1Zvino Mwari wakati kuna Jakove: Simuka, ukwire kuBheteri, ugonogara ikoko; ugoitira ipapo aritari Mwari wakaonekera kwauri pawaitiza pachiso chaEsau mukoma wako.
1ときに神はヤコブに言われた、「あなたは立ってベテルに上り、そこに住んで、あなたがさきに兄エサウの顔を避けてのがれる時、あなたに現れた神に祭壇を造りなさい」。
2Jakove ndokuti kuimba yake nevose vaiva naye: Bvisai vamwari vendudzi vari pakati penyu, muzvinatse, mufuke dzimwe nguvo.
2ヤコブは、その家族および共にいるすべての者に言った、「あなたがたのうちにある異なる神々を捨て、身を清めて着物を着替えなさい。
3Ngatisimuke, tikwire kuBheteri; ndichaitira ipapo Mwari aritari, iye wakandipindura pazuva rekutambudzika kwangu, uye wakava neni panzira yandaifamba nayo.
3われわれは立ってベテルに上り、その所でわたしの苦難の日にわたしにこたえ、かつわたしの行く道で共におられた神に祭壇を造ろう」。
4Zvino vakapa Jakove vamwari vose vendudzi vaiva pamaoko avo, nemhete dzaiva panzeve dzavo; Jakove akazviviga pasi pemuouki* waiva paShekemu.
4そこで彼らは持っている異なる神々と、耳につけている耳輪をことごとくヤコブに与えたので、ヤコブはこれをシケムのほとりにあるテレビンの木の下に埋めた。
5Zvino vakafamba; uye kutya Mwari kwaiva pamusoro pemaguta akavapoteredza, uye havana kudzingirira vanakomana vaJakove.
5そして彼らは、いで立ったが、大いなる恐れが周囲の町々に起ったので、ヤコブの子らのあとを追う者はなかった。
6Jakove ndokusvika paRuzi, riri panyika yeKanani, ndiro Bheteri, iye nevanhu vose vaiva naye.
6こうしてヤコブは共にいたすべての人々と一緒にカナンの地にあるルズ、すなわちベテルにきた。
7Zvino wakavakapo aritari, akatumidza nzvimbo kuti Eri-Bheteri, nekuti ipapo Mwari wakaonekera kwaari pakutiza kwake pachiso chemukoma wake.
7彼はそこに祭壇を築き、その所をエル・ベテルと名づけた。彼が兄の顔を避けてのがれる時、神がそこで彼に現れたからである。
8Zvino Debhora mureri waRabheka wakafa, akavigwa zasi kweBheteri munyasi memuouki; naizvozvo wakatumidza zita rapo Aronibhakuti.
8時にリベカのうばデボラが死んで、ベテルのしもの、かしの木の下に葬られた。これによってその木の名をアロン・バクテと呼ばれた。
9Zvino Mwari wakazviratidzazve kuna Jakove pakubva kwake Padhani-Aramu, akamuropafadza.
9さてヤコブがパダンアラムから帰ってきた時、神は再び彼に現れて彼を祝福された。
10Mwari ndokuti kwaari: Zita rako ndiJakove; zita rako harichazonzi Jakove, asi Isiraeri richava zita rako; akatumidza zita rake kuti Isiraeri.
10神は彼に言われた、「あなたの名はヤコブである。しかしあなたの名をもはやヤコブと呼んではならない。あなたの名をイスラエルとしなさい」。こうして彼をイスラエルと名づけられた。
11Zvino Mwari akati kwaari: Ndini Mwari Wemasimbaose; bereka uwande; rudzi, hongu, boka rendudzi zvichabva kwauri, nemadzishe achabuda pachiuno chako.
11神はまた彼に言われた、「わたしは全能の神である。あなたは生めよ、またふえよ。一つの国民、また多くの国民があなたから出て、王たちがあなたの身から出るであろう。
12Uye nyika yandakapa Abhurahamu naIsaka ndichapa kwauri, nekumbeu yako shure kwako ndichaipa nyika.
12わたしはアブラハムとイサクとに与えた地を、あなたに与えよう。またあなたの後の子孫にその地を与えよう」。
13Mwari ndokukwira achibva kwaari panzvimbo paakataura naye.
13神は彼と語っておられたその場所から彼を離れてのぼられた。
14Jakove ndokumisa mbiru panzvimbo paakataura naye, mbiru yebwe; akadurura pamusoro payo chipiriso chechinwiwa, akadira pamusoro payo mafuta.
14そこでヤコブは神が自分と語られたその場所に、一本の石の柱を立て、その上に灌祭をささげ、また油を注いだ。
15Jakove ndokutumidza zita renzvimbo Mwari paakataura naye, Bheteri.
15そしてヤコブは神が自分と語られたその場所をベテルと名づけた。
16Zvino vakafamba vachibva Bheteri; chichiri chinhambo kusvika Efurata; Rakeri akapona, akarwadziwa pakupona.
16こうして彼らはベテルを立ったが、エフラタに行き着くまでに、なお隔たりのある所でラケルは産気づき、その産は重かった。
17Zvino zvikaitika pakurwadziwa achipona, kuti nyamukuta wakati kwaari: Usatya, nekuti uchava nemwanakomanazve.
17その難産に当って、産婆は彼女に言った、「心配することはありません。今度も男の子です」。
18Zvino zvakaitika mweya wake wobuda, nekuti wakafa, kuti wakatumidza zita rake Bhenoni; asi baba vake vakamutumidza Bhenjamini.
18彼女は死にのぞみ、魂の去ろうとする時、子の名をベノニと呼んだ。しかし、父はこれをベニヤミンと名づけた。
19Rakeri ndokufa, akavigwa panzira inoenda Efurata, ndiro Bheterehemu.
19ラケルは死んでエフラタ、すなわちベツレヘムの道に葬られた。
20Jakove ndokumisa mbiru pamusoro peguva rake; ndiyo mbiru yeguva raRakeri kusvikira zuva ranhasi.
20ヤコブはその墓に柱を立てた。これはラケルの墓の柱であって、今日に至っている。
21Isiraeri ndokufamba, akadzika tende rake mhiri kweshongwe yeEdheri.
21イスラエルはまた、いで立ってミグダル・エダルの向こうに天幕を張った。
22Zvino zvakaitika Isiraeri agere munyika, kuti Rubheni wakaenda akanorara naBhiriha, murongo wababa vake, Isiraeri ndokuzvinzwa.
22イスラエルがその地に住んでいた時、ルベンは父のそばめビルハのところへ行って、これと寝た。イスラエルはこれを聞いた。さてヤコブの子らは十二人であった。
23vanakomana vaRea: Rubheni, dangwe raJakove, naSimioni, naRevhi, naJudha, nalsakari, naZebhuroni;
23すなわちレアの子らはヤコブの長子ルベンとシメオン、レビ、ユダ、イッサカル、ゼブルン。
24vanakomana vaRakeri: Josefa naBhenjamini;
24ラケルの子らはヨセフとベニヤミン。
25uye vanakomana vaBhiriha, murandakadzi waRakeri: Dhani naNafutari;
25ラケルのつかえめビルハの子らはダンとナフタリ。
26uye vanakomana vaZiripa, murandakadzi waRea: Gadhi naAsheri. Ndivo vanakomana vaJakove, vaakaberekerwa paPadhani-Aramu.
26レアのつかえめジルパの子らはガドとアセル。これらはヤコブの子らであって、パダンアラムで彼に生れた者である。
27Jakove ndokusvika kuna Isaka baba vake paMamure, paKiriyati-Abha ndiro Hebhuroni, Abhurahamu paaigara naIsaka vari vatorwa.
27ヤコブはキリアテ・アルバ、すなわちヘブロンのマムレにいる父イサクのもとへ行った。ここはアブラハムとイサクとが寄留した所である。
28Zvino mazuva aIsaka aiva makore zana nemakumi masere.
28イサクの年は百八十歳であった。イサクは年老い、日満ちて息絶え、死んで、その民に加えられた。その子エサウとヤコブとは、これを葬った。
29Isaka ndokupera, akafa, akaunganidzwa pamarudzi ekwake, akwegura, azara nemazuva; vanakomana vake Esau naJakove vakamuviga.
29イサクは年老い、日満ちて息絶え、死んで、その民に加えられた。その子エサウとヤコブとは、これを葬った。