1Zvino ushe hwaRehobhoamu hwakati hwasimbiswa, iye ava nesimba, akarasha murayiro waJehovha, navaIsiraeri vose pamwechete naye.
1レハベアムはその国が堅く立ち、強くなるに及んで、主のおきてを捨てた。イスラエルも皆彼にならった。
2Zvino pagore rechishanu ramambo Rehobhoamu, Shishaki mambo weEgipita akasvika kuzorwa neJerusaremu, nekuti vakanga vatadzira Jehovha,
2彼らがこのように主に向かって罪を犯したので、レハベアム王の五年にエジプトの王シシャクがエルサレムに攻め上ってきた。
3ane ngoro dzine chiuru chimwe namazana maviri, navatasvi vamabhiza vane zviuru zvina makumi matanhatu, navanhu vakabva naye Egipita, vakanga vasingagoni kuverengwa, vaiti: vaRubhimi, navaSukimi, navaItiopia.
3その戦車は一千二百、騎兵は六万、また彼に従ってエジプトから来た民、すなわちリビアびと、スキびと、エチオピヤびとは無数であった。
4Akakunda maguta akakombwa aJudha, akasvika Jerusaremu.
4シシャクはユダの要害の町々を取り、エルサレムに迫って来た。
5Zvino Shemaya muporofita akasvika kuna Rehobhoamu nokumachinda aJudha akanga akaungana paJerusaremu nemhaka yaShishaki, akati kwavari, Zvanzi naJehovha, Mandirasha, saka ndakakuregeraiwo paruoko rwaShishaki.
5そこで預言者シマヤは、レハベアムおよびシシャクのゆえに、エルサレムに集まったユダのつかさたちのもとにきて言った、「主はこう仰せられる、『あなたがたはわたしを捨てたので、わたしもあなたがたを捨ててシシャクにわたした』と」。
6Ipapo machinda aIsiraeri namambo vakazvininipisa, vakati, Jehovha akarurama.
6そこでイスラエルのつかさたち、および王はへりくだって、「主は正しい」と言った。
7Zvino Jehovha akati achiona kuti vazvininipisa, shoko raJehovha rikasvika kuna Shemaya, richiti, Vazvininipisa, handingavaparadzi, asi ndichavapa kakurwira; kutsamwa kwangu hakungadururwi pamusoro peJerusaremu noruoko rwaShishaki.
7主は彼らのへりくだるのを見られたので、主の言葉がシマヤにのぞんで言った、「彼らがへりくだったから、わたしは彼らを滅ぼさないで、間もなく救を施す。わたしはシシャクの手によって、怒りをエルサレムに注ぐことをしない。
8Kunyange zvakadaro vachava varanda vake; kuti vazive kuti zvakadini kundishumira ini nokushumira ushe bwenyika dzimwe.
8しかし彼らはシシャクのしもべになる。これは彼らがわたしに仕えることと、国々の王たちに仕えることとの相違を知るためである」。
9Naizvozvo Shishaki mambo weEgipita akandorwa neJerusaremu, akatora fuma yeimba yaJehovha, nefuma yeimba yamambo; akazvitora zvose; akatorawo nhovo duku dzose dzendarama dzakaitwa naSoromoni.
9エジプトの王シシャクはエルサレムに攻めのぼって、主の宮の宝物と、王の家の宝物とを奪い去った。すなわちそれらをことごとく奪い去り、またソロモンの造った金の盾をも奪い去った。
10Ipapo mambo Rehobhoamu akaita panzvimbo yazvo nhovo duku dzendarira, akadziisa pamaoko avakuru vavarindi, vairinda mukova weimba yamambo.
10それでレハベアム王は、その代りに青銅の盾を造って、王の家の門を守る侍衛長たちの手に渡した。
11Zvino nguva dzose kana mambo achipinda mumba maJehovha, varindi vaidzibata, ndokudzidzoserazve mumba mavarindi.
11王が主の宮にはいるごとに侍衛は来て、これを負い、またこれを侍衛のへやへ持って帰った。
12Zvino akati azvininipisa, kutsamwa kwaJehovha kukabviswa kwaari, akasaparadzwa chose; uyezve, kuna Judha zvimwe zvakanaka zvakawanikwa.
12レハベアムがへりくだったので主の怒りは彼を離れ、彼をことごとく滅ぼそうとはされなかった。またユダの事情もよくなった。
13Nokudaro mambo Rehobhoamu akazvisimbisa paJerusaremu, akabata ushe; nekuti Rehobhomu akanga ane makore makumi mana nerimwe pakutanga kwake kubata ushe, akabata ushe paJerusaremu makore ane gumi namanomwe, iro guta rakanga ratsaurwa naJehovha pamarudzi ose alsiraeri, kuti aise zita rakemo; zita ramai vake rakanga riri Naama muAmoni.
13レハベアム王はエルサレムで自分の地位を確立し、世を治めた。すなわちレハベアムは四十一歳のとき位につき、十七年の間エルサレムで世を治めた。エルサレムは主がその名を置くためにイスラエルのすべての部族のうちから選ばれた町である。彼の母はアンモンの女で、名をナアマといった。
14Akaita zvakaipa, nekuti haana kushingaira kutsvaka Jehovha.
14レハベアムは主を求めることに心を傾けないで、悪い事を行った。
15Zvino mabasa aRehobhoamu, okutanga nookupedzisira, haana kunyorwa here mumashoko omuporofita Shemaya, noomuoni Idho, mazita amadziteteguru achiverengwawo? Zvino kurwa kwakanga kuripo pakati paRehobhoamu naJerobhoami nguva dzose.
15レハベアムの始終の行為は、預言者シマヤおよび先見者イドの書にしるされているではないか。レハベアムとヤラベアムとの間には絶えず戦争があった。レハベアムはその先祖たちと共に眠って、ダビデの町に葬られ、その子アビヤが彼に代って王となった。
16Rehobhoamu akavata namadzibaba ake, akavigwa muguta raDhavhidhi; Abhija mwanakomana wake akamutevera paushe.
16レハベアムはその先祖たちと共に眠って、ダビデの町に葬られ、その子アビヤが彼に代って王となった。