, nakwambia, amka!"
42すると、少女はすぐに起き上がって、歩き出した。十二歳にもなっていたからである。彼らはたちまち非常な驚きに打たれた。イエスは、だれにもこの事を知らすなと、きびしく彼らに命じ、また、少女に食物を与えるようにと言われた。
42Mara msichana akasimama, akaanza kutembea. (Alikuwa na umri wa miaka kumi na miwili.) Hapo watu wakashangaa kupita kiasi.
43イエスは、だれにもこの事を知らすなと、きびしく彼らに命じ、また、少女に食物を与えるようにと言われた。
43Yesu akawakataza sana wasimjulishe mtu jambo hilo. Kisha akawaambia wampe huyo msichana chakula.