1Mukadzi mumwe nemumwe akachenjera anovaka imba yake; Asi benzi rinoiputsa namaoko aro.
1知恵はその家を建て、愚かさは自分の手でそれをこわす。
2Anofamba nokururama kwake, anotya Jehovha; Asi wakatsauka panzira dzake, anomudzidza.
2まっすぐに歩む者は主を恐れる、曲って歩む者は主を侮る。
3Mumuromo webenzi mune shamhu yamanyawi; Asi miromo yavakachenjera inovachengeta.
3愚かな者の言葉は自分の背にむちを当てる、知恵ある者のくちびるはその身を守る。
4Kana pasina nzombe, chidyiro hachine chiro; Asi zvibereko zvizhinji zvinouya nesimba renzombe.
4牛がなければ穀物はない、牛の力によって農作物は多くなる。
5Chapupu, chakatendeka, hachirevi nhema; Asi chapupu chenhema chinobudisa mashoko enhema.
5真実な証人はうそをいわない、偽りの証人はうそをつく。
6Mudadi anotsvaka uchenjeri, asi hahupo; Asi zivo haitani kuwanikwa navane njere.
6あざける者は知恵を求めても得られない、さとき者は知識を得ることがたやすい。
7Ibva pamberi pebenzi, nekuti haungawani miromo yezivo kwaari.
7愚かな者の前を離れ去れ、そこには知識の言葉がないからである。
8Uchenjeri hwomunhu akangwara ndiko kunzwisisa nzira yake; Asi hupenzi hwamapenzi hunonyengedzera.
8さとき者の知恵は自分の道をわきまえることにあり、愚かな者の愚かは、欺くことにある。
9Chibayiro chezvivi chamapenzi chinodadira; Asi pakati pavakarurama panokufarirana.
9神は悪しき者をあざけられる、正しい者は、その恵みを受ける。
10moyo mumwe nomumwe unoziva kutambudzika kwawo; Mweni haangagoverani nomufaro wawo.
10心の苦しみは心みずからが知る、その喜びには他人はあずからない。
11Imba yowakaipa ichaparadzwa; Asi tende rowakarurama richafara zvakanaka.
11悪しき者の家は滅ぼされ、正しい者の幕屋は栄える。
12Munhu anoona nzira achiti yakarurama; Asi kuguma kwayo inzira dzorufu.
12人が見て自ら正しいとする道でも、その終りはついに死に至る道となるものがある。
13Kunyange munhu angaseka hake, moyo ungava neshungu; Kuguma komufaro ndiko kuchema.
13笑う時にも心に悲しみがあり、喜びのはてに憂いがある。
14Ano moyo, anodzokera shure, achagutiswa nenzira dzake; Asi munhu akanaka achagutiswa nezvinobva maari.
14心のもとれる者はそのしわざの実を刈り取り、善良な人もまたその行いの実を刈り取る。
15Asina mano anotenda mashoko ose; Asi akangwara anongwarira mafambiro ake.
15思慮のない者はすべてのことを信じる、さとき者は自分の歩みを慎む。
16Akachenjera anotya zvakashata, achizvinzvenga; Asi benzi rinamanyawi, richizvitenda.
16知恵ある者は用心ぶかく、悪を離れる、愚かな者は高ぶって用心しない。
17Anokurumidza kutsamwa, achaita noupenzi; Uye munhu, anofunga mano akaipa, achavengwa.
17怒りやすい者は愚かなことを行い、賢い者は忍耐強い。
18Vasina mano vanogara nhaka yohupenzi; Asi vakangwara vachadzikwa korona yezivo.
18思慮のない者は愚かなことを自分のものとする、さとき者は知識をもって冠とする。
19Vakashata vanogwadama pamberi pavakanaka; Navakaipa pamasuwo avakarurama.
19悪人は善人の前にひれ伏し、悪しき者は正しい者の門にひれ伏す。
20Murombo anovengwa kunyange nowokwake; Asi shamwari dzavafumi izhinji.
20貧しい者はその隣にさえも憎まれる、しかし富める者は多くの友をもつ。
21Anoshora wokwake, anotadza; Asi ane tsitsi navarombo, ane mufaro.
21隣り人を卑しめる者は罪びとである、貧しい人をあわれむ者はさいわいである。
22Ko vanofunga zvakaipa havarashiki here? Asi nyasha nezvokwadi ndezvavanofunga zvakanaka
22悪を計る者はおのれを誤るではないか、善を計る者にはいつくしみと、まこととがある。
23Kubata kose kune batsiro; Asi kungotaura nemiromo kunobereka kushaiwa.
23すべての勤労には利益がある、しかし口先だけの言葉は貧乏をきたらせるだけだ。
24Korona yavakachenjera ifuma yavo; Asi upenzi hwamapenzi upenzi zvahwo
24知恵ある者の冠はその知恵である、愚かな者の花の冠はただ愚かさである。
25Chapupu chakatendeka chinoponesa mweya yavanhu; Asi anoreva nhema anonyengedzera.
25まことの証人は人の命を救う、偽りを吐く者は裏切者である。
26Pakutya Jehovha pane simbiso kwazvo Vana vowakadai vachava noutiziro.
26主を恐れることによって人は安心を得、その子らはのがれ場を得る。
27Kutya Jehovha itsime roupenyu; Kuti munhu apukunyuke pamisungo yorufu.
27主を恐れることは命の泉である、人を死のわなからのがれさせる。
28Ukuru hwamambo hunoonekwa pakuwanda kwavanhu; Asi kuparadzwa kwashe kuri pakushaiwa vanhu.
28王の栄えは民の多いことにあり、君の滅びは民を失うことにある。
29Ano moyo murefu ane njere kwazvo; Asi anokurumidza kutsamwa anowedzera upenzi.
29怒りをおそくする者は大いなる悟りがあり、気の短い者は愚かさをあらわす。
30moyo wakagadzikana ndihwo upenyu hwomuviri; Asi godo rinoodza mafupa.
30穏やかな心は身の命である、しかし興奮は骨を腐らせる。
31Anomanikidza murombo, anozvidza Muiti wake; Asi ane tsitsi nomushaiwi, anomukudza.
31貧しい者をしえたげる者はその造り主を侮る、乏しい者をあわれむ者は、主をうやまう。
32Akaipa anowiswa pasi mukutadza kwake; Asi akarurama ane tariro pakufa kwake.
32悪しき者はその悪しき行いによって滅ぼされ、正しい者はその正しきによって、のがれ場を得る。
33Uchenjeri hunogara pamoyo weane njere; Asi zviri mukati mamapenzi zvinozikamwa.
33知恵はさとき者の心にとどまり、愚かな者の心に知られない。
34Kururama kunokurisa rudzi; Asi zvivi zvinonyadzisa kurudzi rupi norupi.
34正義は国を高くし、罪は民をはずかしめる。賢いしもべは王の恵みをうけ、恥をきたらす者はその怒りにあう。
35Mambo anofarira muranda, anoita nokuchenjera; Asi anonyadzisa achatsamwirwa naye.
35賢いしもべは王の恵みをうけ、恥をきたらす者はその怒りにあう。