1Hi eo Mingku mepupulo ngkii, mobee-bengi-pidi, Maria Magdalena hilou hi daeo'. Rata hi ria, nahilo-hawo, watu po'unca-nae tederu' -mi ngkai wobo' daeo'.
1さて、一週の初めの日に、朝早くまだ暗いうちに、マグダラのマリヤが墓に行くと、墓から石がとりのけてあるのを見た。
2Pokeno-nami hilou hi Simon Petrus pai' ana'guru to hadua to nape'ahi' Yesus, na'uli' -raka: "Ra'ala' -mi-hana woto Pue' ngkai daeo', pai' uma ki'incai hiapa karatu'ua-na!"
2そこで走って、シモン・ペテロとイエスが愛しておられた、もうひとりの弟子のところへ行って、彼らに言った、「だれかが、主を墓から取り去りました。どこへ置いたのか、わかりません」。
3Hilou-ramo Petrus hante ana'guru to hadua toei hi daeo'.
3そこでペテロともうひとりの弟子は出かけて、墓へむかって行った。
4Roduaa-ra mokeno, aga meliu kagasi-na ana'guru to hadua ngkai Petrus, toe pai' ri'ulu-i-hana rata hi daeo'.
4ふたりは一緒に走り出したが、そのもうひとりの弟子の方が、ペテロよりも早く走って先に墓に着き、
5Mengkabungku' -i mpelongi' hi rala-na, aga uma-i ulu mesua'. Nahilo-hawo kain to rahompui' -ki Yesus bate-na moto hi ree.
5そして身をかがめてみると、亜麻布がそこに置いてあるのを見たが、中へははいらなかった。
6Simon Petrus rata ngkabokoa', kaliliu mesua'. Nahilo wo'o-hawo kain hompu' -na hi ree.
6シモン・ペテロも続いてきて、墓の中にはいった。彼は亜麻布がそこに置いてあるのを見たが、
7Aga kain to rapopohoo' -ki woo' -na Yesus, telulu pai' tetu'u ntani'.
7イエスの頭に巻いてあった布は亜麻布のそばにはなくて、はなれた別の場所にくるめてあった。
8Ngkai ree, ana'guru to hadua, to ri'ulu rata hi daeo' we'i, mesua' wo'o-imi-hawo mpohilo, pai' napangala' -mi.
8すると、先に墓に着いたもうひとりの弟子もはいってきて、これを見て信じた。
9Duu' rata hi eo toe, ko'ia oa' rapaha napa to te'uki' hi rala Buku Tomoroli' owi to mpo'uli': Yesus kana tuwu' nculii'.
9しかし、彼らは死人のうちからイエスがよみがえるべきことをしるした聖句を、まだ悟っていなかった。
10Oti toe, nculii' -ramo ana'guru to rodua toera hilou hi tomi-ra.
10それから、ふたりの弟子たちは自分の家に帰って行った。
11Aga Maria Magdalena mokore hi mali daeo', ntora geo'. Bula-na geo', mengkabungku' -i melongi' hi rala daeo'.
11しかし、マリヤは墓の外に立って泣いていた。そして泣きながら、身をかがめて墓の中をのぞくと、
12Nahilo-hawo rodua mala'eka, moheai to bula, mohura-ra hi karatu'ua woto-na Yesus wengi, hadua tono' hi woo' -na, to hadua tono' hi witi' -na.
12白い衣を着たふたりの御使が、イエスの死体のおかれていた場所に、ひとりは頭の方に、ひとりは足の方に、すわっているのを見た。
13Mepekune' mala'eka toera hi Maria ra'uli': "Napa pai' geo' -ko?" Na'uli' Maria: "Apa' ra'ala' -imi Pue' -ku ngkai rei, pai' uma ku'incai hiapa karatu'ua-na."
13すると、彼らはマリヤに、「女よ、なぜ泣いているのか」と言った。マリヤは彼らに言った、「だれかが、わたしの主を取り去りました。そして、どこに置いたのか、わからないのです」。
14Ngkai ree, me'ili' -i Maria, nahilo-hawo hadua tauna mokore hi tilingkuria-na. Ntaa' Yesus-midi-hana, aga uma na'incai Kayesus-na.
14そう言って、うしろをふり向くと、そこにイエスが立っておられるのを見た。しかし、それがイエスであることに気がつかなかった。
15Mepekune' Yesus hi Maria: "Napa pai' geo' -ko totina? Hema to nupali'?" Na'uli' -hawo we'i Maria, pue' pampa moto to nahilo toe-e. Toe pai' na'uli' -ki: "Ane Iko Tuama to mpo'ala' woto-nae, tudo' -ka-kuwo hiapa pontu'ua-nu, bona ku'ala' -i."
15イエスは女に言われた、「女よ、なぜ泣いているのか。だれを捜しているのか」。マリヤは、その人が園の番人だと思って言った、「もしあなたが、あのかたを移したのでしたら、どこへ置いたのか、どうぞ、おっしゃって下さい。わたしがそのかたを引き取ります」。
16Na'uli' Yesus: "Maria." Pe'ili' -nami Maria hi Yesus, pai' na'uli' hi rala basa Yahudi: "Rabuni!" (batua-na: "Guru").
16イエスは彼女に「マリヤよ」と言われた。マリヤはふり返って、イエスにむかってヘブル語で「ラボニ」と言った。それは、先生という意味である。
17Na'uli' Yesus mpo'uli' -ki Maria: "Neo' -a ulu nukamu, apa' ko'ia-a mengkahe' hilou hi Tuama-ku. Hilou-ko hi ompi' -ku, uli' -raka kahilou-ku hi Tuama-ku bo Tuama-ni, Alata'ala-ku bo Alata'ala-ni."
17イエスは彼女に言われた、「わたしにさわってはいけない。わたしは、まだ父のみもとに上っていないのだから。ただ、わたしの兄弟たちの所に行って、『わたしは、わたしの父またあなたがたの父であって、わたしの神またあなたがたの神であられるかたのみもとへ上って行く』と、彼らに伝えなさい」。
18Kahilou-nami Maria Magdalena mpohirua' -raka ana'guru-na Yesus pai' na'uli': "Kuhilo-imi-kuna Pue'!" Pai' naparata-raka hawe'ea to na'uli' Yesus.
18マグダラのマリヤは弟子たちのところに行って、自分が主に会ったこと、またイエスがこれこれのことを自分に仰せになったことを、報告した。
19Ngkabengia eo Mingku toe, ana'guru-na Yesus morumpu hi tomi to tehohoki wobo' -na, apa' mpoka'eka' -ra topoparenta to Yahudi. Muu-mule' rata-imi Yesus mokore hi laintongo' -ra, pai' natabe-ra, na'uli': "Kalompea' rata hi koi'."
19その日、すなわち、一週の初めの日の夕方、弟子たちはユダヤ人をおそれて、自分たちのおる所の戸をみなしめていると、イエスがはいってきて、彼らの中に立ち、「安かれ」と言われた。
20Oti toe, natudo' -miraka pale pai' lumpeha-na. Uma-pi mowo kagoe' -ra mpohilo Pue' -ra.
20そう言って、手とわきとを、彼らにお見せになった。弟子たちは主を見て喜んだ。
21Na'uli' tena Yesus: "Kalompea' rata hi koi'. Hewa Tuama-ku mposuro-a, wae wo'o Aku' mposuro-koi."
21イエスはまた彼らに言われた、「安かれ。父がわたしをおつかわしになったように、わたしもまたあなたがたをつかわす」。
22Oti toe, natuwui' -ramo hante inoha' -na pai' na'uli': "Doa-mokoi Inoha' Tomoroli'.
22そう言って、彼らに息を吹きかけて仰せになった、「聖霊を受けよ。
23Hema-hema to ni'ampungi jeko' -ra, Alata'ala to mpo'ampungi-ra. Ane uma ni'ampungi jeko' -ra, Alata'ala uma mpo'ampungi-ra."
23あなたがたがゆるす罪は、だれの罪でもゆるされ、あなたがたがゆるさずにおく罪は、そのまま残るであろう」。
24Tomas, hadua ngkai to hampulu' rodua ana'guru Yesus, to ra'atu Ntomoropa', uma-i-hana ria hante doo-na nto'u karata-na Yesus toe.
24十二弟子のひとりで、デドモと呼ばれているトマスは、イエスがこられたとき、彼らと一緒にいなかった。
25Toe pai' doo-na ntora mpo'uli' -ki: "Kihilo-imi-kaina Pue'!" Na'uli' Tomas: "Ane ko'ia kuhiloi pakua' to hi pale-na pai' ku'unco' karawe-ku hi pakua' toe, pai' ane ko'ia ku'unco' pale-ku hi jaloa to hi lumpeha-na, bate uma kupangala'."
25ほかの弟子たちが、彼に「わたしたちは主にお目にかかった」と言うと、トマスは彼らに言った、「わたしは、その手に釘あとを見、わたしの指をその釘あとにさし入れ、また、わたしの手をそのわきにさし入れてみなければ、決して信じない」。
26Eo Mingku boko', morumpu wo'o-ramo ana'guru-na hi rala tomi. Nto'u toe, Tomas, ria wo'o-imi-hawo dohe-ra. Tehohoki omea wobo', aga nau' wae, muu-mule' rata-imi Yesus mokore hi laintongo' -ra, na'uli' -raka: "Kalompea' rata hi koi'."
26八日ののち、イエスの弟子たちはまた家の内におり、トマスも一緒にいた。戸はみな閉ざされていたが、イエスがはいってこられ、中に立って「安かれ」と言われた。
27Oti toe, na'uli' mpo'uli' -ki Tomas: "Tu'u-mi karawe-nu hi rei, pai' hilo pakua' to hi pale-ku. Mai pale-nu, nupe'unco' hi rala jaloa to hi lumpeha-ku. Neo' -pi morara' nono-nu. Pangala' -mi!"
27それからトマスに言われた、「あなたの指をここにつけて、わたしの手を見なさい。手をのばしてわたしのわきにさし入れてみなさい。信じない者にならないで、信じる者になりなさい」。
28Na'uli' Tomas: "Pue' -ku! Alata'ala-ku!"
28トマスはイエスに答えて言った、「わが主よ、わが神よ」。
29Na'uli' Yesus mpo'uli' -ki: "Mepangala' -ko apa' nuhilo-ama. Marasi' -ra tauna to mepangala' hi Aku', nau' ko'ia-a rahiloi."
29イエスは彼に言われた、「あなたはわたしを見たので信じたのか。見ないで信ずる者は、さいわいである」。
30Wori' -pidi tanda mekoncehi to nababehi Yesus pai' to rasabii' ana'guru-na, aga uma te'uki' omea hi rala sura toi.
30イエスは、この書に書かれていないしるしを、ほかにも多く、弟子たちの前で行われた。しかし、これらのことを書いたのは、あなたがたがイエスは神の子キリストであると信じるためであり、また、そう信じて、イエスの名によって命を得るためである。
31Aga napa to ku'uki' hi rehe'i, ku'uki' bona nipangala' Kayesus-na Magau' Topetolo', Ana' Alata'ala, pai' bona mporata-koi katuwua' to lompe' duu' kahae-hae-na ngkai pepangala' -ni hi Hi'a.
31しかし、これらのことを書いたのは、あなたがたがイエスは神の子キリストであると信じるためであり、また、そう信じて、イエスの名によって命を得るためである。