1Erisha akati, Inzwai shoko raJehovha, Zvanzi naJehovha, Mangwana nenguva ino, chiyero chimwe choupfu hwakatsetseka chichatengeswa neshekeri rimwe, nezviyero zviviri zvebhari neshekeri rimwe pasuwo reSamaria.
1エリシャは言った、「主の言葉を聞きなさい。主はこう仰せられる、『あすの今ごろサマリヤの門で、麦粉一セアを一シケルで売り、大麦二セアを一シケルで売るようになるであろう』」。
2Zvino mukuru uyo, mambo waakanga akasendama paruoko rwake, akapindura munhu waMwari, akati, Tarirai, kunyange Jehovha akaita mahwindo kudenga, chinhu ichi chingaitika here? Erisha akati, Tarira, uchazviona nameso ako, asi haungazvidyi.
2時にひとりの副官すなわち王がその人の手によりかかっていた者が神の人に答えて言った、「たとい主が天に窓を開かれても、そんな事がありえましょうか」。エリシャは言った、「あなたは自分の目をもってそれを見るであろう。しかしそれを食べることはなかろう」。
3Zvino kwakanga kuna varume vana vaiva namaperembudzi kunze kwesuwo; ivo vakataurirana, vakati, Tinogarireiko pano kusvikira tafa?
3さて町の門の入口に四人のらい病人がいたが、彼らは互に言った、「われわれはどうしてここに座して死を待たねばならないのか。
4Kana tikati, Tichapinda muguta, nzara huru iri muguta, tichandofiramo; kana tikagara pano, tichafawo. Naizvozvo zvino hendei tiende hedu kuhondo dzavaSiria; kana vakatirega tiri vapenyu, tararama hedu; kana vakatiuraya, tafa hedu.
4われわれがもし町にはいろうといえば、町には食物が尽きているから、われわれはそこで死ぬであろう。しかしここに座していても死ぬのだ。いっその事、われわれはスリヤびとの陣営へ逃げて行こう。もし彼らがわれわれを生かしておいてくれるならば、助かるが、たといわれわれを殺しても死ぬばかりだ」。
5Ipapo vakasimuka mambakwedza, vakaenda kumisasa yavaSiria; vakati vasvika kumisasa yokumudzivo yavaSamaria, vakawana kusina munhu.
5そこで彼らはスリヤびとの陣営へ行こうと、たそがれに立ちあがったが、スリヤびとの陣営のほとりに行って見ると、そこにはだれもいなかった。
6nekuti Jehovha wakange anzwisa hondo yavaSiria kutinhira kwengoro, nokutinhira kwamabhiza, kuri kutinhira kwehondo huru; vakataurirana, vakati, Tarirai, mambo waIsiraeri wakakoka madzimambo avaHiti namadzimambo avaEgipita kuzorwa nesu.
6これは主がスリヤびとの軍勢に戦車の音、馬の音、大軍の音を聞かせられたので、彼らは互に「見よ、イスラエルの王がわれわれを攻めるために、ヘテびとの王たちおよびエジプトの王たちを雇ってきて、われわれを襲うのだ」と言って、
7Naizvozvo vakamuka mambakwedza, vakasiya matende avo, namabhiza avo, namahesera avo, musasa wose wakangodaro, vakatiza kuti vararame.
7たそがれに立って逃げ、その天幕と、馬と、ろばを捨て、陣営をそのままにしておいて、命を全うしようと逃げたからである。
8Zvino vaya vaiva namaperembudzi vakati vachisvika kumisasa yokumidzivo, vakapinda patende rimwe, vakadya nokumwa, vakatoramo sirivha nendarama nenguvo, vakandozviviga; vakadzokazve, vakapinda mune rimwe tende, vakatora zvakanga zvirimowo, vakandozviviga.
8そこでらい病人たちは陣営のほとりに行き、一つの天幕にはいって食い飲みし、そこから金銀、衣服を持ち出してそれを隠し、また来て、他の天幕に入り、そこからも持ち出してそれを隠した。
9Ipapo vakataurirana, vakati, Hatiiti zvakanaka; nhasi izuva reshoko rakanaka, asi isu tinongonyarara hedu; kana tikanonoka kusvikira kwaedza, tichavingwa nokurohwa; naizvozvo hendei zvino, tindoudza imba yamambo.
9そして彼らは互に言った、「われわれのしている事はよくない。きょうは良いおとずれのある日であるのに、黙っていて、夜明けまで待つならば、われわれは罰をこうむるであろう。さあ、われわれは行って王の家族に告げよう」。
10Naizvozvo vakaenda vakadanidzira kuvatariri vesuwo reguta, vakavaudza, vakati kwaari, Takasvika kumisasa yavaSiria, tikawana kusisina munhupo, kunyange inzwi romunhu, asi mabhiza akasungirwa, namahesera akasungirwa, namatende akangodaro.
10そこで彼らは来て、町の門を守る者を呼んで言った、「わたしたちがスリヤびとの陣営に行って見ると、そこにはだれの姿も見えず、また人声もなく、ただ、馬とろばがつないであり、天幕はそのままでした」。
11Ipapo vatariri vesuwo vakadanidzira, vakaudza vomumba mamambo mukati.
11そこで門を守る者は呼ばわって、それを王の家族のうちに知らせた。
12Mambo akamuka pakati pousiku, akati kuvaranda vake, Ndichakuudzai zvataitirwa navaSiria. Vanoziva kuti tine nzara; naizvozvo vakabuda pamisasa vakandovanda kusango, vachiti, Kana vakabuda muguta, tichavabata vari vapenyu, isu tigopinda muguta.
12王は夜のうちに起きて、家来たちに言った、「スリヤびとがわれわれに対して図っている事をあなたがたに告げよう。彼らは、われわれの飢えているのを知って、陣営を出て野に隠れ、『イスラエルびとが町を出たら、いけどりにして、町に押し入ろう』と考えているのだ」。
13Ipapo mumwe muranda wake akapindura, akati, Vamwe ngavatore mabhiza mashanu kuna akasara, akasiiwa muguta (tarirai, vakafanana navamwe vaIsiraeri vazhinji vakasara imomo; tarirai vakafananawo navamwe vaIsiraeri vazhinji vatoparadzwa havo;) tivatume, tione.
13家来のひとりが答えて言った、「人々に、ここに残っている馬のうち五頭を連れてこさせてください。ここに残っているこれらの人々は、すでに滅びうせたイスラエルの全群衆と同じ運命にあうのですから。わたしたちは人をやってうかがわせましょう」。
14Naizvozvo vakatora ngoro mbiri namabhiza adzo, mambo akatuma vanhu kuzotevera hondo yavaSiria, akati, Endai, mundoona.
14そこで彼らはふたりの騎兵を選んだ。王はそれをつかわし、「行って見よ」と言って、スリヤびとの軍勢のあとをつけさせたので、
15Ivo vakaenda, vakavatevera kusvikira kwaJoridhani, vakawana nzira yose izere nenguvo, nenhumbi, dzakanga dzarashwa navaSiria nokumhanya kwavo. Nhume dzikadzoka, dzikaudza mambo.
15彼らはそのあとを追ってヨルダンまで行ったが、道にはすべて、スリヤびとがあわてて逃げる時に捨てていった衣服と武器が散らばっていた。その使者は帰ってきて、これを王に告げた。
16Ipapo vanhu vakabuda, vakapamba misasa yavaSiria. Naizvozvo chiyero choupfu hwakatsetseka chakatengeswa neshekeri rimwe, nezvi yero zviviri zvebhari neshekeri rimwe, sezvakanga zvarehwa naJehovha.
16そこで民が出ていって、スリヤびとの陣営をかすめたので、麦粉一セアは一シケルで売られ、大麦二セアは一シケルで売られ、主の言葉のとおりになった。
17Mambo akagadza mukuru uya, waakanga akasendama paruoko rwake, kuti arindire suwo; vanhu vakamutsikirira musuwo, akafa sezvakanga zvarehwa nomunhu waMwari, wakataura shoko iro musi wakaburukira mambo kwaari.
17王は自分がその人の手によりかかっていた、あの副官を立てて門を管理させたが、民は門で彼を踏みつけたので、彼は死んだ。すなわち、王が神の人のところに下ってきた時、神の人が言ったとおりであった。
18Zvikaitika sezvakanga zvataurwa nomunhu waMwari kuna mambo, zvaakati, Mangwana nenguva ino zviyero zviviri zvebhari zvichatengeswa neshekeri, nechiyero chimwe choupfu hwakatsetseka neshekeri pasuwo reSamaria;
18これは神の人が王にむかって、「あすの今ごろ、サマリヤの門で大麦二セアを一シケルで売り、麦粉一セアを一シケルで売るようになるであろう」と言ったときに、
19mukuru uyo akapindura munhu waMwari, akati, Zvino tarira, kunyange Jehovha akaita mahwindo kudenga, chinhu ichi chakadai chingaitwa here? Iye akati Tarira, uchazviona nameso ako, asi haungazvidyi.
19その副官が神の人に答えて、「たとい主が天に窓を開かれても、そんな事がありえようか」と言ったからである。そのとき神の人は「あなたは自分の目をもってそれを見るであろう。しかしそれを食べることはなかろう」と言ったが、これはそのとおり彼に臨んだ。すなわち民が門で彼を踏みつけたので彼は死んだ。
20Ndizvo zvaakazoitirwa; nekuti vanhu vakamutsikirira musuwo, akafa.
20これはそのとおり彼に臨んだ。すなわち民が門で彼を踏みつけたので彼は死んだ。