1Vanakomana vaJudha: Perezi, naHezironi, naKarimi, naHuri, naShobhari.
1ユダの子らはペレヅ、ヘヅロン、カルミ、ホル、ショバルである。
2Reaya mwanakomana waShobhari akabereka Jahati, Jahati akabereka Ahumai naRahadhi. Ndiwo marudzi avaZorati.
2ショバルの子レアヤはヤハテを生み、ヤハテはアホマイとラハデを生んだ。これらはザレアびとの一族である。
3Uye ava ndivo vaiva vanakomana vababa vaEtami: Jezireeri, naIshima, naIdhibhashi; uye zita rehanzvadzi yavo rakanga riri Hazereponi;
3エタムの子らはエズレル、イシマおよびイデバシ、彼らの姉妹の名はハゼレルポニである。
4naPenueri baba vaGedhori, naEzeri baba vaHusha. Ndivo vana vaHuri, wedangwe waEfurata, baba vaBheterehemu.
4ゲドルの父はペヌエル、ホシャの父はエゼルである。これらはベツレヘムの父エフラタの長子ホルの子らである。
5Zvino Ashuri baba vaTekoa akanga ana vakadzi vaviri, Hera naNaara.
5テコアの父アシュルにはふたりの妻ヘラとナアラとがあった。
6Naara akamuberekera Ahuzami, naHeferi, naTemeni, naHaahashitari. Ndivo vaiva vanakomana vaNaara.
6ナアラはアシュルによってアホザム、ヘペル、テメニおよびアハシタリを産んだ。これらはナアラの子である。
7Vanakomana vaHera vaiva Zereti, naIzhari, naEtinani.
7ヘラの子らはゼレテ、エゾアル、エテナンである。
8Hakozi akabereka Anubhi, naZobhebha, nehama dzaAhareri mwanakomana waHarumi.
8コヅはアヌブとゾベバを生んだ。またハルムの子アハルヘルの氏族も彼から出た。
9Jabhezi akakudzwa kukunda vanin'ina vake, mai vake vakamutumidza zita rinonzi Jabhezi, vachiti, nekuti ndakamubereka ndichitambudzika.
9ヤベヅはその兄弟のうちで最も尊ばれた者であった。その母が「わたしは苦しんでこの子を産んだから」と言ってその名をヤベヅと名づけたのである。
10Jabhezi akadana kuna Mwari waIsiraeri, akati, Haiwa, dai muchindiropafadza henyu, nokukurisa nyika yangu, nokundifambisa noruoko rwenyu, nokundichengeta kune zvakaipa, kuti zvirege kundiwira! Mwari akamupa zvaakakumbira.
10ヤベヅはイスラエルの神に呼ばわって言った、「どうか、あなたが豊かにわたしを恵み、わたしの国境を広げ、あなたの手がわたしとともにあって、わたしを災から免れさせ、苦しみをうけさせられないように」。神は彼の求めるところをゆるされた。
11Kerubhi munin'ina waShuha akabereka Mehiri, iye akanga ari baba vaEshitoni.
11シュワの兄弟ケルブはメヒルを生んだ。メヒルはエシトンの父、
12Eshitoni akabereka Bhetirafa, naPasea, naTehina baba vaIrinahashi. Ndivo vana vaReka.
12エシトンはベテラパ、パセアおよびイルナハシの父テヒンナを生んだ。これらはレカの人々である。
13Vanakomana vaKenazi : Otineri, naSeraya; vanakomana vaOtineri: Hatati.
13ケナズの子らはオテニエルとセラヤ。オテニエルの子らはハタテとメオノタイ。
14Meonotai akabereka Ofira; Seraya akabereka Joabhu baba vaGeharashimi; nekuti dzaiva mhizha.
14メオノタイはオフラを生み、セラヤはゲハラシムの父ヨアブを生んだ。彼らは工人であったのでゲハラシムと呼ばれたのである。
15Vanakomana vaKarebhu mwanakomana waJefune: Iru, naEra, naNaami; vanakomana vaEra: Kenazi.
15エフンネの子カレブの子らはイル、エラおよびナアム。エラの子はケナズ。
16Vanakomana vaJehareri: Zifi, naZifa, naTiria, naAsareri.
16エハレレルの子らはジフ、ジバ、テリア、アサレルである。
17Vanakomana vaEzira: Jeteri, naMeredhi, naEferi, naJaroni. Bhitia, mukunda waFarao, akabereka Miriami, naShamai, naIshabha baba vaEshitemoa.
17エズラの子らはエテル、メレデ、エペル、ヤロン。次のものはメレデがめとったパロの娘ビテヤの子らである。すなわち彼女はみごもってミリアム、シャンマイおよびイシバを産んだ。イシバはエシテモアの父である。
18Mukadzi wake muJudha akabereka Jeredhi baba vaGedhori, naHebheri baba vaSoko, naJekutieri baba vaZanowa. Ndivo vanakomana vaBhitia mukunda waFarao, akanga akawanikwa naMeredhi.
18彼の妻はユダヤ人で、ゲドルの父エレデとソコの父ヘベルとザノアの父エクテエルを産んだ。
19Vanakomana vomukadzi waHodhia, hanzvadzi yaNahamu vakanga vari baba vaKeira muGarimi, naEshitemba muMaakati.
19ナハムの姉妹であるホデヤの妻の子らはガルムびとケイラの父およびマアカびとエシテモアである。
20Vanakomana vaShimoni: Amunoni, naRina, naBhenihanani, naTironi. Vanakomana vaIshi; Zoheti, naBhenizoheti.
20シモンの子らはアムノン、リンナ、ベネハナン、テロンである。イシの子らはゾヘテとベネゾヘテである。
21Vanakomana vaShera mwanakomana waJudha: Eri baba vaReka, naRaadha baba vaMaresha, nehama yedzimba dzaivo vairuka mucheka wakaisvonaka, veimba yaAshibhiya;
21ユダの子シラの子らはレカの父エル、マレシャの父ラダおよびベテアシベアの亜麻布織の家の一族、
22naJokimi, navarume veKozebha, naJoashi, naSarafi, vaibata ushe hwaMoabhi, naJashubhirehemi. Mashoko awa ndeekare.
22ならびにモアブを治めてレヘムに帰ったヨキム、コゼバの人々、ヨアシおよびサラフである。その記録は古い。
23Ndivo vaiva vaumbi vehari, uye vaigara pazvirimwa nemakwenzi; ndipo pavaigara namambo kuzobata basa rake.
23これらの者は陶器を造る人で、ネタイムおよびゲデラに住み、王の用をするため、王とともに、そこに住んだ。
24Vanakomana vaSimioni: Nemueri, naJamini, naJaribhi, naZera, naShauri;
24シメオンの子らはネムエル、ヤミン、ヤリブ、ゼラ、シャウル。
25mwanakomana wake Sharumi, mwanakomana wake Mibhisami, mwanakomana wake Mishima.
25シャウルの子はシャルム、その子はミブサム、その子はミシマ。
26Vanakomana vaMishima: Mwanakomana wake Haumueri, mwanakomana wake Zakuri, mwanakomana wake Shimei.
26ミシマの子孫は、その子はハムエル、その子はザックル、その子はシメイ。
27Zvino Shimei akanga ana vanakomana vatanhatu; asi vanin'ina vake vakanga vasina vana vazhinji, uye rudzi rwavo rwose haruna kuwanda, savana vaJudha.
27シメイには男の子十六人、女の子六人あったが、その兄弟たちには多くの子はなかった。またその氏族の者はすべてユダの子孫ほどにはふえなかった。
28Ivo vakagara paBheerishebha, neMoradha, naHazarishuari;
28彼らの住んだ所はベエルシバ、モラダ、ハザル・シュアル、
29napaBhiriha, napaEzemi, napaToradhi;
29ビルハ、エゼム、トラデ、
30napaBhetueri, napaHorima, napaZikiragi;
30ベトエル、ホルマ、チクラグ、
31napaBhetimarikabhoti, napaHazarisusimi napaBhetibhiri, napaShaaraimi. Ndiwo aiva maguta avo kusvikira Dhavhidhi achibata ushe.
31ベテ・マルカボテ、ハザル・スシム、ベテ・ビリ、およびシャライムである。これらはダビデの世に至るまで彼らの町であった。
32Misha yavo yakanga iri Etami, neAini, neRimoni, neTokeni, neAshani, maguta mashanu;
32その村里はエタム、アイン、リンモン、トケン、アシャンの五つの町である。
33nemisha yavo yose, yakanga yakakomba maguta iwayo, kusvikira paBhaari. Ndipo pavaigara, uye mazita amarudzi avo aripo.
33またこれらの町々の周囲に多くの村があって、バアルまでおよんだ。彼らのすみかは以上のとおりで、彼らはおのおの系図をもっていた。
34NaMeshobhabhi, naJamireki, naJosha mwanakomana waAmazia;
34メショバブ、ヤムレク、アマジヤの子ヨシャ、
35naJoseri, naJehu mwanakomana waJoshibhia, mwanakomana waSeraya, mwanakomana waAsieri;
35ヨエル、アシエルのひこ、セラヤの孫、ヨシビアの子エヒウ。
36naErioenai, naJaakobha, naJeshohaya, naAsaya, naAdhieri, naJeshimieri, naBhenaya;
36エリオエナイ、ヤコバ、エショハヤ、アサヤ、アデエル、エシミエル、ベナヤ、
37naZiza mwanakomana waShifi, mwanakomana waAroni, mwanakomana waJedheiya, mwanakomana waShimiri, mwanakomana waShemaya;
37およびシピの子ジザ。シピはアロンの子、アロンはエダヤの子、エダヤはシムリの子、シムリはシマヤの子である。
38ava vakarehwa namazita avo, vaiva machinda pamarudzi avo; dzimba dzamadzibaba avo dzikawanda kwazvo.
38ここに名をあげた者どもはその氏族の長であって、それらの氏族は大いにふえ広がった。
39Vakaenda pavanopinda paGedhori, kusvikira parutivi rwamabvazuva rwomupata, kutsvakira makwai avo mafuro.
39彼らは群れのために牧場を求めてゲドルの入口に行き、谷の東の方まで進み、
40Vakawana mafuro akanaka kwazvo, uye nyika yakanga iri mhami, ino rugare nokunyarara; nekuti vaigarapo kare vaiva vana vaHamu.
40ついに豊かな良い牧場を見いだした。その地は広く穏やかで、安らかであった。その地の前の住民はハムびとであったからである。
41Ava, vakanyorwa mazita avo, vakasvika pamazuva aHezekia mambo waJudha, vakaputsa matende avo uye vaMeunimi vakavawanapo, vakavaparadza chose, kusvikira nhasi, vakagara panyika yavo; nekuti kwakanga kuna mafuropo amakwai avo.
41これらの名をしるした者どもはユダの王ヒゼキヤの世に行って、彼らの天幕と、そこにいたメウニびとを撃ち破り、彼らをことごとく滅ぼして今日に至っている。そこには、群れのための牧場があったので、彼らはそこに住んだ。
42Vamwe vavo, ivo vanakomana vaSimioni, vaiva varume vana mazana mashanu, vakaenda kugomo reSeiri, vakatungamirirwa naPeratia, naNearia, naRefaia, naUzieri, vanakomana valshi.
42またシメオンびとのうちの五百人はイシの子らペラテヤ、ネアリヤ、レパヤ、ウジエルをかしらとしてセイル山に行き、アマレクびとで、のがれて残っていた者を撃ち滅ぼして、今日までそこに住んでいる。
43Vakakunda vakanga vasara vavaAmareki, vakapukunyuka, vakagarapo kusvikira zuva ranhasi.
43アマレクびとで、のがれて残っていた者を撃ち滅ぼして、今日までそこに住んでいる。