1Zvino ndiwo marudzi aAroni naMozisi nomusi wakataura Jehovha nawo naMozisi pagomo reSinai:
1主がシナイ山で、モーセと語られた時の、アロンとモーセの一族は、次のとおりであった。
2Ndiwo mazita avanakomana vaAroni: Wedangwe, Nadhabhi, tevere Abhihu naEreazari naltamari.
2アロンの子たちの名は、次のとおりである。長子はナダブ、次はアビウ、エレアザル、イタマル。
3Ndiwo mazita avanakomana vaAroni, vapristi vakazodzwa, vaakagadza kuti vashumire pabasa roupristi.
3これがアロンの子たちの名であって、彼らはみな油を注がれ、祭司の職に任じられて祭司となった。
4Asi Nadhabhi naAbhihu vakafa pamberi paJehovha nguva yavakauyisa moto usakafanira pamberi paJehovha murenje reSinai; vakanga vasina vana; asi Ereazari naItamari vakashumira pabasa roupristi pamberi paAroni, baba vavo.
4ナダブとアビウとは、シナイの荒野において、異火を主の前にささげたので、主の前で死んだ。彼らには子供がなかった。そしてエレアザルとイタマルとが、父アロンの前で祭司の務をした。
5Zvino Jehovha akataura naMozisi akati,
5主はまたモーセに言われた、
6Swededza rudzi rwaRevhi, uvaise pamberi paAroni mupristi, kuti vamushumire.
6「レビの部族を召し寄せ、祭司アロンの前に立って仕えさせなさい。
7Vanofanira kumubatira iye, nokubatira ungano yose pamberi petende rokusangana, kuti vapedzise mabasa etabhenakeri.
7彼らは会見の幕屋の前にあって、アロンと全会衆のために、その務をし、幕屋の働きをしなければならない。
8Vanofanira kuchengeta nhumbi dzose dzetende rokusangana, nokubatira vana vaIsiraeri, kuti vapedzise mabasa etabhenakeri.
8すなわち、彼らは会見の幕屋の、すべての器をまもり、イスラエルの人々のために務をし、幕屋の働きをしなければならない。
9Vanofanira kupa Aroni navanakomana vake vaRevhi; vakapiwa chose pakati pavana vaIsiraeri.
9あなたはレビびとを、アロンとその子たちとに、与えなければならない。彼らはイスラエルの人々のうちから、全くアロンに与えられたものである。
10Asi Aroni navanakomana vake unofanira kuvagadza, kuti vabate basa roupristi hwavo; asina kufanira, usaswederapo, anofanira kuurawa.
10あなたはアロンとその子たちとを立てて、祭司の職を守らせなければならない。ほかの人で近づくものは殺されるであろう」。
11Jehovha akataura naMozisi,
11主はまたモーセに言われた、
12Tarira ini ndomene ndakatora vaRevhi pakati pavana vaIsiraeri panzvimbo yamatangwe ose anotanga kuzarura chizvaro pakati pavana vaIsiraeri; vaRevhi ndavangu;
12「わたしは、イスラエルの人々のうちの初めに生れたすべてのういごの代りに、レビびとをイスラエルの人々のうちから取るであろう。レビびとは、わたしのものとなるであろう。
13nekuti dangwe rose nderangu; musi wandakauraya dangwe rose panyika yeEgipita, ndakazvitsaurira dangwe rose pavaIsiraeri, pavanhu napazvipfuwo; rinofanira kuva rangu; ndini Jehovha.
13ういごはすべてわたしのものだからである。わたしは、エジプトの国において、すべてのういごを撃ち殺した日に、イスラエルのういごを、人も獣も、ことごとく聖別して、わたしに帰せしめた。彼らはわたしのものとなるであろう。わたしは主である」。
14Zvino Jehovha akataura naMozisi murenje reSinai akati,
14主はまたシナイの荒野でモーセに言われた、
15Verenga vana vaRevhi nedzimba dzamadzibaba avo, nemhuri dzavo; unofanira kuverenga varume vose vomwedzi mumwe navanopfuura.
15「あなたはレビの子たちを、その父祖の家により、その氏族によって数えなさい。すなわち、一か月以上の男子を数えなければならない」。
16Ipapo Mozisi akavaverenga neshoko raJehovha sezvaakarairwa.
16それでモーセは主の言葉にしたがって、命じられたとおりに、それを数えた。
17Ndivo vanakomana vaRevhi namazita avo: Geshoni, naKohati, naMerari.
17レビの子たちの名は次のとおりである。すなわち、ゲルション、コハテ、メラリ。
18Ndiwo mazita avanakomana vaGeshoni, nemhuri dzavo: Ribhini naShimei.
18ゲルションの子たちの名は、その氏族によれば次のとおりである。すなわち、リブニ、シメイ。
19Navanakomana vaKohati nemhuri dzavo: Amuramu naIzhari naHebhuroni naUzieri.
19コハテの子たちは、その氏族によれば、アムラム、イヅハル、ヘブロン、ウジエル。
20Navanakomana vaMerari nemhuri dzavo: Mari naMushi. Ndidzo mhuri dzavaRevhi, nedzimba dzamadzibaba avo.
20メラリの子たちは、その氏族によれば、マヘリ、ムシ。これらはその父祖の家によるレビの氏族である。
21Geshoni ndiye teteguru wavaRibhini navaShimei, ndidzo mhuri dzavaGeshoni.
21ゲルションからリブニびとの氏族と、シメイびとの氏族とが出た。これらはゲルションびとの氏族である。
22Vakaverengwa kwavari, vari varume vose vakaverengwa vomwedzi mumwe navanopfuura, vakasvika zviuru zvinomwe namazana mashanu.
22その数えられた者、すなわち、一か月以上の男子の数は合わせて七千五百人であった。
23Mhuri dzavaGeshoni dzinofanira kudzika matende adzo shure kwetabhenakeri kumavirazuva.
23ゲルションびとの氏族は幕屋の後方、すなわち、西の方に宿営し、
24Eriasafi, mwanakomana waRaeri, ndiye anofanira kuva muchinda weimba yamadzibaba avaGeshoni.
24ラエルの子エリアサフが、ゲルションびとの父祖の家のつかさとなるであろう。
25Vanakomana vaGeshoni vanofanira kuchengeta zvinhu izvi mutende rokusangana, tabhenakeri, netende, nechifukidzo chayo, nechidzitiro chomukova wetende rokusangana.
25会見の幕屋の、ゲルションの子たちの務は、幕屋、天幕とそのおおい、会見の幕屋の入口のとばり、
26Nezvirembedzwa zvoruvazhe, nechidzitiro chomukova woruvazhe, ruri patabhenakeri nokunhivi dzose dzeatari, namabote ayo, zvokubata mabasa ayo ose.
26庭のあげばり、幕屋と祭壇のまわりの庭の入口のとばり、そのひも、およびすべてそれに用いる物を守ることである。
27Kohati ndiye tateguru wavaAmuramu, navaIzhari, navaHebhuroni, navaUzieri; ndidzo mhuri. dzavaKohati.
27また、コハテからアムラムびとの氏族、イヅハルびとの氏族、ヘブロンびとの氏族、ウジエルびとの氏族が出た。これらはコハテびとの氏族である。
28Varume vose vomwedzi mumwe navanopfuura vakaverengwa vakasvika zviuru zvisere namazana matanhatu; ndivo vaibata mabasa paimba tsvene.
28一か月以上の男子の数は、合わせて八千六百人であって、聖所の務を守る者たちである。
29Mhuri dzavanakomana vaKohati dzinofanira kudzika matende adzo kurutivi rwetebhenakeri nechenyasi
29コハテの子たちの氏族は、幕屋の南の方に宿営し、
30Erizafani mwanakomana waUzieri, ndiye anofanira kuva muchinda weimba yamadzibaba emhuri dzavaKohati.
30ウジエルの子エリザパンが、コハテびとの氏族の父祖の家のつかさとなるであろう。
31Ivo vanofanira kuchengeta areka, netafura, nechigadziko chemwenje, nearitari, nenhumbi dzeimba tsvene, dzavanobata nadzo, nechidzitiro, namabasa ose ayo.
31彼らの務は、契約の箱、机、燭台、二つの祭壇、聖所の務に用いる器、とばり、およびすべてそれに用いる物を守ることである。
32Ereazari, mwanakomana waAroni mupristi, ndiye anofanira kuva muchinda wamachinda avaRevhi, iye anofanira kuva mutariri wavanobata mabasa paimba tsvene.
32祭司アロンの子エレアザルが、レビびとのつかさたちの長となり、聖所の務を守るものたちを監督するであろう。
33Merari ndiye teteguru wavaMari navaMushi; ndidzo mhuri dzaMerari.
33メラリからマヘリびとの氏族と、ムシびとの氏族とが出た。これらはメラリの氏族である。
34Vakaverengwa kwavari, ivo varume vose vomwedzi mumwe navanopfuura, vakasvika zviuru zvitanhatu namazana maviri.
34その数えられた者、すなわち、一か月以上の男子の数は、合わせて六千二百人であった。
35Zurieri, mwanakomana waAbhihairi, ndiye anofanira kuva muchinda weimba yamadzibaba emhuri dzaMerari; ivo vanofanira kudzika matende avo kurutivi rwetabhenakeri nechokumusoro.
35アビハイルの子ツリエルが、メラリの氏族の父祖の家のつかさとなるであろう。彼らは幕屋の北の方に宿営しなければならない。
36Basa rakatarirwa vanakomana vaMerari nderokuchengeta matanda etabhenakeri, nembariro dzayo, nembiru dzayo, nezvigadziko zvadzo, nenhumbi dzayo dzose, namabasa ayo ose;
36メラリの子たちが、その務として管理すべきものは、幕屋の枠、その横木、その柱、その座、そのすべての器、およびそれに用いるすべての物、
37nembiru dzaparuvazhe kunhivi dzose, nezvigadziko zvadzo, nembambo dzadzo, namabote adzo.
37ならびに庭のまわりの柱とその座、その釘、およびそのひもである。
38Avo vanodzika matende avo pamberi petabhenakeri kumabvazuva pamberi petende rokusangana, kurutivi runobuda zuva, ndivo Mozisi naAroni navanakomana vake, vanobata basa renzvimbo tsvene, ndiro basa ravana vaIsiraeri; asina kufanira anoswederapo anofanira kuurawa.
38また幕屋の前、その東の方、すなわち、会見の幕屋の東の方に宿営する者は、モーセとアロン、およびアロンの子たちであって、イスラエルの人々の務に代って、聖所の務を守るものである。ほかの人で近づく者は殺されるであろう。
39Vose vakaverengwa vavaRevhi, vakaverengwa naMozisi naAroni sezvakarairwa naJehovha, nemhuri dzavo, varume vose vomwedzi mumwe navanopfuura, vakasvika zviuru zvina makumi maviri nezviviri.
39モーセとアロンとが、主の言葉にしたがって数えたレビびとで、その氏族によって数えられた者、一か月以上の男子は、合わせて二万二千人であった。
40Zvino Jehovha akati kuna Mozisi, Verenga matangwe ose avarume avana vaIsiraeri vomwedzi mumwe navanopfuura, ugonyora kuwanda kwamazita avo.
40主はまたモーセに言われた、「あなたは、イスラエルの人々のうち、すべてういごである男子の一か月以上のものを数えて、その名の数を調べなさい。
41Zvino unofanira kunditorera vaRevhi (ndini Jehovha) panzvimbo yamatangwe ose avana vaIsiraeri, nemombe dzavaRevhi panzvimbo yavana vose vemhongora dzemombe dzavana vaIsiraeri.
41また主なるわたしのために、イスラエルの人々のうちの、すべてのういごの代りにレビびとを取り、またイスラエルの人々の家畜のうちの、すべてのういごの代りに、レビびとの家畜を取りなさい」。
42Mozisi akaverenga matangwe ose avana vaIsiraeri, sezvaakarairwa naJehovha.
42そこでモーセは主の命じられたように、イスラエルの人々のうちの、すべてのういごを数えた。
43Namatangwe ose avarume namazita avanomwedzi mumwe navanopfuura vakaverengwa kwavari, vakasvika zviuru zvina makumi maviri nezviviri namazana maviri namakumi manomwe namatatu.
43その数えられたういごの男子、すべて一か月以上の者は、その名の数によると二万二千二百七十三人であった。
44Zvino Jehovha akataura naMozisi akati,
44主はモーセに言われた、
45Tora vaRevhi panzvimbo yamatangwe ose avana vaIsiraeri, nemombe dzavaRevhi panzvimbo yemombe dzavo; nekuti vaRevhi ndavangu; ndini Jehovha.
45「あなたはイスラエルの人々のうちの、すべてのういごの代りに、レビびとを取り、また彼らの家畜の代りに、レビびとの家畜を取りなさい。レビびとはわたしのものとなる。わたしは主である。
46Zvino kuti udzikunure matangwe ana mazana maviri namakumi manomwe namatatu avana vaIsiraeri, vanopfuura vaRevhi pakuwanda kwavo,
46またイスラエルの人々のういごは、レビびとの数を二百七十三人超過しているから、そのあがないのために、
47unofanira kutora mashekeri mashanu kuno mumwe nomumwe; unofanira kuatora uchienzanisa neshekeri rapanzvimbo tsvene (shekeri rina magera makumi maviri).
47そのあたまかずによって、ひとりごとに銀五シケルを取らなければならない。すなわち、聖所のシケルにしたがって、それを取らなければならない。一シケルは二十ゲラである。
48Zvino unofanira kupa Aroni navanakomana vake mari iyo yokudzikunura avo vakapfuura pakaverengwa pakati pavo.
48あなたは、その超過した者をあがなう金を、アロンと、その子たちに渡さなければならない」。
49Mozisi akatora mari yokudzikunura kuna ivo vakanga vakapfuura vakadzikunurwa navaRevhi;
49そこでモーセは、レビびとによってあがなわれた者を超過した人々から、あがないの金を取った。
50akatora mari iyi kumatangwe avana vaIsiraeri, mashekeri ane chiuru chimwe namazana matatu namakumi matanhatu namashanu, achienzanisa neshekeri rapanzvimbo tsvene.
50すなわち、モーセは、イスラエルの人々のういごから、聖所のシケルにしたがって千三百六十五シケルの銀を取り、そのあがないの金を、主の言葉にしたがって、アロンとその子たちに渡した。主がモーセに命じられたとおりである。
51Mozisi akapa Aroni navanakomana vake mari iyo yokudzikunura, seshoko raJehovha, sezvakarairwa Mozisi naJehovha.
51そのあがないの金を、主の言葉にしたがって、アロンとその子たちに渡した。主がモーセに命じられたとおりである。