1イエスが、ヨハネよりも多く弟子をつくり、またバプテスマを授けておられるということを、パリサイ人たちが聞き、それを主が知られたとき、
1Mafarisayo walisikia kwamba Yesu alikuwa anabatiza na kuwapata wanafunzi wengi kuliko Yohane.
2(しかし、イエスみずからが、バプテスマをお授けになったのではなく、その弟子たちであった)
2(Lakini ukweli ni kwamba Yesu hakuwa anabatiza ila wanafunzi wake.)
3ユダヤを去って、またガリラヤへ行かれた。
3Basi, Yesu aliposikia hayo, alitoka Yudea akarudi Galilaya;
4しかし、イエスはサマリヤを通過しなければならなかった。
4na katika safari hiyo ilimbidi apitie Samaria.
5そこで、イエスはサマリヤのスカルという町においでになった。この町は、ヤコブがその子ヨセフに与えた土地の近くにあったが、
5Basi, akafika Sukari, mji mmoja wa Samaria, karibu na shamba ambalo Yakobo alikuwa amempa mwanawe, Yosefu.
6そこにヤコブの井戸があった。イエスは旅の疲れを覚えて、そのまま、この井戸のそばにすわっておられた。時は昼の十二時ごろであった。
6Mahali hapo palikuwa na kisima cha Yakobo, naye Yesu, kutokana na uchovu wa safari, akaketi kando ya kisima. Ilikuwa yapata saa sita mchana.
7ひとりのサマリヤの女が水をくみにきたので、イエスはこの女に、「水を飲ませて下さい」と言われた。
7Basi, mwanamke mmoja Msamaria akafika kuteka maji. Yesu akamwambia, "Nipatie maji ninywe."
8弟子たちは食物を買いに町に行っていたのである。
8(Wakati huo wanafunzi wake walikuwa wamekwenda mjini kununua chakula.)
9すると、サマリヤの女はイエスに言った、「あなたはユダヤ人でありながら、どうしてサマリヤの女のわたしに、飲ませてくれとおっしゃるのですか」。これは、ユダヤ人はサマリヤ人と交際していなかったからである。
9Lakini huyo mwanamke akamwambia, "Wewe ni Myahudi; mimi ni mwanamke Msamaria! Unawezaje kuniomba maji?" (Wayahudi hawakuwa na ushirikiano na Wasamaria katika matumizi ya vitu.)
10イエスは答えて言われた、「もしあなたが神の賜物のことを知り、また、『水を飲ませてくれ』と言った者が、だれであるか知っていたならば、あなたの方から願い出て、その人から生ける水をもらったことであろう」。
10Yesu akamjibu, "Kama tu ungalijua zawadi ya Mungu na ni nani anayekwambia: Nipatie maji ninywe, ungalikwisha mwomba, naye angekupa maji yaliyo hai."
11女はイエスに言った、「主よ、あなたは、くむ物をお持ちにならず、その上、井戸は深いのです。その生ける水を、どこから手に入れるのですか。
11Huyo mama akasema, "Mheshimiwa, wewe huna chombo cha kutekea maji, nacho kisima ni kirefu; utapata wapi maji yaliyo hai?
12あなたは、この井戸を下さったわたしたちの父ヤコブよりも、偉いかたなのですか。ヤコブ自身も飲み、その子らも、その家畜も、この井戸から飲んだのですが」。
12Au, labda wewe wajifanya mkuu kuliko babu yetu Yakobo? Yeye alitupa sisi kisima hiki; na yeye mwenyewe, watoto wake na mifugo yake walikunywa maji ya kisima hiki."
13イエスは女に答えて言われた、「この水を飲む者はだれでも、またかわくであろう。
13Yesu akamjibu, "Kila anayekunywa maji haya ataona kiu tena.
14しかし、わたしが与える水を飲む者は、いつまでも、かわくことがないばかりか、わたしが与える水は、その人のうちで泉となり、永遠の命に至る水が、わきあがるであろう」。
14Lakini atakayekunywa maji nitakayompa mimi, hataona kiu milele. Maji nitakayompa yatakuwa ndani yake chemchemi ya maji ya uzima na kumpatia uzima wa milele."
15女はイエスに言った、「主よ、わたしがかわくことがなく、また、ここにくみにこなくてもよいように、その水をわたしに下さい」。
15Huyo mwanamke akamwambia, "Mheshimiwa, nipe maji hayo ili nisione kiu tena; nisije tena mpaka hapa kuteka maji."
16イエスは女に言われた、「あなたの夫を呼びに行って、ここに連れてきなさい」。
16Yesu akamwambia, "Nenda ukamwite mumeo uje naye hapa."
17女は答えて言った、「わたしには夫はありません」。イエスは女に言われた、「夫がないと言ったのは、もっともだ。
17Huyo mwanamke akamwambia, "Mimi sina mume." Yesu akamwambia, "Umesema kweli, kwamba huna mume.
18あなたには五人の夫があったが、今のはあなたの夫ではない。あなたの言葉のとおりである」。
18Maana umekuwa na waume watano, na huyo unayeishi naye sasa si mume wako. Hapo umesema kweli."
19女はイエスに言った、「主よ、わたしはあなたを預言者と見ます。
19Huyo Mwanamke akamwambia, "Mheshimiwa, naona ya kuwa wewe u nabii.
20わたしたちの先祖は、この山で礼拝をしたのですが、あなたがたは礼拝すべき場所は、エルサレムにあると言っています」。
20Babu zetu waliabudu juu ya mlima huu, lakini ninyi mwasema kwamba mahali pa kumwabudu Mungu ni kule Yerusalemu."
21イエスは女に言われた、「女よ、わたしの言うことを信じなさい。あなたがたが、この山でも、またエルサレムでもない所で、父を礼拝する時が来る。
21Yesu akamwambia, "Niamini; wakati unakuja ambapo hamtamwabudu Baba juu ya mlima huu, wala kule Yerusalemu.
22あなたがたは自分の知らないものを拝んでいるが、わたしたちは知っているかたを礼拝している。救はユダヤ人から来るからである。
22Ninyi Wasamaria mnamwabudu yule msiyemjua, lakini sisi tunamjua huyo tunayemwabudu, kwa maana wokovu unatoka kwa Wayahudi.
23しかし、まことの礼拝をする者たちが、霊とまこととをもって父を礼拝する時が来る。そうだ、今きている。父は、このような礼拝をする者たちを求めておられるからである。
23Lakini wakati unakuja, tena umekwisha fika, ambapo wanaoabudu kweli, watamwabudu Baba kwa nguvu ya Roho; watu wanaomwabudu hivyo ndio Baba anaotaka.
24神は霊であるから、礼拝をする者も、霊とまこととをもって礼拝すべきである」。
24Mungu ni Roho, na watu wataweza tu kumwabudu kweli kwa nguvu ya Roho wake."
25女はイエスに言った、「わたしは、キリストと呼ばれるメシヤがこられることを知っています。そのかたがこられたならば、わたしたちに、いっさいのことを知らせて下さるでしょう」。
25Huyo mama akamwambia, "Najua kwamba Masiha, aitwaye Kristo, anakuja. Atakapokuja atatujulisha kila kitu."
26イエスは女に言われた、「あなたと話をしているこのわたしが、それである」。
26Yesu akamwambia, "Mimi ninayesema nawe, ndiye."
27そのとき、弟子たちが帰って来て、イエスがひとりの女と話しておられるのを見て不思議に思ったが、しかし、「何を求めておられますか」とも、「何を彼女と話しておられるのですか」とも、尋ねる者はひとりもなかった。
27Hapo wanafunzi wake wakarudi, wakastaajabu sana kuona anaongea na mwanamke. Lakini hakuna mtu aliyesema: "Unataka nini?" au, "Kwa nini unaongea na mwanamke?"
28この女は水がめをそのままそこに置いて町に行き、人々に言った、
28Huyo mama akauacha mtungi wake pale, akaenda mjini na kuwaambia watu,
29「わたしのしたことを何もかも、言いあてた人がいます。さあ、見にきてごらんなさい。もしかしたら、この人がキリストかも知れません」。
29"Njoni mkamwone mtu aliyeniambia mambo yote niliyotenda! Je, yawezekana kuwa yeye ndiye Kristo?"
30人々は町を出て、ぞくぞくとイエスのところへ行った。
30Watu wakatoka mjini, wakamwendea Yesu.
31その間に弟子たちはイエスに、「先生、召しあがってください」とすすめた。
31Wakati huohuo wanafunzi wake walikuwa wanamsihi Yesu: "Mwalimu, ule chakula."
32ところが、イエスは言われた、「わたしには、あなたがたの知らない食物がある」。
32Lakini Yesu akawaambia, "Mimi ninacho chakula msichokijua ninyi."
33そこで、弟子たちが互に言った、「だれかが、何か食べるものを持ってきてさしあげたのであろうか」。
33Wanafunzi wake wakaulizana, "Je, kuna mtu aliyemletea chakula?"
34イエスは彼らに言われた、「わたしの食物というのは、わたしをつかわされたかたのみこころを行い、そのみわざをなし遂げることである。
34Yesu akawaambia, "Chakula changu ni kufanya anachotaka yule aliyenituma na kuitimiza kazi yake.
35あなたがたは、刈入れ時が来るまでには、まだ四か月あると、言っているではないか。しかし、わたしはあなたがたに言う。目をあげて畑を見なさい。はや色づいて刈入れを待っている。
35Ninyi mwasema: Bado miezi minne tu, na wakati wa mavuno utafika! Lakini mimi nawaambieni, yatazameni mashamba; mazao yako tayari kuvunwa.
36刈る者は報酬を受けて、永遠の命に至る実を集めている。まく者も刈る者も、共々に喜ぶためである。
36Mvunaji anapata mshahara wake, na anakusanya mavuno kwa ajili ya uzima wa milele; hivyo mpandaji na mvunaji watafurahi pamoja.
37そこで、『ひとりがまき、ひとりが刈る』ということわざが、ほんとうのこととなる。
37Kwa sababu hiyo msemo huu ni kweli: Mmoja hupanda na mwingine huvuna.
38わたしは、あなたがたをつかわして、あなたがたがそのために労苦しなかったものを刈りとらせた。ほかの人々が労苦し、あなたがたは、彼らの労苦の実にあずかっているのである」。
38Mimi nimewatuma mkavune mavuno ambayo hamkuyatolea jasho, wengine walifanya kazi, lakini ninyi mnafaidika kutokana na jasho lao."
39さて、この町からきた多くのサマリヤ人は、「この人は、わたしのしたことを何もかも言いあてた」とあかしした女の言葉によって、イエスを信じた。
39Wasamaria wengi wa kijiji kile waliamini kwa sababu ya maneno aliyosema huyo mama: "Ameniambia mambo yote niliyofanya."
40そこで、サマリヤ人たちはイエスのもとにきて、自分たちのところに滞在していただきたいと願ったので、イエスはそこにふつか滞在された。
40Wasamaria walimwendea Yesu wakamwomba akae nao; naye akakaa hapo siku mbili.
41そしてなお多くの人々が、イエスの言葉を聞いて信じた。
41Watu wengi zaidi walimwamini kwa sababu ya ujumbe wake.
42彼らは女に言った、「わたしたちが信じるのは、もうあなたが話してくれたからではない。自分自身で親しく聞いて、この人こそまことに世の救主であることが、わかったからである」。
42Wakamwambia yule mama, "Sisi hatuamini tu kwa sababu ya maneno yako; sisi wenyewe tumesikia, na tunajua kwamba huyu ndiye kweli Mwokozi wa ulimwengu."
43ふつかの後に、イエスはここを去ってガリラヤへ行かれた。
43Baada ya siku mbili Yesu aliondoka hapo, akaenda Galilaya.
44イエスはみずからはっきり、「預言者は自分の故郷では敬われないものだ」と言われたのである。
44Maana Yesu mwenyewe alisema waziwazi kwamba, "Nabii hapati heshima katika nchi yake."
45ガリラヤに着かれると、ガリラヤの人たちはイエスを歓迎した。それは、彼らも祭に行っていたので、その祭の時、イエスがエルサレムでなされたことをことごとく見ていたからである。
45Basi, alipofika Galilaya, Wagalilaya wengi walimkaribisha. Maana nao pia walikuwa kwenye sikukuu ya Pasaka, wakayaona mambo yote Yesu aliyotenda huko Yerusalemu wakati wa sikukuu hiyo.
46イエスは、またガリラヤのカナに行かれた。そこは、かつて水をぶどう酒にかえられた所である。ところが、病気をしているむすこを持つある役人がカペナウムにいた。
46Yesu alifika tena huko mjini Kana, mkoani Galilaya, mahali alipogeuza maji kuwa divai. Kulikuwa na ofisa mmoja aliyekuwa na mtoto mgonjwa huko Kafarnaumu.
47この人が、ユダヤからガリラヤにイエスのきておられることを聞き、みもとにきて、カペナウムに下って、彼の子をなおしていただきたいと、願った。その子が死にかかっていたからである。
47Basi, huyo ofisa aliposikia kuwa Yesu alikuwa ametoka Yudea na kufika Galilaya, alimwendea akamwomba aende kumponya mtoto wake aliyekuwa mgonjwa mahututi.
48そこで、イエスは彼に言われた、「あなたがたは、しるしと奇跡とを見ない限り、決して信じないだろう」。
48Yesu akamwambia, "Msipoona ishara na maajabu hamtaamini!"
49この役人はイエスに言った、「主よ、どうぞ、子供が死なないうちにきて下さい」。
49Huyo ofisa akamwambia, "Mheshimiwa, tafadhali twende kabla mwanangu hajafa."
50イエスは彼に言われた、「お帰りなさい。あなたのむすこは助かるのだ」。彼は自分に言われたイエスの言葉を信じて帰って行った。
50Yesu akamwambia, "Nenda tu, mwanao yu mzima." Huyo mtu akaamini maneno ya Yesu, akaenda zake.
51その下って行く途中、僕たちが彼に出会い、その子が助かったことを告げた。
51Alipokuwa bado njiani, watumishi wake walikutana naye, wakamwambia kwamba mwanawe alikuwa mzima.
52そこで、彼は僕たちに、そのなおりはじめた時刻を尋ねてみたら、「きのうの午後一時に熱が引きました」と答えた。
52Naye akawauliza saa mtoto alipopata nafuu; nao wakamwambia, "Jana saa saba mchana, homa ilimwacha."
53それは、イエスが「あなたのむすこは助かるのだ」と言われたのと同じ時刻であったことを、この父は知って、彼自身もその家族一同も信じた。これは、イエスがユダヤからガリラヤにきてなされた第二のしるしである。
53Huyo baba akakumbuka kwamba ilikuwa ni saa ileile ambapo Yesu alimwambia: "Mwanao yu mzima." Basi, yeye akaamini pamoja na jamaa yake yote.
54これは、イエスがユダヤからガリラヤにきてなされた第二のしるしである。
54Hii ilikuwa ishara ya pili aliyoifanya Yesu alipokuwa anatoka Yudea kwenda Galilaya.